

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、doはduのタイプミスですね。
「名詞が複数個続く場合の性は最後の名詞の性となる」という認識は正しいです。しかし、Ferienを辞書でもう一度よく見て下さい。男性名詞とも女性名詞とも書いてないはずです。Ferienは単数形が存在せず、複数形のみで使われる名詞なのです。
前置詞inのあとは、3格になる場合と4格になる場合があります。4格になる場合は、「何かの中へ向かって」という方向性や動きが示される場合です。この場合は、夏の休暇中にという意味で単に期間を表しているので3格になり、in den Sommerferienのdenが男性4格の定冠詞という可能性はありません。denは、複数形3格の定冠詞です。
参考までに、似たような表現を挙げます。
Sommer+Urlaub(男性単数) im (=in dem) Sommerurlaub
Sommer+Pause(女性単数) in der Sommerpause
Sommer+Pausen(女性複数) in den Sommerpausen
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドイツ語 Junge 意味 男の子 こ...
-
"not usually~"と"usually not...
-
ドイツのサイズ表記について
-
ドイツ人で身長191cmは平均的?...
-
なぜ、 うちの祖父(1918年遅生...
-
ドイツ語 ist + 動詞の過去形?
-
nicht の位置について ドイツ語...
-
ドイツ語の"der"、"ein"の違い...
-
前歯に違和感があります。って...
-
急ぎの質問です! ドイツ語で手...
-
ドイツ語のベルグとベルガーの...
-
エコロヴァルスという馬名の「...
-
ツーダンフルベースのダンって...
-
ドイツの Fechenheim で一頭で...
-
スエーデンのABBはなんと発音す...
-
なぜドイツ語は時々変な字体の...
-
ドイツ語ネイティブか判別でき...
-
自国の呼び方
-
ドイツで食べるドイツの料理は...
-
ドイツ語翻訳者が原著者に冗長...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドイツ語 in den Sommerferien
-
das か dies か(ドイツ語)
-
ドイツ語 Junge 意味 男の子 こ...
-
ドイツ語の「ein」と「eins」の...
-
ドイツ語:動詞の名詞化
-
性名詞の理由
-
名詞の性について
-
ヨーロッパ言語の名詞の性について
-
名詞に性別がある理由
-
フランス語で エクロール
-
スペイン語「lo que」「el que...
-
ドイツ語でギターは女性名詞?...
-
ドイツ語の性
-
ケルト語、フランス語、イタリ...
-
ドイツ語の疑問詞と主語が名詞...
-
ドイツ文中のseinsについて教え...
-
女性名詞?男性名詞?
-
秋刀魚はスペイン語で何と言い...
-
ドイツ語 es と das の使い分...
-
ドイツ語の名詞には性がありま...
おすすめ情報