dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Word/ワードの変更履歴機能では、校正する人の名前や日付・時刻が表示されますが、日付・時刻を表示させたくありません。。
非表示にすることは可能でしょうか?
使っているのはWord 2002 versionです。。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

No.1の回答者です。


No.2の回答者がWord2003での情報を提供していますが、Word2002の場合
は、変更履歴の情報では[名前]だけが削除されるだけなので、Word2002
ではできないことを説明したのです。(Word2002のヘルプを参照のこと)

Word2003ではよりセキュリティの強化がされたことで、個人的な情報に
たいして積極的に編集できるようになっていますが、それよりも以前の
バージョンでは無理なようです。
どうしても日付や時刻を削除したいなら、Word2003以後のバージョンで
編集するしかないようです。
Word2002の変更履歴関係はとても使えるものではないので、バージョン
アップしたときに修正候補として最優先されたということを、どこかで
(不確かな情報ですが)読んだ記憶があります。
    • good
    • 1

エクスプローラで保存してあるWord文書ファイル(xxx.doc)を右クリックして、プロパティを選択して、該当項目を削除します。


ここにある情報が、Wordのほうで参照されるようです。

プロパティの「詳細」タブを選択、下のほうに「プロパティや個人情報を削除」という項目をクリックします。
プロパティの削除画面が表示されたら、「このファイルから次のプロパティを削除」にチェック。
プロパティ一覧項目内の「マネージャ」にチェックを入れて[OK]。
吹き出しや変更履歴ウィンドウに、日付や名前が表示されなくなります。
日付と時刻だけを指定することはできないようです。

関連情報は、下記の参考URLを参照。
「個人情報や隠し情報を削除する」
Word2003での情報と確認結果ですが、2002も同様と思います。
 

参考URL:http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HP0519010 …
    • good
    • 0

変更履歴で、[印刷レイアウト]や[Web レイアウト]にしているのなら、


[吹き出し]の表示では日付や時刻は表示されませんが、ページの下側に
表示される[変更履歴]ウィンドウの場合では、日付や時刻が表示される
のを表示させないようにすることは無理だと思います。

[吹き出し]や[変更履歴]ウィンドウを表示していない場合だったとしても、
[ポップヒント]で表示される日付や時刻でも消す方法はないと思います。

Word2003での[吹き出し]におけるイニシャル表示にしても無理だという
ことなので、このような変更履歴で表示されるものについては、諦めた
ほうがよいかと思います。
ちなみに、Word2000においても[変更履歴の確認]ダイアログを開けば、
日付や時刻が表示されていたかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています