dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご存知の通り、世界的な景気悪化に伴い、
無数の派遣社員・パート・アルバイト等が
解雇の憂き目にあっていると思います。

そこで、アンケートをとってみたいのですが、
失業者の急増により、今後治安が悪化していくと
思いますか?
また、皆さんは何か防犯対策等とっていられますか?

マンション・一戸建て等の住宅周り
電車・バス・路上歩き等の外出時
等など、シチュエーションは問いませんので、
皆さんがとっておられる&考えられる
防犯対策はありますでしょうか?

皆さんで知恵を出し合い、犯罪行為を予防できるように
できればいいなーと考えております。

ちなみに私は、
「歩いて1分のコンビニにちょっと行くときでも家の
鍵をかける」まあ当然といえば当然ですが(笑)
「家のベルが鳴っても、まずマジックミラーの覗き窓で確認
→どなたですか?と聞いてから鍵を開ける」

といった所です。

A 回答 (5件)

先にお断りしておきますが私はこの手のご質問に回答するときは前の他のご回答者さんのご回答は見ないようにしています。


もし、私と違う考え方のご回答者さんがおられても私がそのご回答に対して反論しているとお受け止めにならないようお願いいたします。

治安悪化はするでしょう。
それでまた凄惨な事件が起きる。
犯人が元派遣社員だったりしたらまたマスコミが「手を打たなかった国が悪い」「解雇した企業が悪い」と視聴率が取れる論調を展開する。
それはおそらく一部の国民に支持されて「犯人もまた現代社会の被害者だった」的に締めくくられる。

凄惨な事件の被害者のご遺族はどこに怒りや悔しさをもっていけばいいのでしょうね。

私はその中にあっても「犯人が悪い」と言い切っていると思うのですが。

防犯対策というほどのものは有りませんが強いて挙げれば。

現在高校生の息子二人に幼い頃からそれぞれ空手、ボクシングを習わせてそれなりにボディガードになってくれると思ってましたが。

考えてみたらそれだけの運動能力のある人間ならなにかあったら走って自分が安全になるところまで逃げるでしょう。

まぁ、本人達が少しでも自分を守れるようになったと納得するしかないか。

ケブラー繊維の防刃ベストは持ってますが常に着てるわけじゃないし。
実用性に優れているのでスイスアーミーナイフは常備してますがナイフによる格闘戦はレクチャーを数度受けた程度なのと果たしていざというときに人の肉体に対してナイフを使うことができるのか。という辺りは自信無しです。

結局は人気の無いところへは行かない。防犯ブザー、スプレーを常備した上でそれを過信しない。等の基本を守ることくらしかできないんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、確かについ2日前くらいにも、派遣打ち切りに
なった人がコンビニ強盗で捕まったニュースがありましたね。
本来だったらそこまで大きくないニュースなのに、犯人が
派遣打ち切りの人だっただけに、yahooのトップページに
掲載されたくらいです。
今後も元派遣の人が事件を起こす度に、マスコミは視聴率を
とりに特番を組んだり、コメンテーターを呼んだりするのでしょう。

本当に今後の世の中が不安ですね。
自分の身を守る決定的な手段もなく、街には失業者であふれ返り、
駅や公園にはホームレス達がたむろし、職を失った人が犯罪に走り、
マスコミはそういう人に無神経なインタビューを行うようになる・・・

アンケート内容とは趣旨が違いますが、早く景気の回復を
祈るばかりですね・・・

ご回答有難うございました。

お礼日時:2008/12/18 08:42

私は治安が悪化していくとは思いません。


友達は悪化していくと思っています。

私は防犯対策はしていません。
友達は、実家の親に、強盗に入られたら素直にお金を出すように、と言っています。
「カギをかけなければいけない世の中になってしまったねえ」と言う友達もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、いざ強盗に入られてしまったら、
素直にお金を出す、というのは命を守る上では
重要ですね。

ご回答頂きまして有難うございました。

お礼日時:2009/01/09 11:06

危険なのは帰る家が無い人たちでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに帰る家がない人は家に侵入して
盗みを働いたりする可能性がありますね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/18 08:30

>失業者の急増により、今後治安が悪化していくと…


思います。
政府も与党も役人も無策で対応が後手後手。
来年3月までに30万人以上の人が失業すると言われていますね(35万人以上という報道も)。
その中には金も家も身内も頼れる人も無く、死ぬか犯罪に走って生き残るかの二択を迫られる人は少なからず居ますよ(私もかつてそうでしたが自殺直前に発見されました)。
そうなると治安の悪化は目に見えています。

かといって何が出来ます?
物盗り程度なら質問者さんの例でも十分です。
しかし刑務所に入れれば飯が食えると思えば、通り魔に走ったり傷害事件を起こしたりと、何の前触れも無く起こしますから防ぎ様が無い物も沢山あります。
あれだけ注意喚起されても未だに引っ掛かる○○が居るオレオレ詐欺は家に居て被害に遭うんですよ。
そう考えるともう既に安全な場所なんて無いんですよね~。
ある意味ネットと同じです。
ですからPCのセキュリティには気を遣いますが、身を守るという部分は防ぎようが無い上にキリが無いので最低限の事以外気にしない様にしています。
アメリカ追随で心の貧しい国になりましたね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
なるほど、確かに突然の通り魔等は正直
防ぎ様がないですね。
そもそも犯人が最初から捕まるのは覚悟の
つもりだったら、防犯ブザーなりセコムなりも
意味ないですもんね。

基本的なセキュリティーをきちんとして、
少しでも犯罪に遭遇する確率を減らすのが
関の山、といったところかもしれませんね。

お礼日時:2008/12/18 08:28

私が実践しているのは以下です。


・駅のホームに立つときは白線ギリギリに立たない。
 常に気を張り巡らせ、突き落としされないようにする。
・仕事以外では鞄を持たない。
・財布をズボンからむき出しにしない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー、財布が見えてると確かに
狙われそうですね。
私はウォレットチェーンで対策しています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/17 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!