No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あります。
比重が1より大な油はありますし、浮くということは、1)浮力だけでなく 2)表面張力も助けになります。
何を浮かせるかによって影響が出ます。
この質問で何を知りたいのか理解できませんが、油に思い込みがあるようです。
こういう問題は状態がどういう状況にあるか、例えば圧力は・・温度は・・、二つの状態を指定したとき初めて正確な検討が可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 近所の住民で親しくも無いのに年上なだけで偉いと思い込んで俺をオマエ呼ばわりする老害に腹が立つ 7 2023/04/06 13:57
- 物理学 水の密度を1g/cm³とした時、0.5g/cm³の物体の半分の(体積)が水に浮く、 0.9g/cm³ 3 2022/08/05 10:42
- 事件・事故 知床の観覧船の沈没事故ですが、ゆっくり時間をかけて沈むまでの間になぜ乗客はバケツで水を汲み出さなかっ 11 2022/05/01 12:15
- 事件・事故 ヘリ、原形とどめず 16 2023/05/02 13:13
- 船舶・クルーズ 金曜ロードショーでタイタニックやらないのは何故?長いからですか?レオナルドデカプリオ 3 2023/02/11 01:10
- 化学 高校化学 1 2023/03/01 15:09
- 事件・事故 自衛隊の捜索作業 5 2023/04/16 19:17
- 美術・アート 江戸時代の有名な『風神雷神』の屏風絵は魚類の浮袋と側線の役割を神格化したものですか? 1 2022/10/24 21:06
- 物理学 海釣りで、サビキをしゃくるとウキが沈むと思いますが、それを物理的に説明するとどうなるでしょうか? 糸 2 2022/09/11 16:52
- 高校 高校物理 浮力について ・ある物体Aの水に沈んでいる部分だけが受ける浮力を求めるととき、なぜ物体Aの 3 2022/07/06 20:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水面がコンクリートと同じ?!
-
流体の粘度、動粘度について初...
-
水道水の水圧(kPa)を流量から計...
-
バキュームの吸引力を上げたい...
-
ド素人の質問です(毛細管現象に...
-
円管路での流量、流速最大
-
圧力より配管の流量を求める方法
-
水圧7kで40Aの配管から出る給水...
-
タンクに加圧し、そのタンクか...
-
管路内の流速の求め方
-
下水道管の勾配と流体の速度
-
サイフォンの原理の公式
-
連続の式について(流体)
-
流量
-
サイフォン原理と毛細管現象
-
配管の流量計算を教えて下さい。
-
卵の「卵白」や「卵黄」は液体...
-
水槽の水抜き穴から出る流量
-
圧力損失と流速との関係について
-
m/sからL/sへの換算方法が分か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水面がコンクリートと同じ?!
-
水道水の水圧(kPa)を流量から計...
-
圧力より配管の流量を求める方法
-
流量
-
バキュームの吸引力を上げたい...
-
雨垂れ石を穿つという現象は現...
-
ホースをつまむと速度が増大する?
-
エアーコンプレッサーを使って...
-
噴射反力について
-
水が漏れない穴径と水圧の関係式
-
管路内の流速の求め方
-
円管路での流量、流速最大
-
毛細管現象の促進方法
-
サイフォンの原理で水を移動す...
-
圧力損失と流速との関係について
-
ホースの途中を潰しているとき...
-
サイフォンの原理の公式
-
ベルヌーイの定理の間違った説明
-
流量と圧力損失またコンダクタ...
-
水圧について理解不足なので教...
おすすめ情報