アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

HPの名前にしたいと思っている候補があります。
それらをフランス語・スペイン語・ドイツ語・アジアン系の言葉では
何というのか教えて下さい。

・月の気持ち
・月の滴
・つきのこころ
・こころ
・ホワイトパレット
・ホワイトキャンバス
・虹

などです。

他にこんな名前は?と言う候補も併せて募集します。

A 回答 (6件)

angela07さん、御指摘ありがとうございます。



ただ、結論から申し上げますと、カネヴァスで正しいようです。
いくつかの独和辞典で確認しましたが、すべてカネヴァスと
なっておりました。

確かに、ドイツ語本来の慣習では文字vに対する発音はfですので、
その慣習によれば、御指摘どおりカネファスとなるはずです。しかし、
ドイツ語においては、Kanevasのような借用語(この語の語源は、小学館
独和大辞典によると、プロヴァンス語→フランス語(canevas カンヴァ)
→ドイツ語)については、借用元の言語の発音を保つことがあります。
(たとえば、Universitaet ならウニフェルジテートではなくウニヴェルジ
テート)

ご納得頂けましたでしょうか?

話は変わりますが、HPの名前としては、もしもロマンチック路線を
めざしておられるなら(→miyon様)どうもドイツ語は発音的には不向きに
感じますね。アカデミック路線ならぴったりなんですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/27 23:23

earlybirdさん、“der weisse Kanevas”は、「デア ヴァイセ カネファス」では?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

鋭いご指摘ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/27 23:24

回答に対する補足です。



ヨミは上から、

ダス ゲフュール デス モーンツ
ディ トゥロップフェン デス モーンツ
ダス ヘルツ (ディ ゼーレ) デス モーンツ
ディ ヴァイセ パレッテ
デア ヴァイセ カネヴァス  
デア レーゲンボーゲン です。

なお、上3つの des Monds は vom Mond (フォム モーント)に
換えることも可能です。

3番目について:Herzは一般的な「こころ(heart)」Seeleは
「魂(soul)」といった意味あいになります。

頭の定冠詞について:上から3つめまでと6つめは定冠詞なしでもそのまま
使えるでしょう。しかし、下から2つめは定冠詞なしだと形容詞の
語尾変化をこのように変える必要があります。

weisser Kanevas ヴァイサア カネヴァス

こんなもんでよろしいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にします。

お礼日時:2004/01/27 23:24

補足説明です。



読み方
センティミエント・デ・ラ・ルーナ
ゴタス・デ・ラ・ルーナ
コラソン・デ・ラ・ルーナ
コラソン 又はアルマ
パレータ・ブランカ
ローナ・ ブランカ
イリス 又は アルコ・イリス

定冠詞は男性(el) エル 女性(la,las) ラ、ラス(複数)

息吹という言葉は日本語では大地も又呼吸をする、特に春にそれを感じる意味だと
思います。スペイン語では日本語ほど使いません、また意味も少し違って大地が呼吸をする結果(春になって)としての匂いを表します。従って息吹という単語はなく、(春の最初の)匂いという意味で、efluvios(エフルビオス)が使えるでしょう。HPのタイトルとしてはアルコ・イリス又はローナ・ブランカが語呂もよく短くてお薦めですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/27 23:24

スペイン語です。



(el)sentimiento de la luna
(las)gotas de la luna
(el) corazon de la luna
(el) corazon または (el)alma
(la) paleta blanca
(la) lona blanca
(el) iris または arco iris

()内は定冠詞です。一般的にタイトル、書名、新聞、雑誌名では定冠詞を使わないケースが多く、文法的には定冠詞をひつようとするが、つけないことで独自性を発揮するようです。心、気持ちに、決まった訳をつけるのは難しいですね。例えば気持ちは、”考え”なのか、”揺れ動く心”なのか或いは”感情的な気持ち”なのかによって訳が異なります。

月がお好きなようなので〔lluvia de la luna〕は如何?直訳は月の雨、意訳すれば降り注ぐ月といった意味です。

この回答への補足

気持ちは毎日変わりますよね。心と言ったらわかるでしょうか?
そういうやつです。
それぞれなんとお読みするのでしょうか?

月というのは、月のような子だねっていわれたので、
やっぱり感じを出そうかと使ってみました。

降り注ぐ月も良いですね。

補足日時:2001/02/27 21:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

加えて、「息吹」もスペイン語では何というのでしょうか?
読み方も教えて下さい。

お礼日時:2001/02/27 21:24

ドイツ語についてのみお教えできます。

上から、

das Gefuehl des Monds
die Tropfen des Monds
das Herz (or die Seele)des Monds
das Herz (or die Seele)
die weisse Palette
der weisse Kanevas
der Regenbogen

この回答への補足

それぞれなんとお読みするのでしょうか?
前についてるのは定冠詞等ですか?それは
タイトルにするときも必要不可欠なのでしょうか?
教えて下さい。

補足日時:2001/02/27 21:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/27 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!