dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の学習机についている蛍光灯。購入1年。FL32S-EX-Nこの品番ですが、近くの大手家電販売店で「もう、製造中止でありません」?!どうなるの?他の物では、ダメ?
どなたか分りませんか?

A 回答 (7件)

三菱のFL32S・EX-NT


東芝のFL32S・EX-N-H はどうでしょうか?

大手家電なら互換表くらいありそうですけどね(^_^;)

参考URL:http://www.to-ei.co.jp/lamp/cargo/search.cgi?_fi …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。全くその通り。価格だけじゃないですよね~サービスは・・・。店員曰く「メーカーに問い合わせませんと・・」明日から休みだろ~!ほんの少し怒りが・・。でもここですばらしい回答があった事をうれしく思えます。

お礼日時:2003/01/24 22:54

FL32SD,FL32SEXD,FL32SEXL,FL32SEXN,FL32SN,FL32SW


#6の方の回答のとおり上記の品番のような蛍光管であれば使えますよ。お店の方は問い合わせの品番のみの確認だけしてほかの代替品まで気が回らなかったのかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いや~店員は、本当に知らなかったみたいです。わざわざ他の人にも聞いてた見ただけど・・。改めて大手家電屋さんの教育を疑ってしまう・・。

お礼日時:2003/01/24 23:02

「FL32S(又はSS)」という始まりの蛍光管なら、どれでも装着可能ですよ。


「EX-N」は光色の種類のことです。
光の色(黄色っぽいとか青っぽいとか)が多少変わりますが、学習机でしたらEXのつかない「D」(昼光色)あたりが最適ではないでしょうか。(「EX-N」より値段も安いですし)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ホント何をもって「製造中止」?
また照明器具一式買い替えかと思い焦っていました。

お礼日時:2003/01/24 23:05

下記URLは、松下電器のランプカタログのものですが、同社の「パルック蛍光灯、直管スタータ型」に「FL32S・EX-N」という商品はありました。


 32ワット型の蛍光灯といえば、従来は丸型管しかなかったのですが、10数年前より直管も発売されたようです。

参考URL:http://national.jp/product/conveni/lamp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。歴史は浅いじゃないですか・・。
それを「製造中止」??この型番だけ?2度とこの電器屋へは行きたくなくなった・・。

お礼日時:2003/01/24 22:57

不確かなので申し訳ないですが・・・


FL32S→32ワットの蛍光灯
EX→?
N→蛍光灯色(昼光色とか昼白色など)

記号より以上の事が読み取れます。
今ある蛍光灯を外して店まで持って行けば確実だと思います。
よほどの特殊な蛍光灯で無い限りあると思うのですが・・・
    • good
    • 0

こんにちは。



その品番がなくても大手家電販売店なら、それと同じ規格ものがあると思いますので、店の人に相談してみては。
どういう学習机か分かりませんが、サイズ、形状、ワット数が、合えば基本は使えます。
しかし、子供の目のことを考えて、明るさ、色を選ぶと良いと思います。

この回答への補足

店員に聞いた結果でこのコーナーで聞いています。
質問にもあるように32wが製造中止。30wはあるのですが「合わない」との事ですが・・。

補足日時:2003/01/24 20:10
    • good
    • 0

蛍光管のことですか?


照明器具自体のことですか?
蛍光管だったらワット数が合えばどれでも交換可能です。
器具の故障でしたら、別のスタンドなどで応用してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!