プロが教えるわが家の防犯対策術!

年末調整の書類を、今回初めて自分で書くことになりました。

しかし今年は前職を一度退職し、1ヶ月ほど失業期間だったこともあり、退職時の源泉徴収ですとか、失業期間分として納めた国民健康保険の金額が関わってきます。

また学生時に未納だった国民年金を納めている途中ですので、それも関わってきます。

さらに生命保険の見直しもしたので、契約内容が変わったので、新旧両方の保険契約内容が関わってくるはずです。

これらの総合的な記入の仕方を聞くとしたら、どこの誰に問い合わせると良いのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたらお願い致します。

もしくは、上記の内容について素人でも分かるような総合的な説明サイトをご存知でしたら、教えて下さい。

A 回答 (3件)

>聞くとしたら、どこの誰に問い合わせると良いのでしょうか…



税務署です。
税理士会とか青色申告会とかでも相談には乗ってくれますが、これらは基本的に契約者や会員以外は有償です。

>上記の内容について素人でも分かるような総合的な説明サイトをご存知でしたら…

どの程度の素人さんかにもよりますが、税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

ご質問に書かれたことで分かる範囲でお答えしておきますと、

>年末調整の書類を、今回初めて自分で書くことになりました…

今から年末調整は間に合わないでしょう。
もちろん、いろんな会社がありますから絶対無理とは言いませんけど、ふつうなら自分で「確定申告」ですね。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm
https://www.keisan.nta.go.jp/h19/ta_top.htm

>退職時の源泉徴収ですとか…

前職と共に現職の『源泉徴収票』が必須です。
前職の退職金については、通常は申告の必要ありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1420.htm

>失業期間分として納めた国民健康保険の金額が関わってきます…

国保は、証明書類等は必要ありません。
支払った額を正直に書くだけです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm

>学生時に未納だった国民年金を納めている途中ですので…

国民年金は社保庁から送られてきた『控除証明書』が必須です。
支払ったのが秋以降なら、2月上旬までに送られてきます。
http://www.sia.go.jp/top/koujyo_ans01.htm#qa0301 …

>さらに生命保険の見直しもしたので…

生保も、生保から送られてきた『控除証明書』が必須です。
それを見て書けばよいです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1140.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、お陰でかなり参考になりました。
無事に年末調整の書類も出すことが出来、たくさん還付されてきましたw
これで来年からまた自分で書くことになっても、安心です。

お礼日時:2009/01/11 16:09

年末調整を、会社でしたのでしょうか?


会社なら、来年1月末までが年末調整の修正受付になりますから、会社の経理担当課に聞くのがいいでしょう。

個人での来年春の確定申告なら、税務署に聞いて下さい。
市役所でも、確定申告は可能ですが、火災保険等の免除額が税務署の方が上になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました、おっしゃる通りあちこちに確認して、無事に終了しました。

お礼日時:2009/01/11 16:10

年末調整の時期は過ぎているので「確定申告」ですか?



参考URL:https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました、今回は確定申告ではなく、あくまでも年末調整のお話しでした。
参考サイトのご紹介も有難うございます。

お礼日時:2009/01/11 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!