
来月の頭に従妹の結婚式に出ます。
物心がついてから結婚式に出席するのは初めてなので、服装のマナーなどがよくわかっておらず、
今日、店員さんに勧められるままにドレス、ボレロなど一式を買ってしまったのですが、
今になっていくつか不安なことが出てきてしまいました。
1.昼(13時から)の結婚式に、ラメのついたドレスはNGなのでしょうか?
紺色のドレスで雰囲気はかなり落ち着いているのですが、水色とシルバーの細かいラメがついています。
全面にではなく、ところどころ、という感じなので、大丈夫ではないかと母は言っているのですが……。
2.キラキラのアクセサリー・バッグも避けるべきでしょうか?
ネックレス、イヤリングを購入したのですが、どちらもパール+ストーンでかなりキラキラしています。
また、バックも光沢のあるシルバー素材にキラキラのビーズが使われています。
3.ボレロがクリーム色です。
純白ではありませんが、あまり透ける素材ではない上、写真を撮ると白に写ってしまいそうなので、
止めたほうがいいのではないか……と心配になってきました。
ただドレスが紺色と暗めなので、他の色にすると全体の印象がかなり暗くなってしまわないかという不安もあります。
一応、ショップのほうにも問い合わせてみるつもりですが、
こういった商品を勧められている時点で、少し不信感が芽生えてしまいまして……。
回答よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
良かったら参考にして下さい。1ですが、実際に見ていませんので断言できませんが紺色の落ち着いた感じならよいと思います。昼間のお式でもサテン地やシャンタン素材などの華やかな素材の方もいらしゃいますし、ボレロやストールにラメを使ったりしますので、浮かないです。ラメも総ラメや全部スパンコール(まあないですが(^_^;))みたいなギラギラしていないと思いますので、素敵だと思います。紺は季節感もあまりありませんし、黒よりも良いと思います。
2は昼間の式&披露宴はアクセサリーをパールなどの光らない素材のものにします。ですのでストーンがすごくキラキラしすぎているような感じでしたら避けた方が良いと思います。バッグは全然構いませんよ。ビーズバッグとか昼間でも持っている人いますし、大体バッグは席に着いたら持ちまわりませんので目立ちません。
3ボレロのクリーム色は止めた方が良いかもしれませんね。上半身のイメージが結構強いですし、レーシーな透け感がある物なら良いですが、文章から透けない感じっぽいですので。濃い目のシルバー、ゴールド、ラベンダー色、水色などはいかがですか?ショールにすると割と色が豊富にあります。またボレロはファー素材の物は避けて下さい。ニットもカジュアルになるので駄目です。
ショップには問い合わすよりも普通に返品した方が良いと思います。結婚式という事をおっしゃっていると思いますので、店員さんはそのつもりでアドバイスをしているはずです。という事は悪いと思っていないので多分セリフは「大丈夫ですよ~」です(^_^;)。
ご参考までにm(__)m。
お礼が大変遅くなりまして申し訳ありません。
ドレスはとても気に入っていることもあってこのままで行くことにしましたが、ボレロは返品し、シルバーのものにしました。店員さんには案の定「ボレロならオフホワイトでも大丈夫ですよ」と言われましたが(^^;
ネックレスは母に借りた真珠のものと両方持って行って、周りの様子を見ながら決めたいと思います。母が私が購入したネックレスを見て、「そんなのキラキラしてるうちの入らないわよ!」と言うので……人の感じ方って本当にそれぞれですね(笑)
今回のことでマナーの難しさを痛感いたしました。アドバイス本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
キラキラがいけないのは、室内で写真を多く撮影するため、ストロボに反射してしまい、周りの人にミラーボールのように反射して写ってしまうため。
洋服の細かいラメは大丈夫ですけど、アクセサリーはちょっと考えた方がいいかもしれません。バッグは気をつければ大丈夫でしょうけど。
ボレロは基本的に上掛けなので、総レースとかじゃなきゃ大丈夫だと思いますけどね。
何がよくて何がいけないかは、花嫁をたてるということを考えれば、答えは出ます。
調べてみても、何故、昼に光沢のあるものが駄目で、夜には光沢のあるもののほうが良いのかわからなかったのですが、写真を撮るときのためなのですね。
こういったマナーがあるにも関わらず、光沢のある素材のドレス・バッグ等がショップの大半を占めているのが不思議です。
そもそも私が疎遠気味な従妹の結婚式に呼ばれたのは、男性と年配の方の多い親戚の中で華やかさを添えるためという理由があるようなので(私は21です)、ドレスにしてもアクセサリーにしても無難さと華やかさの兼ね合いが難しくて悩んでしまいます。
やはりボレロの色は変えたいと思い始めたのですが、ドレスに色を入れてしまっているので、合う色がグレーぐらいしか思いつきません(汗)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚式のお呼ばれドレスについて 1 2023/01/10 15:49
- 結婚式・披露宴 ナイトウェディングのジュエリーにアルハンブラはありでしょうか 1 2022/09/15 00:20
- その他(ファッション) 結婚式 服装 2 2022/09/15 14:59
- 結婚式・披露宴 友人の結婚式に着物で参加することについて。 20代女性です。 来月友人の結婚式へ初めて出席します。 9 2023/02/19 07:07
- 結婚式・披露宴 今週の日曜日に従姉妹の結婚式があります。 私は19歳未婚です。 成人式にも着る予定の無地の総絞りの振 3 2022/09/14 07:16
- レディース 結婚パーティー ドレス 今度、友人の結婚パーティーに出席します。 結構カジュアルめなもので、ドレスは 5 2022/10/18 23:32
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 フォトウェディングをやりたくない 19 2023/02/10 14:28
- 結婚式・披露宴 結婚式の母親の服装について教えてください。 夏に結婚式をします。専門式場で人前式です。 参列者は50 2 2022/05/14 18:30
- 結婚式・披露宴 結婚式の母親の服装について教えてください。 夏に結婚式をします。専門式場で人前式です。 参列者は50 4 2022/05/14 18:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
ピアスホールがだんだん下に・・
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
サンゴの漂白
-
CDとDVDの見分け方
-
ピアスの位置下すぎますか?
-
小さい頃からの思い出の品をど...
-
新品の指輪を数時間はめていた...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
シルバーアクセサリーの黒ずみ
-
ファーストピアスのキャッチが...
-
ティファニーのネックレスで・...
-
セラミックのボールに穴を開け...
-
開け方教えてください(;_;)
-
ボディピアスについて男性に質...
-
ネクタイピンをネクタイ以外に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
サプライって何ですか?
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
囲み文字入力方法
-
かっこいいコースメニューの名...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
サンゴの漂白
-
CDとDVDの見分け方
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
ネクタイピン以外でネクタイを...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
開け方教えてください(;_;)
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
職場におしゃれしてくる人とし...
-
ネクタイピンをネクタイ以外に...
-
パソコンから知らない人の生活...
おすすめ情報