これ何て呼びますか

ターゲット1100と1400の2冊の単語集に載っている単語がいくつか重複してて単語の意味も「accept」を例に挙げると1100では(引き受ける、受諾する)と2つ意味が載っていますが1400だと(受け取る)と1つで意味も多少変わっています。また例文等も異なっているのですが、やっぱり全て覚えたほうがいいのでしょうか?それとも既に1100でお目にかかった単語はカットして、新しく見る単語だけ覚えていく方向がいいのでしょうか。

A 回答 (1件)

厳しいことを書きますが、こんなことで悩んでいるようでは長文問題は歯が立ちませんよ。

私の弟も英語が苦手で単語ばかりを一生懸命に暗記していましたが、肝心のセンター試験では長文問題でつまづき、マークシートの半分を空白にするという非常に勿体ないことをしました。しかし、弟の受験した大学はそんなに難関でなかったので辛うじて合格しましたが。

さて、本題のacceptの意味が「引き受ける」と「受諾する」の二つ意味があるという件ですが、これは意味が二つあるのではなく、日本語では
二つの訳語があるだけで、意味がいくつもあるわけではありません。というのは、この二つは日本語では類義語であり、状況により互換性がある場合もあればそうでない場合もありますが、これは純粋に英語でなく日本語の問題になっていまいます。ですから、こんなことばかりにかまっていると英語を起点に日本語の類義語の使い分けの練習をしているだけで英語力自体はあまり向上しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
素直に受け止めさせてもらいます。

お礼日時:2008/11/22 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!