dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトバンクの携帯(815T)で、パケットし放題に加入しています。毎月、最大額には達しないのですが、今月は、旅行中に頻繁に使用したため、最大額に達しました。旅行後は、使うあてが、あまりありませんが、最大額に達したのだから、今月は、もっと使おうと思います。

ですが、携帯でのネット接続(サイトの検索など)の初心者なので、(パソコンでのネット接続が中心)いったい何に使っていいのか、わかりません。来月からは、またあまり使わないと思うので、今月サイトの閲覧だけでなく、ダウンロードもしてみたいと思います。

こういう状況の場合、みなさんだったら、パケットし放題を何に使いますか?お勧めの利用法(利用先)があったら、教えてください。

A 回答 (2件)

マンガや小説やゲームのダウンロードは結構大きなサイズです。

だいたい別途コンテンツの代金がかかります。
迷子になりかけたときの地図サービスはよく利用します。これも結構パケット量を使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございました。
地図サービスもあるのですね。今度、使ってみます。
教えてくださりありがとうございました。

お礼日時:2008/11/27 19:05

パケットし放題の最低額は1,029円で、1パケット


あたりの単価は0.084円ですので、最低料金で
12,250パケット分の利用が出来ます。
仮にパケットし放題非加入であれば、単価は0.21円で
1,029円という制限を設けたとすれば4900パケット
しか使えませんので、これがパケットし放題に加入
するかどうかの目安となります。
翌月のパケットの利用度合いが分かれば、パケットし放題の
付け外しも有効な手だと思います。
翌月=翌請求月ですので注意して下さい。
トップページの有料化で、1画面あたりのパケット量も
増大する可能性もありますし、それを1日1回見るだけでも
30円ほどかかると思いますので、パケットし放題は
保険の意味でもつけたままのほうが良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございました。
パソコンでネットにつながるので、パケットし放題は不要だと思っていましたが、契約の初月だけ、つければ、契約料が安くなるとショップで説明を受け、試しにつけたところ、便利なので、手放せなくなりました。ソフトバンクの商法にのせられてます(笑)せどりで便利に使っているので、たぶん、パケットし放題は外さないと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/11/27 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!