
築18年の家に住んでいるのですが 5日程前から水道管が振動しバイクのエンジンがかかってるような異音が続いてます。
3日前にはトイレの配管が壊れ水道屋さんに修理をしてもらったのですが、異音はまだ発生しています。
水道本管を閉じても振動が続くのでウォーターハンマーとは違うようです。
蛇口をゆっくり閉めると止まるときがあるのですがしばらくするとまた振動が発生します(水道は使っていない)
何処かにエアーが噛んでいるのかと思い、水を出したり止めたり色々試したのですが一向に改善されません
誰かこんな経験をされた方がいらっしゃったら教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ウォーターハンマーは、他の住宅が発生原因になっている場合もなります。
水圧の高い地域で起こりやすくなりますね。
自宅でも、全く水道を使っていない状態で配管が震えていた事があります。
本管に近い地域で水圧が高かったのですが、本管の工事をして水圧が下がってからは、ウォーターハンマーは出ていません。
この回答への補足
隣からも同じような音がしているのですが、隣が原因か、自宅が原因か分からないので、休み明けに市役所の上下水道部 水道課に電話してみようと思ってます。
補足日時:2008/12/29 15:33お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) キッチンシンクからの水流音について 築30年ほどのRC分譲マンション最上階に暮らしています。 恐らく 2 2022/08/05 15:21
- その他(暮らし・生活・行事) 洗面台の蛇口からシヤーという音が聞こえるます 蛇口を閉めています。水漏れと思い、外の水道メータのパイ 2 2023/05/16 17:52
- 電気・ガス・水道 【マンションの謎】マンションの水道水は屋上にある貯水槽に一旦貯めてから各戸の水道蛇口 5 2023/07/07 19:21
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器から聞こえてくるチョロチョロ流れる水の音。 1 2023/07/04 07:39
- 電気・ガス・水道 水道の高さ 4 2023/01/14 08:35
- 電気・ガス・水道 戸建て賃貸の水道が凍結してしまいました。 1週間実家に帰るためにブレーカーやガスは止めていきました。 3 2023/01/31 06:05
- その他(住宅・住まい) 水道管の一次側で詰まってます。いつ直してもらえるのでしょうか? 1 2022/05/22 16:47
- 電気・ガス・水道 認知症の祖母がトイレに変なものを流し久しぶりに近所で家族経営の水道やさんに修理を頼みました。 たまに 3 2023/04/07 19:39
- 大雨・洪水 災害時にスマホをいじってる人に腹が立ちませんか? 5 2022/08/13 21:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
水道を使っていない時でも、ウォーターハンマーのような音がするのですが
その他(住宅・住まい)
-
水道管から変な音
その他(住宅・住まい)
-
給水ポンプのモーター音が水道管(給水管)に伝わりうるさくて困っていますが、どの程度の修理で直りますか?
一戸建て
-
-
4
水道管の音
その他(住宅・住まい)
-
5
水道管がガタガタッと音をたてます
その他(住宅・住まい)
-
6
上階の方などが水を使用中、壁の中からガタガタ音が鳴ります。
その他(住宅・住まい)
-
7
アパートに越して来てから半年間、ずっとウォーターハンマーに悩んできました。 上の階が水道を使う度、壁
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
家の水道を使っていると勢いが変化します
その他(住宅・住まい)
-
9
給水元栓は全開にしなければなりませんか?
その他(住宅・住まい)
-
10
ウォーターハンマーがある日突然なり始めました。
その他(住宅・住まい)
-
11
マンションの壁からモーター音がします。
その他(住宅・住まい)
-
12
上階の人間が水を流すと 壁の中からコンコン音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
排水口から、たまに、大きな音がするのはなぜ?
その他(住宅・住まい)
-
14
壁ドン?ウォーターハンマー現象? マンションで定期的に「ドンッ」という音が聞こえます。壁ドンされてる
分譲マンション
-
15
家で変な音がします。ブオーンブオーンとゆっくりした音で、すぐにおさまります。 音の高さはチェロよりち
一戸建て
-
16
ウォーターハンマーなのに…
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2階建て新築住宅で水圧が低い...
-
3階建て住居に、水の「増圧ポ...
-
1Fから2Fへ水は送れる?
-
風呂の水位設定 低くしても水...
-
架橋ポリ管と耐熱ポリ管(PE-RT...
-
同じ敷地内に家2軒→水道管1本を...
-
Panasonicのお風呂のスライドバ...
-
駅トイレ詰まる
-
新築マンションの水圧が弱い
-
配管の漏れ検査 空気圧と水圧...
-
蛇口の水圧が0.02MPaし...
-
高架水槽の水圧
-
水圧と口径が既知の時の流量?
-
水道を使っていないのに、水道...
-
先止め機能付き散水ノズルに接...
-
シャワーヘッドが回る 水圧かシ...
-
トイレタンクに早く水が溜まる...
-
ウォーターハンマー対策
-
水圧を上げたい
-
水道管(13ミリと20ミリ)の水...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2階建て新築住宅で水圧が低い...
-
配管の漏れ検査 空気圧と水圧...
-
水圧を上げたい
-
3階建て住居に、水の「増圧ポ...
-
同じ敷地内に家2軒→水道管1本を...
-
高架水槽の水圧
-
水道管(13ミリと20ミリ)の水...
-
1Fから2Fへ水は送れる?
-
新築マンションの水圧が弱い
-
水道を使っていないのに、水道...
-
風呂の水位設定 低くしても水...
-
市営住宅のバランス釜の水圧が...
-
Panasonicのお風呂のスライドバ...
-
2階風呂で水圧が弱いです。
-
架橋ポリ管と耐熱ポリ管(PE-RT...
-
ガス風呂釜の「ダイヤフラム」...
-
給水圧力は全圧・静圧・動圧?
-
3階洗面所の水圧について
-
蛇口の水圧が0.02MPaし...
-
水圧と口径が既知の時の流量?
おすすめ情報