重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

携帯サイトで空メールを送信して、自動返信メールに書かれたURLから会員登録させるスクリプトを作成しようとしています。

空メールから自動返信については、.forword等の説明があるサイトを参考にして、なんとかできそうかな?と考えていますが、送信するメールアドレスごとに、自動返信する文章を変更したいのです。

例:aaa@test.com 宛 ⇒ 自動返信文章 : regist.php?u=aaa
  bbb@test.com 宛 ⇒ 自動返信文章 : regist.php?u=bbb

この場合、メールアドレスを増やす度に、毎回メールアカウントを追加して、設定を追加しなくてはいけないのでしょうか?

そうではなく、PHPでの管理画面で、ccc@test.comやddd@test.comのメールアドレスをDBなどに追加して、そのメールアドレスに送られてきたら自動返信メールが送信され、送信される文章も変更したいのです。

ご存知の方がおられたら教えていただければ幸いです。

A 回答 (2件)

すみません。

よく読めばよかったんですが、勘違いしました。

sendmailをご利用ですか?管理者権限はありますか?

存在しないアカウントへのメールを処理するのでしたら
以下のような処理が必要です。

sendmail.mcに以下追記し、makeする
FEATURE(`blacklist_recipients')dnl
define(`LUSER_RELAY',`local:xxxxbad')dnl

こうすると存在しないアカウントあてのメールがxxxxbadという
アカウントに流れます。
ですのでxxxxbadアカウントの.forwardにメールを評価する
phpファイルをパイプし、標準入力から宛先をみて処理することに
なります。

また、MILTER BCCなどでも同様の処理ができるかもしれませんが、
これはもう少しスキルが必要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>sendmailをご利用ですか?管理者権限はありますか?
これからサーバーを探して、になるので、条件を合わせることは可能だと思います。

別なサイトでメールエイリアス?を使う方法を教えてもらい、調べていたのですが、この方法だと、宛先とするメールアドレスを追加する際の処理が、PHPで作った管理画面からでは難しそうだなと考えていました。
sendmail.mcに追記する方法なら、存在しないものを全て特定のメールに送信されるようですので、あとは宛先のメールアドレスがデータベースにあるかどうかで処理を振り分けることができそうです。

>sendmail.mcに以下追記し、makeする
sendmail.mcは見つかりましたが、「makeする」というのが、どうやるのかがわからないのですが…。探してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/18 22:18

.forwardをつかうのであればパイプされた標準入力から


送信者を検索するのが妥当です

http://jp.php.net/manual/ja/features.commandline …

この回答への補足

すみません、送信者のアドレスではなくて、宛先となる受信者のアドレスの違いによって、文章を変更したいのです。

説明がわかりづらかったならすみません。

補足日時:2008/12/18 12:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!