dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝バナナダイエットを始めたいのですが、私はバナナにミルクを合わせるのがだいすき。
水だと、なんだか、バナナの味が味気ないんですよねー。
どうしても水じゃないとダメなんでしょうか?
何かアドヴァイスがあれば嬉しく思います。

A 回答 (3件)

空腹時にバナナと常温の水を取ることによって、バナナの酵素が働き脂肪質の摂取を妨げてくれるそうです。


ですから、バナナと常温の水を飲んだ後30分程度は何も食べないようにしなければいけないそうです。
その後は通常に食事をしても、栄養素の摂取が妨げられてダイエットが出来るとか。
バナナの他に柿やリンゴなどでも良いそうですが、旬の時期のフルーツの方が酵素の働きが良くお勧めだそうです。
いま、森久美子さんが実験台でテレビ放送をやっています。
少々の味気なさは、ダイエットのためなら我慢しましょう。
    • good
    • 0

確かに水はおいしくないですね。



私はお茶を飲んでますけど、ミルクだと多少カロリーや脂質があるので、若干効果は落ちるかもしれませんね。
うちの彼氏は体のためにラブレ菌の飲み物も飲んでます。(飲むヨーグルトっぽいもの)

少しでも効果を期待したいのであればおいしくない程度の気持ちは我慢した方がいいかもしれませんが、繊維質をとってお腹の調子を良くしたり食べ過ぎないようにするためでもあるので、多少飲み物を替えるくらいなら問題ないと思います。

この回答への補足

お答えによると、朝バナナは食べ過ぎないようにするためのものでもあるのですか!?
私はもともと朝食をとらないので、バナナを食べなくても、“食べすぎ”とは無関係になるのでしょうか…。

補足日時:2008/12/19 20:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/19 21:06

効果を上げたくないのであれば水でなくてもOKです。

この回答への補足

それはあなたの主観ですか?
それともデータに基づく科学的な意見ですか?

補足日時:2008/12/19 20:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!