
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
平均4.8キロといいますね。
けど、親がオーバーサイズだったりとかだったりで、結構大きい子いますよ。
うちのMダックス♀は5ヶ月の時点で4キロ超えてしまって、体も他の子よりも大きく「大きいねぇ」っていわれます。
飼った当時は小さかったんですけど(40日)2ヶ月のもらいにいった時点でちょっと大きい?と感じましたが、ダックスで結構有名な方のお店で譲っていただいたんで、心配になって5ヶ月の時に持っていったら「骨格が良いから」と言われました。
ちなみに母犬が平均5匹産むみたいで、母親そっくりらしくて。
なかにはオスで6キロとか超える犬もいるみたいです。
触ってみてアバラが触れるくらいで、大きさも普通以上なら問題はないですけど、
見た目からも太りすぎ・・・と感じるなら、ジャーキーを規定量にして、エサを減らされたらどうですか?
・・・ちなみに我が家は親が大きいのでオーバーサイズで5キロ越えるかもと言われてます。
No.2
- 回答日時:
はじめまして
基本の体重はやっぱり4.8となっていますね
でも、でも、ダックスって流行のせいもあってすごく体の大きい子も出てきましたよね
うちにも2匹いますが今5キロです
でも、友達の家の子は7キロや8キロの子もいます
獣医さんいわくその子がパランスが取れていればいいとおしゃっていました
足の大きい子や胴が長い子や骨格のしっかりした子などなどやっぱり体重が大きくなったりしますよね
あまり気にしないでその子のバランスが取れていればいいと思います
あとおやつをたくさんあげるのなら1度の量をへらした方がいいみたいです
たくさんもらっても少しもらってもワンちゃんにはもらううれしさには変わりないらしいので
そしておやつをあげる分食事を減らすのがいいと思いますよ
うちはジャキーやクッキーは半分にして1回分を2度であげています。
なんだか話がそれてしまってすみませんでした
今から、しっかり規定量あげる(ペットショップの人に言われた量)をあげる事にします。今まで、なあなあで、大盛にして置きっぱなしだったのも原因かしら?と
思いました。どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
体 高】 21~27cm
【体 重】 4.8kg以下
とあります。もうすぐ成犬ですし、大丈夫ではないでしょうか。
近所の子は8ヶ月で5キロあり、これはいけないと
飼い主は散歩を少し増やしたようです。
適度な運動ができれば平気だとおもいます。
うちは3歳近くて4,3くらいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 シニア用の餌に変えてから食いつきが良くありません 12歳、ミニチュアダックスのメスを飼っているのです 2 2023/06/14 18:08
- その他(病気・怪我・症状) 最近足のむくみと食べ物も1日一食3人前以上食べて3時間以内に1l以上の水を飲んで体重も増え続けて体が 1 2023/02/04 21:33
- その他(ペット) ペットに暴力を振るう旦那について 家にはマイクロぶた2匹飼っています。 名前はトムとジェリーです。 5 2022/09/14 10:08
- ダイエット・食事制限 太ってない人のダイエットって危険? 太ってないけど少し痩せたいです というのも2月末あたりは私の大好 5 2023/01/24 23:34
- 妊娠・出産 出産してから7ヶ月で初めて 生理がきました 産む前は生理痛とかあんまりなく 比較的イライラもしません 2 2023/02/10 12:03
- 婦人科の病気・生理 ダイエットが原因の無月経 2月中に生理が来なければ病院行きます 体重キープしたまま薬で来させることは 3 2023/02/12 01:49
- 医療・介護・福祉 お蔭様で後期高齢者として、今年5月にスタートしました。6月何十年ぶりに夏風邪をひき一ヶ月粥梅干し等軽 3 2023/08/16 13:48
- がん・心臓病・脳卒中 体重減少と癌について 8 2023/07/16 09:31
- ヨガ・ピラティス むくみについてです 1 2023/04/23 18:26
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 マイコプラズマ型肺炎について 3 2022/11/30 11:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報