
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
エプソンの条件です。
●保存条件 アルバムに保存した状態
●環境条件 温度:23℃、湿度:50%
●用紙 写真用紙クリスピア〈高光沢〉/写真用紙〈光沢〉/写真用紙〈絹目調〉使用時(セイコーエプソン調べ)
http://www.epson.jp/products/colorio/kinou/print …
写真店でのプリントは歴史があり信頼できます。
保存の条件はエプソンのそれとほぼ同じです。
ラミネートはガスからの影響を少なくするでしょう。
ジブロックなどに入れて冷蔵庫で保管すれば良いかも知れません。
http://www.hiehie.jp/1403.html
http://www.shopjapan.jp/disp/CSfLastGenGoodsPage …
CD、DVD、HDD、ネットアルバムにデータのまま保存し定期的に新しい媒体にコピーするのも良いでしょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3% …
http://zorg.com/
http://picasa.google.co.jp/web/learn_more_picasa …
いろいろ教えていただきありがとうございます。
なにしろ初心者なもので、どのように聞いたらいいのかも分からず
漠然とした質問ですが、ご回答していただき感謝です。
参考にさせていただきます!!
No.3
- 回答日時:
20年前、30年前の銀塩写真も普通の保存状態ではかなり退色していますね。
多くの方はアルバムに貼って書棚などに入れておくでしょうから、冷暗所で保存というのは実際には難しいものがあるでしょう。最近のプリンタなら30年とか50年もつ、と宣伝しているものもありますから、そういったプリンタで印刷するといいかも知れません。
まあ、デジカメでの撮影でしょうからデータが残っていれば何度でも印刷できるわけで、それほどこだわる必要はないかも知れません。つまり印刷したものは観賞用の仮の姿で、データの保存こそ重要という考え方の方がよろしいかと。
No.2
- 回答日時:
>市販されているプリンタで印刷をして、それを半永久的に保存するにはどんな方法かありますか。
有りません。インクジェット、昇華プリンタ、どちらですか?
インクジェットは、保存が悪ければ1年で見て分るほど退色します。
昇華式も10年も持ちません。
ラミネートすれば、持ちは良くなりますが、銀塩プリントには敵いません。
銀塩プリントで、高温多湿、紫外線を避け、冷暗所で保存すれば50年程度は、見た目で分るほどには退色しません。
No.1
- 回答日時:
色が褪せる原因に空気と光があります
なので ラミネートにより空気を遮断し
箱に収納して鑑賞するとき以外は光にあてないことです。
ねんのため スキャナーで画像に保存して
色が褪せていもいいように複製をつくるのもいいかもしれません
あるいはスキャニング後に色の褪せにくいプリンターで印刷もいいかもしれません
プリンタも、家電量販店で店員さんにオススメされたのを言われるがまま購入したものなので、次回はもっと相談して購入します。
ラミネートの購入も考えてみようかなぁ。。
ご回答ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- UNIX・Linux Ubuntu22.04、nanoエディタの使い方について 2 2022/10/24 19:50
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorから印刷すると画像が白くなっててきれいに印刷出来ず、透明背景効果にしてみて確認 1 2022/06/14 17:26
- アプリ 公式印刷アプリは外部ストレージ選べずSDカードに保存してある写真を印刷できませんでした!どうすれば? 2 2022/10/08 22:31
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PCの動画写真を保存する方法教えて 素人で申し訳ありませんが 昔USBメモリを使って保存してましたが 6 2023/07/21 22:01
- X(旧Twitter) pcでのツイッターの動画の高画質保存 3 2022/05/12 15:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしてプリンタ最大解像度が1...
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
【pdfファイル】縁なし印刷でき...
-
word 複数のファイルを両面印刷...
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
特定のファイルのみ印刷がされ...
-
1ページの原稿を同じ内容で両面...
-
PDFが両面印刷されてしまう初期...
-
ストリートビューの画像の印刷...
-
JW-CADで印刷すると線が太くなる
-
シュレッダーが詰まって全く動...
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
-
エクセルで、分かれた行を印刷...
-
エクセルのサイズ変更について
-
WORDを使って両面印刷の名刺を...
-
ワードで封筒の差出人
-
エプソン EW~M754TWのプリンタ...
-
Excelの表を二段で印刷したい
-
作成したPDFファイルを自動表示...
-
ドトールで飲み終わったらどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリンタで印刷すると黄色が強...
-
SAI→Photoshop→プリントの流れ
-
どうしてプリンタ最大解像度が1...
-
印刷が緑がかります。
-
印刷写真が暗い プリンタの性能?
-
デジカメの画素数って・・・?
-
600万画素の画像をインクジェッ...
-
少量・オリジナルのカードを作...
-
ColorSyncってどうやって使うの...
-
イラストをcmykに変換したいの...
-
名刺用紙に印刷が出来ない
-
縦54cm×横38cmポスターの印...
-
パソコン画面の色と違う色が印...
-
プリンターで写真の印刷をして...
-
プリントしたら色が違う
-
イラストレーターでプリントし...
-
プリンタの解像度は?
-
レーザープリンターで出せる色...
-
印刷について
-
解像度の低い見た目を、誤魔化...
おすすめ情報