
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> Macbookを使っています。
エクセルで作った8Mのものをメールで送りたいのですが、受け取る側が開けないおそれがあると聞きました。送信サーバ、あるいは受信サーバの容量制限のため、制限を超えるサイズのメールを送れない可能性があるということであって、送ったメールの添付ファイルが開けない可能性があるということではありません。
送信サーバについては、あなたが利用しているメールサービスのサポートで調べられますし、受信サーバは、相手が利用しているメールサービスのサポートで調べられます。
> 圧縮して送るというのはどのようにすればよいのでしょうか?
Finderのファイルメニュー「圧縮」(Mac OS X 10.4では「アーカイブを作成」)で圧縮できます。
ただし、5%~10%くらいデータサイズが小さくなるくらいで考えてください。ファイルの種類で圧縮率は異なります。高くてもせいぜい半分くらい。最悪だと逆にデータサイズが大きくなることさえあります。
No.3
- 回答日時:
ネットワーク環境によっては、メールでやりとりできる
ファイルの大きさに制限がかかっている場合があります。
圧縮すると容量が小さくなりますので、よく使われています。
ご質問の件ですが、
相手に送りたいエクセルのファイルを右クリックして
「"ファイル名"を圧縮」を選ぶと、圧縮されたファイルを作成できます。
あとは、圧縮してできたファイルをメールに添付すればOKです。
念のため、できたファイルを右クリックして「情報を見る」から
ファイルの大きさをご確認ください。
大きさが変わらないようでしたら別のやり方で送る必要が
あるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- Android(アンドロイド) Android端末でApple Music等は使えますか? 3 2023/04/24 14:28
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画像の一括圧縮 1 2022/12/02 21:56
- 画像編集・動画編集・音楽編集 連続質問です 動画ファイルの圧縮時のビットレートというのについて教えてください 2 2023/08/06 11:50
- その他(コンピューター・テクノロジー) どうすればExpressZip圧縮ソフトで再びpdfを圧縮、閲覧できますか? 4 2022/06/11 14:47
- gooブログ gooブログについて 1 2022/05/09 09:46
- Excel(エクセル) エクセルに代わる 表入力ツールについて 3 2022/12/21 21:19
- PDF PDFファイルの圧縮 1 2022/10/04 13:48
- iCloud iCloudのデータがMacbookのストレージをいっぱいにしてしまう 2 2022/08/31 22:34
- ノートパソコン macbook初心者です。在宅で動画編集の仕事をする予定なのですが、型落ちのモデルを購入した場合のデ 4 2022/07/12 01:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パスワード付きmp3ファイルにつ...
-
zipファイルのアイコンの変更
-
「tar xvf」「tar zxvf」の違い
-
logrotateの圧縮に条件を指定で...
-
tarとオーナー・グループについて
-
cpioの拡張子がついたファイル...
-
アイコンが化けてUNIX実行ファ...
-
tar.gz圧縮のファイルサイズに...
-
Izhファイルの解凍方法を教えて...
-
zip.001 zip.002 zip.003といっ...
-
tarコマンドの処理が遅い
-
DLしたアプリに禁止マーク
-
MIDIファイルが開けない。緊急!!
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
エクセルのファイル:「自分」が...
-
Access VBAから使用したExcelプ...
-
CSVファイルの特定行の削除
-
svnでファイル移動すると履歴が...
-
ファイルが移動してもリンクの...
-
TortoiseSVNでリポジトリURLの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パスワード付きmp3ファイルにつ...
-
zipファイルのアイコンの変更
-
cabファイルの解凍
-
「.exe」とは何ですか? どうや...
-
tarコマンドの処理が遅い
-
zip.001 zip.002 zip.003といっ...
-
Izhファイルの解凍方法を教えて...
-
zipファイルにドロップでファイ...
-
「tar xvf」「tar zxvf」の違い
-
おくりん坊で送られてきたファ...
-
compress zip 比較
-
ファイルの圧縮、解凍、分割に...
-
解凍
-
「.sit.bin」ファイルの起動
-
StuffIt Expanderでの不具合?
-
exeが開けないのですが・・・
-
英語Windowsで、日本語ファイル...
-
解凍する前は○○Mあるのに、解...
-
tarファイルが送られてきたので...
-
tar.gz圧縮のファイルサイズに...
おすすめ情報