
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
足立区出身です。
私は足立区大好きですよ。しかも、草加に近い東伊興に中学卒業まで住んでいました。
もう20年以上も前ですがね。
伊興、舎人という文字を懐かしく見ていました。
(あとは「古千谷(こじや)」なんて地区もありますね。)
日暮里・舎人ライナーはありますが、想定される中心駅は
「竹ノ塚」で周辺にはなんでもあると思います。
今の学校の評判はわかりません。
子供達は転校生となるのでしょうか?
それとも新入学にあわせての転入になるのでしょうか?
ひとつわかっていただきたいのは、どこにいってもいじめの
可能性があるし、足立区だからいじめがあって、他の区ではないと
いうことです。(都心のほうが陰湿?)
ただ、学力は生活レベルに一致します。逆に考えると中学の
内申書はちょっとがんばれば、高い内申点が得られ、都内公立高校への
進学は有利に働くことは知られていません。
住宅購入については、とりあえず1年くらい借り住まいしてみる
つもりで考えたらいかがですか?(多くの方が「足立区は、ね~」と
いう心配を考慮すると。)
生活はしやすいと思いますよ。
生活保護世帯が多く住んでいるということは物価が安いということです。
今のご時世、どこへいっても安全・安心は自分の心がけで変わります。
(現に、世田谷の事件はいまだに解決していない事を忘れては
いけません。)地域に溶け込み、地域の方々と仲良く暮らしていくことが
大事です。誰が足立区が生活保護世帯が多いこと=治安が低い事を
言い出したかわかりませんが、それはマスコミによる差別です。
足立区は福祉もしっかりしているし、私は住んでもいいと思います。
住めば都です。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私も舎人公園の近くに住んでいます。(#1さんの近く?)学校については#1さんの回答通りかと思います。(すいません。私自身子供の頃住んでいたわけでもなく、
通わせる子供もいませんので詳しくはわかりませんが・・・。)
ただ、現在は基本的に区内どこに住んでいてもどの小中学校に通わせることもできますので、
校区というよりは「狙った学校への通学のしやすさ」を念頭に置いた方が
よいと思います。
あと、駅より遠くても、と書かれていますが、日暮里・舎人ライナーとつくばエクスプレス開通により、
足立区内の駅近物件が増えています。少なくとも、バスに乗らないと駅に出れないような場所は避けて、
徒歩圏内にはしておいたほうが良いでしょう。
治安については、住んでいる人間からしてみたら全然いい方ですよ。
一部ネットの情報でしか判断しない部外者の方が煽られることもあるようですが、気にしないこと。
普通に気をつけて生活していれば特段困ることはないですが、それはどこに住んでも同じことです。
地域の治安よりもたぶんお子さんを入れる学校の治安(というかワルが勢揃いの学校に入れない)等を
気にした方が良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
なぜ、足立区なのでしょうか。
「足立区の小中学生で給食費などの就学援助を受ける児童の比率が42%」
で、日本一と言われています。
その他、公然とは言いにくいので、どのような話題が多いかを検索されると、雰囲気はわかると思います。
舎人などは、もちろん、古くからの住民やとても良い人たちが多くお住まいです。が、工業団地があり、トラックが多く走る場所です。
いろいろ表現が難しく、申し上げにくいのですが、
住宅の購入をされるのでしたら、現地の雰囲気をよくご覧になってからがよいのではないでしょうか。
これから先、不動さんは、相当な値下がりが予測されることですし。
No.1
- 回答日時:
舎人公園の近くに住んでいる 20才の学生です。
学校の評判
☆人気があるところは、枠をこえてしまい入学が抽選形式に。
逆に言えば、そういう学校を探せば良いかと。
自分が知っているのは
第十四中学校と伊興中学校です。
もしくは、
良い学校、悪い学校の2極化が進んでいるので
足立区教育委員会
http://www.city.adachi.tokyo.jp/003/d11000021.html
の調査結果報告書で、成績が悪くはないところ
かつ、お子さんの入りたい部活動の成績で選ぶべきだと思います。
治安
伊興とか舎人の方の治安はとてもいいと思います。
うるさいバイクが年に5回くらいは通りますが
いつも夜は虫の音が聞こえるくらい静かだし、マラソンやウォーキングをしている大人の方が多いので子供たちも安全な気がします。
今年できた舎人・日暮里ライナーを使えば日暮里JR線までいけるし、
西新井駅からバスにのれば、王子・池袋にいけます。
草加・北千住・錦糸町などを通っている半蔵門線は、よく止まると評判なので、早めに出勤しなければなりません。
参考URL:http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1103,641 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 地方(田舎)の小中学校の教師や市役所って学歴低くないですか? 4 2023/04/27 12:35
- 引越し・部屋探し 引越しによる転校についての質問です。 現在、阿倍野区在住で中3と小6の子供がいてます。 12月に松原 2 2022/10/22 06:37
- 賃貸マンション・賃貸アパート 東京で賃貸が安い地区を教えてください。 現在東京の目黒区に住んでいます。 訳あって来年引っ越そうと考 4 2022/10/28 14:50
- 団地・UR賃貸 公営住宅の引越しのタイミングについて 3 2022/09/26 20:41
- 政治 理想の政治とは孟母三遷ではないでしょうか? 3 2023/02/13 08:34
- 学資保険 田舎で子供が頭悪いと、お金かからないですよね? さらに、部活も体育系じゃないとかからないですよね? 1 2022/09/16 21:52
- 子育て・教育 越境入学について。 今の県営住宅から引っ越そうかなと考えています。 シャワーもなく、こどもも六年と5 4 2023/07/12 06:53
- 引越し・部屋探し 【子あり・車なし】移住におすすめの地域は? 6 2023/06/17 15:36
- 大学受験 小論文添削をお願いします。問題は、「持続可能な地域づくりに向けて求められる行動について考えを述べ、こ 2 2022/07/06 20:24
- 引越し・部屋探し 住む場所に悩んでいます。大阪地域に詳しい方教えて下さい。 3 2022/09/03 14:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東大阪の治安について
-
横浜市鶴見区の治安はどうでし...
-
福岡県 飯塚市について
-
関西と関東のノリの違い…ってあ...
-
大阪で、「明らかにこの人は関...
-
福井とか静岡で食べられる「茶...
-
大阪生活に馴染めない方いらっ...
-
日本人の何人に1人が大阪・関...
-
「ぼちぼち」という言い方は、...
-
住んだことがあります。 住んで...
-
市長 都道府県知事
-
仕事(会社)を辞めて、大阪・...
-
東京に生まれたかったです はっ...
-
大田区内で最も駅前が栄えてい...
-
女性に「邪魔、どいて」と言わ...
-
幕張、幕張本郷、海浜幕張とあ...
-
東京都大田区といえば?
-
関西に行って驚いたことは何か
-
地元に戻るか、関西で生きてい...
-
西川きよし師匠は東京のテレビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報