No.5
- 回答日時:
sos1976 さんドイツ語では名詞(物品、国、など)には文法上の性:男性、女性、中性があり、全ての名詞がそのうちの何れかに分類されます。
したがって、定冠詞をその性に従って付属して覚えないと文章で使えないのです。石鹸は、女性名詞なので、覚える時には ”die Seife"(発音をカタカナで表現することは余り意味の無いことです。これは英語でも同じですよね。)あえてカタカナにすると ディ(定冠詞)ザイフェぐらいでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/11/03 11:50
度々の、ご回答ありがとうございました。
石鹸って、女性名詞なんですね。
考えたこともなかったけど、ドイツ語はそういう分け方(言い方)があるんですねー。
勉強になりました。
No.4
- 回答日時:
ドイツ語=die Seife ”S ”は大文字です。
女性名詞なので定冠詞”die”を付ける。この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ドイツ語は、「せっけん」を言うのも男性と女性で違うんですか?
ディセイフ?
すいません、読めませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドイツ人で身長191cmは平均的?...
-
"not usually~"と"usually not...
-
アルト・ハイデルベルクの曲、...
-
ドイツ語 Junge 意味 男の子 こ...
-
エコロヴァルスという馬名の「...
-
ドイツ語で医学カルテを書いて...
-
祖父 または 曽祖父の影響で 未...
-
ドイツ語わからないけどドイツ...
-
ブンデスリーガのボーフム、 ド...
-
ドイツ語の"der"、"ein"の違い...
-
ドイツ語の覚え方
-
古いドイツ製乾燥機の使い方を...
-
ドイツ語で何と言っているので...
-
ドイツ語で ①私はカフェでアル...
-
ドイツ語 vergrabenの過去分詞...
-
前歯に違和感があります。って...
-
ドイツ語のベルグとベルガーの...
-
ドイツのサイズ表記について
-
ツーダンフルベースのダンって...
-
ドイツの Fechenheim で一頭で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スウェーデン語で「青空」の綴...
-
ドイツ語初学者です。 ドイツ語...
-
色んな言語への翻訳
-
せっけん 各国語で何と言いま...
-
ドイツ語のIch bin Student.と...
-
「竹」
-
Matthjisの読み方とvan derの意味
-
nicht の位置について ドイツ語...
-
赤い月という意味のドイツ語を...
-
ドイツ語の冠詞
-
環球影城門票
-
ドイツ語 in den Sommerferien
-
das か dies か(ドイツ語)
-
ドイツ語 Junge 意味 男の子 こ...
-
ドイツ語の「ein」と「eins」の...
-
ドイツ語:動詞の名詞化
-
ドイツ語について教えてください
-
ドイツ語のDasとDaの場所と名詞...
-
なんでgibsonの箱やレスポール...
-
ドイツ語で国の名前をいう時に...
おすすめ情報