重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

水槽セットのテトラ 《ヒーター付属》ライト付エックスパワーフィルターセット RG―60LXユーロを買ったんですが、他にバケツ、ホース、ケース、テーブルタップ、スコップ、ピンセット、スポイトなどは用意しようと思ってます。
飼う魚はバルブ系とテトラ系、ローチーにコリドラスを考えています。
それと水草もやりたいと思ってます。
このほかに何か必要だというものや、あると便利だと思うものがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

個人的にあると便利だと思うものは、



・予備のエアポンプとエアストーン
・予備のエアチューブ(長めに)
・小さめの投げ込み濾過
・中ぐらいの大きさのプラケース
・予備のオートヒーター

これを手元に置いておくと、
一時的な魚の隔離などに使えたりするので、何かと便利だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/10/09 23:28

魚捕獲用のネットと水温計もあった方が良いかと思います。


コリドラスなどを飼うなら隠れ家になるものも用意してあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/10/09 23:29

水の吸出し用に、灯油をスコスコやるアレ。


病気対策に、メチレンブルー。
水質チェックに、リトマス試験紙。
水槽を囲って保温するやつの黒色。
流木煮つめ用の鍋 (食卓と両用でも化)。

電気代が跳ね上がるので、嫁婿の機嫌 (単身なら不要)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/10/09 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!