dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の家では亀を2匹飼っていました。
家はマンションですが、ペットを飼っても良いマンションです。

日光浴をさせる時は、いつもリビングの方にあるべランダで日光浴をさせていました。
そこが一番日当たりがよく、他に日当たりのよい場所が無かったからです。

いつもべランダでポカポカ気持ちよく日光浴している亀を見るのが可愛くて好きでした。

先日いつものようにベランダに亀を出し、しばらくして亀を入れようとした所、一匹はいますが、もう一匹姿が見えず、置いてある物の間に隠れているのか捜したのですが見つからず、捜していると、ベランダの一番端、鉄格子の隣に数センチの隙間があり、嫌な予感がし、外に出て辺りを見てみると亀が転落していました・・・。高さがかなりあったので既に死んでいました・・・。

この時ばかり私がちゃんと見ていなかったせいで、私の不注意で死なせてしまったのです・・。
私が殺したも同然です。もっと安全工夫出来ていれば、もっとちゃんと気を配っていれば、こんな事にならなかったのに。
過ちを深く反省し、後悔しました・・・。自分は飼い主として最低です・・・。私のような人間はペットを飼う資格ないと思いました・・・。

自分の愚かさ過ちがとても悔しく、無念でなりません。辛く苦しいです。改めてこのような悲劇を繰り返さないよう考えました。

私以上に死んだ亀の方がもっと辛かったはず・・・。それでも悔しくて、悲しくて、後悔の念に押しつぶされそうです・・・。私が亀に償えることは何でしょうか。亀ごときに・・・と思われる方もいるでしょうが、この悲しみを断ち切るにはどうしたら良いでしょうか・・・。

A 回答 (3件)

前にお寺の住職から聞きました


「生きている時に、愛情をいっぱい与えると、与えられた者は、幸せ者です。
 愛情を与えられた者は、その思いを持って天に昇る日がきます。
 愛情を与えたものは、悲しみ、悔やみ、辛い日を繰り返しますが
 繰り返してばかりいると、心配になって天に昇ることができません
 忘れてはいけない、でも思いすぎてもいけない
 年に数回思い出してあげれば、安心できるのです」・・・と

亀さんはきっとどの亀さんよりも
愛情いっぱい持って天に昇ったに違いありません

亀さんに心配かけないようにがんばりましょう
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本当に突然の死でした・・・。もっともっと大切に大切にしてあげるべきでした。もっともっと沢山愛情を注いであげたかったです。どうか天国で幸せになってほしいです。

こんな酷い飼い主で本当に申し訳なかったです・・・。
どうか成仏してほしいです。

お礼日時:2013/07/03 23:42

もう一匹の亀さんに二匹分の愛情を込めて育てましょう。



「忘れろ」とは言いませんがいつまでも悲しんでいると死んだ亀が
安心して眠れませんよ。
それに残った亀も悲しんでる飼い主を見たくはないでしょう。

亡くなった亀さんもそれを望んでると思いますよ。

この回答への補足

私のせいであまりにも可哀想な死で、どうしても立ち直れません・・・。無念で無念でなりません。後悔と辛さで泣きやめず、夜も眠れません。私のせいです。

10年近く一緒にいた亀ちゃんでした。突然のことでショックすぎて何も手につきません・・・。

補足日時:2013/07/03 21:13
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね・・・。これ以上亀に辛い思いをさせたくありません。もうこのような悲劇は二度と繰り返したくありません。

大切に大切にしていきたいと思います。

お礼日時:2013/07/03 21:17

わたしは一年三ヶ月前に大切なペットのうさぎを亡くしました




今もまだ写真を見ることができません


亀さんは
嬉しいと思います

自分を責めないでください


わたしもさんざん泣きましたが
うさぎは帰ってきません



「虹の橋」というのを検索してください


わたしは
虹の橋に救われました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。本当に辛いです・・・。
早速検索してみます・・・。

お礼日時:2013/07/03 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A