A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
皆さん返答されているように基本的にお祝いとすることは避けるべきのようですね。
私も質問者様と同じ立場ですので、色々調べました。
その中で参拝について明確であろう内容を見つけたので皆様の補足で
回答入れさせていただきます。下記転記です
「正月には、神社仏閣に初詣に出かける人も少なくないと思います。喪中の年は初詣も出かけてはいけないものでしょうか。これについて寺院の住職に聞いた事があります。それによると、お宮参りの時には、鳥居を潜らなければ構わないのだそうです。要するに鳥居の際をそっと通るんですね。その理由ですが、喪中の間は身が汚(けが)れているが、神様は汚れたものをいやがるからだそうです。
初詣の呼び名での神社仏閣への参拝もそれ程古い習慣ではなかったろうと思います。昔は「恵方参り」という習慣はあった様です。これは正月の最初に縁起の良い方角に出かけるというもので、縁起の良い方角にある神社仏閣にお参りに出かけるといったものだった様です。おそらくはこれが今日の初詣の始まりではないかと思います。
現在、神社仏閣に初詣でする人が多いと思いますが、自分の菩提寺ではなくて、初詣で有名な神社仏閣にで掛ける事の方が多いのではないでしょうか。
さて仏教徒としての立場でいえば、本来どうすべきなのか。自分の御先祖が眠っていて、また自分がいずれはお世話になるのが菩提寺です。御先祖の墓参りをして、お寺の御住職にも挨拶し、今年も良い年でありますようにと、御本尊様にお願いする。それが本来の初詣ではないでしょうか。菩提寺に出かけて、御先祖様にお参りする事は仏教徒の務めであろうかと思います。そしてそれは喪中であるかどうかに関係なくすべき事と考えます。」
参考URL:http://homepage3.nifty.com/m_sada/CEREMONY/CEREM …
No.3
- 回答日時:
No.2です。
喪中(1年)は喪服を着る期間なので、いくら初詣がOKといっても、
個人的には、三が日に晴れ着を着てうろうろするのはヒンシュクなので、
服装は地味なものが良いと思います。
No.2
- 回答日時:
しめ飾り等のお正月飾りは喪中(1周忌まで)は控えます。
お年賀は、その為に喪中ハガキを送付しますし、しめ飾りをして
いなければ、玄関先でUターンすると思いますが…。
神社参拝は忌中(50日)が過ぎたら普通に参拝して大丈夫です。
(寺院のお参りは、浅草寺の浅草神社のように、初詣で有名なお寺は、
実は神社も一緒で、神社にお参りしているケースが多いです。)
http://www.yushimatenjin.or.jp/pc/qa/qa.htm#07
この回答へのお礼
お礼日時:2008/12/23 13:48
ご回答頂いてありがとうございました。
父を偲ぶ気持ちは勿論あり、正月飾りや派手な事は控えようとは思っておりましたが、弔いもあけた事だし、
それほど気にしなくてもいいか・・・ぐらいに考えておりました。
とは言え、やはり近所や親戚の手前もあるし、どうしたものかと思案しておりました。
参考にさせて頂きます。
No.1
- 回答日時:
喪中に迎えた正月は、しめ飾り、鏡餅など正月用の飾りは省き、初詣でなどの正月行事も控えます。
・・・一般論>初詣に関しては全く見当がつきません。
神社と寺院での参拝に、良し悪しがあるのか?
鳥居は?お賽銭は?お守りは?
一切しません。慎みます。・・・私見
>お年賀の品物は頂いたらお返ししようかと思っているのですが
持参した場合は、その場で「喪中につき・・・」云々と受取りを拒みますが、送付された場合は、送り返すのも失礼ですから、そのまま受け取り、礼状を送り「喪中につき(年賀の)お返し(半額程度の品)は致しません・・・」云々、喪明け後にお返しをします。
但しお返しをする程の品物の場合で、しなくてもよい場合が多いと思います。(要はお互いに交換することをしない)・・・私見ですから参考程度に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法事・お盆 法事に関して 創価学会の方にお伺いします 1 2023/03/05 12:54
- 新年・正月・大晦日 2023年も今日で1週間たちました つまりお正月も今日で終わりです 初詣に今年は行かなかった人います 2 2023/01/07 19:57
- 新年・正月・大晦日 初詣行きましたか? おみくじ引きましたか? 正月感があって初詣が楽しみで毎年地元の寺社からはじまり有 5 2023/01/04 23:43
- 戦争・テロ・デモ 宗教活動 16 2022/07/26 07:56
- 歴史学 文化史 運慶について教えてください! 資料には 【資料 1】文治二年(1186)正月に興福寺西金堂本 1 2023/01/23 21:27
- 宗教学 私は仏教のとある宗派に属しています その宗派は簡単に言うと『お経を唱えれば唱えるほど願いは叶う。でも 9 2023/01/16 22:49
- 法事・お盆 喪中はがきか年賀状かどうするべきか悩んでいます。 今年の1月に母方の祖父が亡くなり12月、1月は法要 2 2022/11/12 01:12
- 哲学 いわゆる無宗教なる情況と普遍神 11 2023/02/04 05:29
- 新年・正月・大晦日 実家暮らし20代です 今まで生きてきて我が家は下記の四つを正月にしたことが一度もありません ①正月飾 2 2023/01/01 23:08
- マナー・文例 友人への喪中はがきの返事が遅れた場合について 3 2023/03/28 22:38
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私(男)は創価学会ですが、彼...
-
独身バツイチ男性50代と既婚40...
-
喪中にしてはいけないこと
-
大晦日の過ごし方として普通で...
-
荻窪での初詣神社
-
厄除けは近所の神社やお寺でし...
-
大晦日のファミレスって混んで...
-
15年ちょっと前の修学旅行でも...
-
EXCEL関数で、ある時点における...
-
喪中の正月行事
-
仏教と神道
-
中学生、高校生、大学生にもな...
-
A神社、B神社、C神社で引い...
-
12/1に自分のばあちゃんが亡く...
-
神社へ裏から入ってはいけませ...
-
厄払いお祓い
-
友達とカウントダウンを一緒に...
-
1月4日に初詣は良くないですか?
-
喪中の場合、正月の過ごし方に...
-
千葉(成田周辺)の24時間営業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私(男)は創価学会ですが、彼...
-
独身バツイチ男性50代と既婚40...
-
喪中にしてはいけないこと
-
EXCEL関数で、ある時点における...
-
厄除けは近所の神社やお寺でし...
-
神社へ裏から入ってはいけませ...
-
15年ちょっと前の修学旅行でも...
-
大晦日の過ごし方として普通で...
-
不幸が続くときの厄払いについて
-
受け身同士で進展しない
-
誕生日当日に神社に厄払いに行...
-
厄年のお祓いって、2カ所でし...
-
お賽銭できない宗教ってなんで...
-
違う神社へご祈祷に行ってもい...
-
妊婦の厄払についてなんですが...
-
仏教徒が初詣に行くことは...?
-
神箸の使い方
-
厄払いで頂いたお供え物
-
ストラップが切れた(厄除け・...
-
友達とカウントダウンを一緒に...
おすすめ情報