
No.2
- 回答日時:
世の中、不公平ですよね。
女性だからと言って家事をやらなくてはいけないなんてね。夫の両親から見て「いい嫁」と思われたいのなら、それに甘んじるしかないですね。自分の実家に行った時に精一杯羽を伸ばすことですね。それぐらいしか私には言えません。
やっぱり世間では「家事は嫁がやる」ものなんですね。
仕方ない。我慢して他のところで羽を伸ばします。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
自分達の結婚観で周りを納得させられない現実があるから
悩むんですよね?
なら自分達で考えるべきだと思います。
あとでご主人がベラベラ喋ってしまったら元も子も無い
ですからね。
基本的に男性を立てる良い妻を演じて良好な関係を築いて
おきたいのなら、数日は我慢して出来た妻を演じ、それに
対して自分達の間でお小遣いを貰うとか何かプレゼントを
貰うなどして折り合いを付ければ良いのではないですか?
結果あなたに返ってくる事なので、年に数回の我慢は
必要悪として我慢するのが賢明ですもんね。
やっぱりまだ「家事は嫁がやる」っていうのが
一般的な考えのようですね。
プレゼントを貰うのはいい案ですね!参考にします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 実家が自営業でコロナ禍後、今年から忙しくなり人手が足りないと言われて揉めてます。 2021年の12月 9 2023/03/24 12:19
- 新年・正月・大晦日 年末年始 考えすぎて病んでるので、厳しいお言葉はご遠慮頂けると幸いです。 20代前半です。 11月末 6 2022/12/22 03:49
- 夫婦 旦那が家事育児を手伝わなくてはいけないのか 結婚して2年です。旦那は家事の手伝いは基本しませんが働い 5 2022/04/20 04:07
- 新婚旅行・ハネムーン イベント毎に旦那の実家へ帰省? 新婚1ヶ月の20代女です。 旦那のお義母さんから実家おいでよと旦那伝 7 2022/12/15 12:55
- その他(家族・家庭) 旦那が私の実家に来たがず困っています。 19 2022/09/27 13:26
- 親戚 義実家に帰省するのに旦那だけ別行動 11 2023/04/03 15:21
- その他(家族・家庭) 義母について 15 2023/07/24 11:57
- 夫婦 旦那の行動、私の印象が悪くなったかについて。 旦那の行動で お義父さんや親戚の方に私の印象が悪くなっ 6 2023/08/07 12:22
- その他(結婚) 旦那と実家が揉めてます。 初めまして、突然ですがわたしの悩みを聞いてください。 私は昨年の12月に身 14 2022/09/09 19:08
- 夫婦 旦那がキャバ嬢とLINEしていて腹ただしい。 旦那の実家に帰省中、高齢の両親を手伝い、話し相手や家事 2 2023/01/23 17:42
今、見られている記事はコレ!
-
「どうして捨てられないの?」前妻の物を捨てられない男性の心理って?
離婚をした場合、元パートナーとのその後の付き合い方は人それぞれだという。すべての思い出をリセットする人もいれば、元妻や元夫の物を捨てられずに取っておく人もいるようだ。理由は様々だろうが、現在のパートナ...
-
夫婦円満にはルールが必要?守らない場合の対処法や子育て中におすすめのルールを紹介
相思相愛で結婚しても、長年連れ添っていれば夫婦関係が破綻することもあるだろう。もともと他人同士の2人……円満に過ごすためには、互いの歩み寄りが不可欠だ。その手段の一つが、“夫婦間のルール”を設けること。「...
-
外出時に「待たせる妻」vs イライラする「待つ夫」は日本だけ?見習いたい海外事情
夫婦や家族で外出する際、妻のほうが準備に時間がかかりもめてしまう……。そんなシーンに心当たりがある人はいないだろうか。日本では未だに女性の家事や育児負担が大きく、外出前に妻がやらなければならないことが多...
-
育児しない・介護しない夫へのイライラが止まらない!こんな理由で離婚できる?!
NTTコム リサーチが、子どもを持つ40代の女性を対象に実施したアンケートによると「普段の生活の中でイライラがピークに達することはありますか」という問いに対して、「しばしばある」が32.5%、「たまにある」が50...
-
妻の料理がおいしいと、夫は家に帰ってくるって本当?心理カウンセラーに聞いてみた!
意中の男性を射止めるため、おいしい料理を作って「相手の胃袋をつかめ」とは昔から言い伝えられてきたこと。かつて「教えて!gooウォッチ」で公開した、「奥さんの料理がおいしいと旦那さんが家に帰ってくるって本...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視さ...
-
旦那さん側の実家付近に家を建...
-
クソヨメと義妹に言われて…
-
私の家族は、旦那が大嫌いです...
-
旦那が重度の実家依存症です。...
-
★夫がインフルなり私実家帰るの...
-
Caps Lockをオフにするには?
-
夫婦喧嘩
-
助けて下さい!
-
結婚する前わたしの実家への挨...
-
産後3週目の三児の母です。 少...
-
貯金のため嫁の実家で間借りす...
-
帰省
-
妻の実家に旦那が一人で行くこ...
-
3歳の子供がいるのですがしょっ...
-
50代の夫婦って、自分の時間...
-
職場、実家の近くに引っ越した...
-
夫婦ケンカの度に旦那が子供達...
-
実家が自営業でコロナ禍後、今...
-
旦那の実家に帰りたくないです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視さ...
-
毎週実家に子供をみせにいく旦...
-
普通、お彼岸とかお盆とか、 嫁...
-
私の家族は、旦那が大嫌いです...
-
旦那の実家の近くに家を買うの...
-
旦那が重度の実家依存症です。...
-
旦那が私の親に15年挨拶しない
-
転勤族です。 私(妻)の実家近く...
-
旦那が私の実家に来たがず困っ...
-
孫を見せに実家へ行く回数
-
でき婚からの同居について
-
★夫がインフルなり私実家帰るの...
-
義理両親の葬儀
-
婿養子の旦那と自分の実家との...
-
週1の頻度で旦那の実家に気を...
-
旦那の地元に住むか住まぬか。
-
実家を大事にする長男と、距離...
-
旦那の連休
-
嫁の実家を嫌がる旦那・・・。
-
住む場所で揉めてます
おすすめ情報