dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TVを買い換えるのを機ホームシアターも導入しようと考えています
TVはソニーのBRVIA 46Vで、映画とかライブを楽しみたいです。

AVアンプとスピカーでお勧めのメーカーや組み合わせのアドバイスををお願いします
予算は20万まで、5.1chサラウンドもいいのですが、配線の問題があり、リアスピーカーなしで考えています。

今のAVアンプでリアスピーカーなしでもサラウンド楽しめるのでしょうか?
よろしくお願いします

A 回答 (5件)

> 今のAVアンプでリアスピーカーなしでもサラウンド楽しめるのでしょうか?



映画なんかで、はっきりとした定位で後ろから何かがなっているようなものは難しいですが、ライブのような、後ろからも包み込まれるような感覚でよければ楽しめると思います。

あと、リアスピーカーを無線で飛ばすものもありますので、検索してみるとよいと思います。

低音がガンガン出せればリアスピーカーが無くても臨場感というか迫力はかなり出ますが。

キーワード:「無線 リアスピーカー」
    • good
    • 0

#1です。




エントリー機種としては優れていますね。

勿論、使用上、フロントスピーカーのみで、
サラウンド効果を得ることは可能です。

ソニーのシネマスタジオEXや、
バーチャルマルチディメンションの効果は、
バーチャルサラウンドの中でも優れていると思います。
勿論、リアスピーカーが実在しなくても、
前方のスピーカーだけで、仮想スピーカーを作り出して、
それをリアに定位させられる、というのは、
ソニーの強みでもあるかと思います。


ただ、スピーカーの設置位置などによっては、
その効果が少ない場合があります。
かなり視聴位置が限定されてしまう可能性があります。
そこがちょっとした妥協点ではありますね。

しかし、多くのホームシアターユーザーの場合、
サラウンド効果よりも、重低音をバリバリ効かせた
音響のほうが好まれているようですけどね。
    • good
    • 0

疑問が一つ。


AVアンプと リヤースピーカー無しとは、両立しないと思います。

ヤマハの下記が宜しいかと
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/ysp/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

本当は5.1chにしたいのですが、部屋の配置の問題とスピーカーコードがどうしてもリアにもってこれないのでフロントだけを検討しています

YAMAHAのHPで一体型もいいのかなーとも思いました

お礼日時:2008/12/14 14:04

SONYのHPに[STR-DG820]の[取扱説明書]が登録されていました。


取扱説明書の18~20頁に接続するスピーカのパターンと選択可能のスピーカ
配置が掲載されています。
これによりますとご希望のスピーカ配置が可能となるようです。
詳細はSONYショールームに行かれて確認されるか、電話して相談されたら良い
と思います。
次のURLを参照して下さい。[取扱説明書]がダウンロードできます。

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/3289 …
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/3289450 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考になりました
3.1chにも対応しているので安心しました

年末ソニービルでいろいろ見学してこようと思います

お礼日時:2008/12/14 13:59

今のAVアンプのみならず、


10年以上も前から、リアスピーカーを必要としない、
バーチャルサラウンドはありましたよ。


個人的におススメしたいのはソニーのバーチャルサラウンド。
仮想的にリアスピーカーを生成するんですが、
結構、はっきり聞こえたりします。

あとは、セミ・シネマスタジオEXなどを活用すれば、
映画館らしさも味わえます。


ただ、最近の機種は高い…。
予算を余裕でオーバーしちゃうのです。

折角ソニーのテレビを用意されているので、
オーディオもソニーに統一すると相性とかも、
良かったりするんですけどね。。。

お役に立てず申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
やはりBRAVIA LINKが使えるSONYがいいかなと思っています。
最近発売されたSTR-DG820が候補になっています。
フロントサラウンドで使用するのはどうでしょうか?

評判ではONKYOがいいようなんですが、SONYとシステム連動がないのがネックになっています

お礼日時:2008/12/14 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!