重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ドル円、ユーロ円、ポンド円などのチャートを見ていると、似たような動きが見てとれます

ドル円の方向性を決めるのに、どの通貨が影響しやすいんですか?通貨に強さとかあるんですか?

ユーロ円>>>ポンド円>>カナダドル円>=スイスフラン円>豪ドル円みたいな感じで教えていただけるとうれしいです

A 回答 (1件)

>ドル円の方向性を決めるのに、どの通貨が影響しやすいんですか?



その通貨ペアを構成している【米ドル】と【円】です。


>通貨に強さとかあるんですか?

あります。強い通貨が高くなります。ここ1年なら主要国通貨に対して円が強い。


なお、【通貨】と書かれていますが、ユーロ円などは通貨ペアであって通貨ではありません。

ドル円の通貨ペアに対して似た動きをする通貨ペアや影響を与える通貨ペアという質問なら、当然同じ要素を持つドルストレートかクロス円です。
その中で影響度を比べるなら基本的には流通量の多い順です。
ユーロドルが圧倒的です。次いでユーロ円。この2つだけみていれば十分なくらいです。後はGBP/USDくらいでしょうか。強いて、もっと多くの通貨ペアを挙げると、以下のようなイメージです。

EUR/USD >>>> EUR/JPY >>>>>> GBP/USD >> GBP/JPY >>>>>>>>>> CAD/USD > CHF/USD > AUD/USD
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!