
私は今までミルクを180ml作ろうとしてて、哺乳瓶にはじめお湯を180入れて、粉を180分入れて作っていました。完成のミルクの量はメモリを見ると大体200か210くらいになってました。
で、粉は明治ほ○ほえみを使っているんですが、私は今上記の作り方で180飲ませてる!って思い込んでいたのですが、上記の作り方だと、ミルクとお湯が入った状態で200か210くらいになるって事は、飲ませてる量はその200か210になるって事でしょうか?
やはりミルクはお湯+粉の量で、出来上がった量が飲ませてる量という事になるのでしょうか?
飲ませたい量のメモリまで作るのが正しいのでしょうか??
ちょっとわからなくなっちゃたので、すみませんが教えて下さい・・・(><)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ほほえみはわたしも使っていました!
ほほえみって溶けやすいから、作るのラクなんですよね~!
飲ませるミルクの量は180ですよね?
でしたら、さきに粉ミルクを9杯(180)入れてから、お湯を哺乳瓶の180のメモリまで入れます。
粉ミルクとお湯をあわせて180です。
yuu87さんの入れ方だと、ミルクが薄くなっちゃいます。
最初はわからない事とか失敗だらけなんですよね~。
夜なんか、「あれ?哺乳瓶にミルク何杯入れたっけーー???」なんてしょっちゅうやってました。(笑)
yuu87さんも、大変だけど頑張って下さいね~!!
あちゃぁ。。 今娘は3ヶ月なんですが、やっぱり薄め&あげたかった量より多めにあげちゃってたんですね(--)
今日から作り方変更しようと思いました♪
No.3
- 回答日時:
振るとき、粉ミルクをきちんと溶かすのは大事なんですが、あんまり泡立たないようにしないと、泡の下の水面で目盛りをあわせるので、やっぱり薄くなります。
方法は、上下でシャカシャカではなく、びんの底を円をえがくようにクルクルだったと思います。私は、娘の時、思いっきり泡立てて薄いミルク作ってました。おまけに冷めてしまってました。間違いに気付くまで、彼女のミルクの飲みの悪かったこと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミルクを薄めてはいけない理由
-
保育園での水分補給
-
粉ミルクの分量を間違えました。
-
完ミの方、外出先はどこでミル...
-
うすいミルクあげちゃった
-
新生児にミキプルーンを飲ませ...
-
0歳 ミルクを変えたうんちの匂...
-
ネムリラ
-
粉ミルクを薄めてあげることに...
-
何を飲むか子供に聞くのって変...
-
寝る前だけミルクってどおでし...
-
新生児へフォロアップミルクを...
-
今、3ヶ月半の娘を子育て中です...
-
赤ちゃんの授乳
-
生後1ヶ月半の赤ちゃんを混合で...
-
赤ちゃん。夜中に起きるのは空...
-
もしもミルクやおっぱいを詰ま...
-
もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃん...
-
冬の授乳、ユニクロのヒートテ...
-
ミルクを飲まなくなってしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園での水分補給
-
ミルクを薄めてはいけない理由
-
赤ちゃんの粉ミルクの好き嫌い...
-
完ミの方、外出先はどこでミル...
-
高温でとかしてしまったミルク...
-
無乳糖のミルクを飲まない!
-
いつまでミルクだけで大丈夫?
-
新生児へフォロアップミルクを...
-
液体ミルク 車内に置きっぱなし...
-
粉ミルクを薄めてあげることに...
-
うすいミルクあげちゃった
-
粉ミルクの分量を間違えました。
-
ポット洗浄中を誤飲
-
生後2ヶ月 夜寝る時間について
-
お風呂時間とミルクの時間の調整
-
6ヶ月の赤ちゃんを半日預けるた...
-
ミルクを飲まない(5ヶ月・完ミ...
-
乳児の火傷について
-
祖母が買ってくる、粉ミルクの...
-
もう8ヶ月、、いまさら気づいて...
おすすめ情報