アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日裁判所に初めて傍聴に行きました。
いくつかの裁判を傍聴したのですが、そのうち2つの控訴審判決で傍聴席に気になる傍聴者がいました。
1つは弁護側の控訴審で、もう一つは検察側の控訴審です。
どちらとも開廷してすぐに判決を言い渡したのですが、二つとも「控訴棄却」でした。
そして判決理由も聞かずに判決主文を聞いたらすぐに退出した二人組みの傍聴者がいました。

2つの裁判で同一人物の二人組みだったのかはわかりませんが、どちらもスーツで書類をかかえていたような気がします。
見た感じでは被告人の関係者とも思えなかったのです。

私が気になっているのは、
その人たちがなにか私の知らない特殊な職業の人物で判決主文を聞くだけを目的にしているのでしょうか?
それとも単に傍聴のマニア(って言っていいのか知りませんが)の人たちの中で控訴棄却の場合は判決理由を聞かないのが普通なんでしょうか?
それとも何の理由もなく私が偶然そのような人たちに遭遇してしまっただけなのでしょうか?

質問の意図がとてもわかりにくいかと思いますが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

二番目の回答者がかなり詳しく書いておられますのでこれを利用させていただきます。

御免ください。

関係者→これではない。関係者なら最後まで聞く。

報道関係→これでもない。報道関係なら速報を出す人以外は残るだろうし、速報を出すほど注目されている裁判ではないでしょう。

次の裁判を待つ弁護士・被告・原告・関係者→この人たちは当然次の裁判に残りますから退廷しません。

法廷マニア、企業や学校での社会見学などで来る人→この人たちは暇人ですから退廷する必要がない。

法学部学生や司法関係の研修者→この可能性が高いです。前回の公判も傍聴していて筋書きがわかっていて結論だけを知りたかったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

的確な見解を書いてくださり、とても納得できました。
実際には#2様の書いてあるとうりに本人に確認すればいいのでしょうけど、
その人たちは途中退席してしまってるし、自分は最後まで傍聴しているので今後も確認しようがなさそうです。

>法学部学生や司法関係の研修者→この可能性が高いです。前回の公判も傍聴していて筋書きがわかっていて結論だけを知りたかったのでしょう。

この内容が1番可能性としてはありそうですね。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/20 10:19

傍聴するケースは、


関係者、報道関係、法学部学生や司法関係の研修者、
次の裁判を待つ弁護士・被告・原告・関係者
法廷マニア、企業や学校での社会見学などで来る人・・・
だいたいそんなところです。
マニア・社会見者の中には、
飽きて途中で立って違う法廷へ行ってしまう方もいます。

本人たちに聞いてみないとわかりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1日見学していたので合計9つの裁判を傍聴したのですが、ほとんどの裁判で見たところ傍聴人は自分以外は関係者しか見受けられませんでした。
その中で質問内容の行動をとっていたのが奇妙に思えたのですが、おっしゃるとうりいろんな人が傍聴しているのですね。

自分の意見なのですが、許可されているとはいえ理由はどうであれ裁判の途中で退出をしたりするのはどうかなと思いました。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/20 10:12

報道関係者ではないですか?主文だけ他の人に報告したのでは?

この回答への補足

ありがとうございます。
TVなどで報道関係者って主文がでたら退出して「棄却!」とか書いたものを持ってでてくるイメージで、
話題や事件性の大きなものでしか傍聴していないと勝手に思い込んでました。
判決しか傍聴していない自分にはその事件の事はまったく理解していないので、報道関係者が主文だけ確認しにきていたのかもしれないですね。

御回答ありがとうございました。

補足日時:2008/12/20 09:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

↑すみません。
お礼欄と補足欄を間違えてしまいました。

お礼日時:2008/12/20 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!