dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年末年始の帰省について教えて下さい。
山陽姫路東から東名阪蟹江インターまでを往復します。いつもは新幹線で帰省してたのですが、今回初めて車で帰省するつもりなのですが、分からないところがあるので、お知恵をいただきたいのですが、、

新名神を使ってのルートで行く予定です。
スタッドレスタイヤ、チェーンは用意しておかないといけないでしょうか?

また、そのルートの道路状況はどうでしょう?かなりの渋滞は予想されるものでしょうか?

以上、宜しくおねがいします。

A 回答 (3件)

年末の積雪による滑り止め規制ですが、名神では過去30年で1回あった


だけです。多少の積雪では走る車で雪が解けてしまうことと、規制する
と日本の流通が止まってしまう可能性があるために、せっせと除雪する
んですね。大概「速度規制」で終わります。

とはいえ、速度規制状態でも「あ~滑ってるなぁ」って感じることは
ありますので、可能ならスタッドレスを装着したほうが安全ですよ。

ちなみに、新名神~東名阪は結構本気で雪が降る地域なので、状況に
よっては、名神経由のほうが安全だ、ってこともあるかもしれません。

年末年始はそれより「中国道宝塚トンネル」の大渋滞が問題です。
ここはそうでなくても各方面からの交通が集中するのに、長い下り坂
の後に緩い上りのトンネルがある、という構造上最悪な地点で、休日は
普通に長い渋滞が発生します。基本的に逆方向とはいえ、この区間では
最低1時間程度の渋滞は覚悟して下さい。

また、新名神が開通して以降、東名阪の亀山-四日市も異様に混むように
なりました。この区間は拡幅工事が終わるまでかなり渋滞すると思います。
行き先が「蟹江」なら、名神を回ったほうが速いかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧なアドバイスをありがとうございました。

とてもよくわかりました。

もう一度、車で帰省か新幹線で帰省か考えてみます。

大変、助かりました。

お礼日時:2008/12/11 16:23

用意してください、スタッドレスなら履いて行ってください



帰省時は込みますよ、日によりますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスをありがとうございます。

再度、検討しなおします。

助かりました。

お礼日時:2008/12/11 16:24

冬に車に乗る場合は、スタットレス又はタイヤチェーンは必携です。


一寸した山道でも急に雪が降る場合がありますので他の車の迷惑になります、
おおせの新名神の土山から四日市当たりは、場合によっては雪が有るかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答えをありがとうございます。

再度、検討しなおします。

助かりました。

お礼日時:2008/12/11 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!