アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

AVCHDとBlu-rayのちがいがよくわかりません。
これまで録画時間の短いAVCHDをDVDに焼いてきました(つもり)。
このたびBlu-rayドライブを購入しVideoStudioでDISKを作成しようとした
ところ作成するDISKの選択肢でAVCHDとBlu-rayの選択肢が現れたので
あらためてこの二つの違いがわからなくなりました。
これまで、Blu-rayをAVCHDをDVDの数倍焼けるDISKとして理解してきました。
AVCHDを記録することができる容器として理解してきました。
AVCHDとBlu-rayはフォーマットが違うのでしょうか。

A 回答 (8件)

> AVCHDとBlu-rayはフォーマットが違うのでしょうか。


根本的に考え方が違います。

AVCHDと言うのは録画規格。
Blu-rayは入れ物。

DVDやBlu-rayは通常はMPEG-2と言う規格を使います。
これをジュースに、AVCHDはMPEG-4の一種ですが、これを水に例えます。
DVDはコップ、Blu-rayはもう少し多きのでジョッキに例えます。

> 録画時間の短いAVCHDをDVDに焼いてきました
コップにジュースを入れた。
> Blu-rayをAVCHDをDVDの数倍焼けるDISKとして理解してきました。
コップより大きいジョッキには、コップよりたくさんジュースが入る。

> AVCHDとBlu-rayはフォーマットが違うのでしょうか。
ジュースとジョッキ、違うのが当たり前で、比べる理由がない。
つまり、考え方を間違えている。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございました。
AVCHDはDVDにハイビジョン記録するために工夫されたフォーマットと
理解すればよろしいわけですね。
DVDにはDVD、AVCHDいずれも書き込めるが、Blu-rayにはたとえ大きな
いれものであってもAVCHDフォーマットは書き込めないわけですね。
これまでAVCHDもBlu-rayに書き込めると思っていました。
実際に試してみました。
ありがとうございました。感謝です。

お礼日時:2008/11/21 15:04

余談ですが、


BDMVとAVCHDは結構似た形式のようで、
AVCHDで記録したDVDの中には「BDMV」という名前のフォルダが作られるなど、
BDMVと同じ構成を取るようです。
(これはBlu-rayプレイヤーのAVCHD対応を容易にするためでしょう。)

もしかしたら、BDMVをBlu-ray以外でも使えるようにした規格が
AVCHDと言えるのかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私のDVDレコーダーはPanasonic DMR DW-800ですが
HDDからBDへのコピーはOKですが逆のBDからHDDへの取り込みは
できません。
もしBDにAVCHDを書き込めたら可能だったのかな?。
できたらいいのになと思います。ちょっと残念です。
AVCHDで記録されたDVDからHDDへの取り込みは可能だけに。

お礼日時:2008/11/23 09:24

ちょっと調べてみましたが、


Blu-rayディスクにAVCHDフォーマットで記録するのは
一般的ではないようです。
よく考えたら、AVCHDを使わなくても
BDMVを使えばよいわけですから互換性など考えると
普通はそっちを使いますよね。
(AVCHDの利点はAVC/H.264を使ってHD映像を記録できることですが、
同じことはBDMVでできるので、DVDと違って使う意味があまりない。)

なので別にAVCHDで無くても良いと思います。
一般的な組み合わせでないので、たぶんソフトの方が対応してないのでしょう。
    • good
    • 2

Blu-rayディスクはデータを入れる器でしかないので


その器に入れるデータの形式(アプリケーションフォーマットと呼ばれます)は自由です。
映像データであれば、
AVCHD、BDMV(Blu-ray Disk Movie)、BDAV(Blu-ray Disc Audio/Visual)
などのアプリケーションフォーマットが存在します。

そのソフトでBlu-rayと表示されているのはおそらくBDMVのことだと思います。
(もしかしたらBDAVのほうかも?)
BDMVはBD-Videoとも呼ばれ、市販されているBlu-rayソフトが使っている形式です。
なので、Blu-rayプレイヤーなどで再生できる可能性が一番高いのはこの形式だと思います。


