プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この度私と姉両方に息子が誕生しました。私は一人目で姉は二人目です。姉は一人目は女の子(2歳)なのですが、その姪っ子ちゃんに今みんな手を焼いています。
よく私と姉とで実家に遊びに行ったりするのですが、その時姪っ子がうちの子や姪っ子からしたら弟を噛み付きます。機嫌悪そうにしてたりしたらこっちも警戒するのですが、かわいいねーと言いながらなでなでしてくれたりしてる次の瞬間にかまれたりします。内出血するまで噛み付きます。毎回姉が噛んだら痛いのよと言い聞かせていてその時には謝るのですが、何日かたったらまたします。
きっと焼きもちなんだろうと姉も私も姪っ子を最優先して遊んであげてるつもりなんですがなかなか噛み癖がなおりません。どうすれば噛まなくなりますか?

A 回答 (3件)

本能の個人差ですから、噛まなくなるのを待つしかないですね。


噛み癖は大概3歳の前半には消えます。
攻撃、愛情表現、挨拶がわり。いろんな意味で噛むわけですね。
ある時ぱたりとなくなるものです。成長途中の一過性のものです。
噛まない子が「優しい性格に育つ子」というわけではないし、
親の接し方が上手なら噛まない子になる、ということもないです。

子供は誰でも皆、常に愛情飢餓状態の生き物です。
それを黙って耐えてしまう子や、感情すら認識できない子の方が、心配です。

何らかの感情表現を思いつき、身体行動に移す子は、生命力が強いのだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

噛むのも感情表現だからもっとおおらかな気持ちで見守るようにしないといけないのですね!生命力が強いと思えば納得します。

お礼日時:2008/12/12 17:52

ただ噛みつきたい。

まだ言葉とかで表現できないから噛むことによって表現する。次第に治っていきますが。
 保育所の先生も良くあることで、簡単には治らないそうです。ただ成長と共にしなくなりますと聞きました。
 噛んだら真剣に大声で叱るのは私はしていましたけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくあることとお聞きしてホッとしました。噛まなくなるのを待ちます!

お礼日時:2008/12/12 17:53

2歳になったばかりの頃にはうちの子も噛んでいました。

攻撃力があるのと大人のリアクションもよいので面白いらしいです。
噛んだ瞬間に口を軽く叩くと効きます。タイミングを逃した場合には見送りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

姪っ子も噛んだ後、ニヤリとするときがあります。この場合は大人を噛んだときですのでやっぱりリアクションが楽しいんですかね?

お礼日時:2008/12/12 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!