
春から陸亀を飼っていました。甲羅が10センチぐらいのものです。
種類は忘れました。
11月頃から寒いのでヒーターを入れていました。
黒っぽくて薄くて20センチ×20ランチぐらいのものです。
爬虫類用と書いてあり、ホカホカと暖かい程度のものです。
昨日、仕事から帰って水槽を見ると
カメが死んでいました。
甲羅から出ている体が空気でも入れたかの様に
パンパンに腫れて膨れ上がっていて
目と口から大量の血が出ていました。
もうもそれは恐ろしい光景で見るのも触るのも怖くて
水槽ごと燃えないゴミに出しました。
思い出しても怖いです。
ヒーターは熱くはなっていませんでした。
何が原因でしょう?怖いからカメはもう飼わないようにしますが・・・。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
種類も分からないで買うなんて、非常識極まりない。
リクガメも生息域によっては、嗜好が色々です。35度以上を保たないといけないものから、冬眠するもの、また、乾燥地帯しかダメなものから、湿地でないとダメなものまで。それも分からずにいい加減に買ったならば、死んで当然です。もっと勉強してから買ってください。ヒーターは、おそらく遠赤外線放射タイプだと思います。それで温度が上がり過ぎると言うのは、考えられません。原因は不明です。
No.1
- 回答日時:
飼われていたケージの大きさが分かりませんが、恐らく暑すぎたのでは?
爬虫類を飼うには、ケージ内に温かい場所と涼しい場所を作る必要があります。
パネルヒーターが床面積いっぱいに敷かれていたりすると、暑くても涼める場所がなく、最悪死んでしまいます。
ケージ内に温度計も必須です。
また、質問とはズレますが、ゴミとして棄てるのはいかがなものかと・・・。
特別な病気を持ってるのかも知れませんし、少し危険な行為だと思います。
飼われていた亀さんの痛ましい姿を見て、辛かったことでしょう。
元気を出して下さいね(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 イシガメやクサガメの小亀(甲羅が7〜8センチ程度)を、冬を越させるために水温の調整をしないといけない 1 2022/10/22 17:33
- 爬虫類・両生類・昆虫 クサガメを水槽(幅60cm横40cm高さ30cm)で飼っています。 陸地を作るために、ネットで売って 5 2023/03/14 11:04
- 爬虫類・両生類・昆虫 クサガメを水槽で飼っています。 陸地を作っているのですが、これをすぐに動かしてしまいます。 この陸地 3 2023/03/07 10:58
- 爬虫類・両生類・昆虫 イシガメやクサガメの小亀を越冬させるためにヒーター購入を考えています。 ただ、亀用水槽ですので水は浅 1 2022/10/25 10:02
- 爬虫類・両生類・昆虫 クサガメについて教えてくださいm(_ _)m クサガメについて教えてください。 兄弟が4年前に拾って 5 2023/07/10 15:55
- 魚類 メダカとドジョウの適温 6 2022/12/08 08:26
- 猫 アマゾンで購入した猫の薬のことで教えてください。 飼猫が二匹います。室内飼いです。虫がいる感じがして 2 2023/02/26 14:31
- 魚類 メダカ水槽に付着する、この硬い卵のようなものは何でしょうか? ●庭の水槽でメダカを飼っていますが、時 2 2023/06/11 12:55
- 爬虫類・両生類・昆虫 大至急誰か教えてください。。 大変なことをしてしまいました。 甲羅幅15センチほどのロシア陸亀を温浴 3 2022/09/10 14:18
- 魚類 金魚の松かさ病でしょうか? ライオンヘッド 体調8cm程の子です。 10月末頃に鱗が逆だってきてしま 3 2022/11/03 00:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プレコはひょっとして生きてい...
-
金魚が息苦しそうにしています!...
-
熱帯魚飼育に詳しい方 サーモス...
-
ピンポンパールについて。
-
ホットカーペットの折しわ取る...
-
メダカとドジョウの適温
-
ヒーターか部屋をクーラーか
-
メダカビオトープ始めましたが...
-
白点病の金魚(リュウキン)に...
-
イエアメカエルのためにお勧め...
-
水槽用クーラーは冬はどうすれ...
-
水槽ヒーター故障の対処
-
ヒーターカバーの隙間入り込み...
-
ピンポンパールの水泡病
-
レッドビーシュリンプ水槽にヒ...
-
プレコひょっとして生きている?
-
ヒーターカバーについて
-
アクアリウムについて質問です...
-
ヒドジョウの目の周りについて
-
ベタ水槽にヒーターを入れたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プレコはひょっとして生きてい...
-
先日ミナミヌマエビ、ヤマトヌ...
-
ホットカーペットの折しわ取る...
-
イエアメカエルのためにお勧め...
-
アクアリウムについて質問です...
-
水槽ヒーター故障の対処
-
ベタ水槽にヒーターを入れたい...
-
メチレンブルーの色が付いたヒ...
-
陸亀が死んだのですが・・・
-
ヒーター無しで水槽を温める方...
-
プレコひょっとして生きている?
-
カメの目がおかしいです。
-
ピンポンパールの水泡病
-
アオジタトカゲがよくくしゃみ...
-
水槽用クーラーは冬はどうすれ...
-
北海道で金魚を飼育する場合に...
-
レッドビーシュリンプ水槽にヒ...
-
ヒーターの取付け位置について...
-
水槽のヒーターについて
-
熱帯魚の水槽の電気代!
おすすめ情報