今持っている映像データがAVCHD形式なら、
AVCHDで書き込めばよいと思います。
AVCHD未対応のプレーヤーで再生したいなどの目的があるなら別ですが。


なお、AVCRECはBDAVをDVDで扱うための規格になります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

小生の機器とソフトは
ドライブがI/OデータBRD-UM4 
ソフトはVideo Studio 12Plus(体験版)ですが、
******************************************
AVCHDでBD-REに書き込みできません。
DVD-R DVD RDL DVD-RW DVD+R DVD+RDL DVD+RM
に書き込むことができます。
*******************************************
というメッセージがでます。
どちらが対応してなのかわかりません。

お礼日時:2008/11/22 21:20

A No. 4です。

 恥ずかしながら勘違いをしてAVCREC方式の説明をしてしまいました。 本当に申し訳ありませんでした。 ただ、AVCHDはホームビデオの為に開発された録画規格ですが、 同じHD画質なので基本的な考え方は同じです。 ハイビジョン映像を圧縮して長時間ホームビデオ撮影を可能にした記録方式です。 これをレコーダーに取り込んでディスクに保存する場合、 そのままAVCHD方式でDVD又はBDに記録するか、 BD方式でBDに記録するかということになります。 片面一層のDVD-Rであれば4.7GBで片面二層のDVD-R DLでも8.5GBですが、 BDなら片面一層で25GBあり、 片面一層DVDの訳5倍ですので、 AVCHD方式対応のBDドライブであれば、AVCHD方式のままBDへ書き込むことでDVDより数倍記録することができます。 AVCRECもそうですが、 AVCHD方式対応でも、 HDDへ取り込む時に記録方式が変わるものもありますし、 BDへBD記録方式で書き込むことが出来るものもあります。
相互の画質の劣化ですが、 ビデオテープ等とは違って、 信号の圧縮なので、 基本的には画質の劣化はないと考えて良いと思います。 ただ、 TS画像に対応していない方式だと多少劣化するらしいのですが、 見比べて分かるか分からないか位の違いかと思われます。 こればかりは、 見比べたことが無いので、 仕様からの推測ですが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
御手数おかけします。

お礼日時:2008/11/22 20:52

使う視点から簡単に説明すると、 BDはデジタルハイビジョン画質を画質調整することなくそのまま長時間記録できるBDディスク用の記録方式で、 AVCHDはBD記録方式を利用し圧縮してコンパクトなデジタルハイビジョン画質にしてDVD-R DL(片面二層)等にも長時間記録を可能にした方式です。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あっ、そうなんですか。またしても目から鱗です。
(質問をしてほんとによかったです。)
圧縮というとやはり若干の画質の劣化はあるのでしょうか。
理想は信号そのままのBDということでしょうか。

お礼日時:2008/11/21 20:44

ninufastarさんが迷っているのは、選択肢としてAVCHDとBlu-rayが同レベルになっているためだと思います。



VideoStudioを持っていないので推測ですが、

(1)AVCHDを選ぶ->ディスクにファイルとして保存する。
        多分DVD-R(or RW)にもBlu-rayにも保存可能。
        AVCHD(Mpeg4の一種)フォーマットで書き出す。
(2)Blu-rayを選ぶ->一般のBlu-rayプレーヤ/レコーダで再生可能な
        Blu-rayディスクを作る。
        BD-VIDEOフォーマットで書き出す。

ということなのではないでしょうか。

この推測どおりだとすると、VideoStudioの表示は、
AVCHD->AVCHDフォーマット
Blu-ray->BD-VIDEOフォーマット
とするのがわかりやすい気がします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御推察の通りです。
AVCHDはBlu-rayにも記録できるとできるとあやまって理解していた
小生の浅学ゆえです。

お礼日時:2008/11/21 15:22

 AVCHDは従来のDVDメディアなどにハイビジョン記録できるように策定された規格です。


 Bul-rayはディスクの名称で、Bul-rayに記録できる映像フォーマットはDVD-videoと異なり複数存在します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/21 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!