dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月の生理がきたら卵管造影を初めて受けます。
多少の出血と腹痛などがあるとのことですが、次の日が休みの日に受けた方が無難でしょうか?(痛みには弱いほうです。)

また生理後何日に受けたか参考までにお聞かせ頂ければ有難いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

はじめまして。


私は2回受けた事があります。

腹痛は、生理痛のような下腹部にど~んとする強い痛みを感じました。
また、卵管が詰まっているともっと強く痛みます。

私の場合、1回目は両方が詰まっていると言われ、体外受精しか手立てがないと言われ、諦め切れずセカンドオピニオンを受けることにし、次の検査で痛かったんですが、そのお陰で片方通るようになり、その周期で運良く妊娠することができました。

私が1回目は記憶にありませんが、2回目に受けた時は生理終了すぐでした。

当日は車の運転は控えるように言われましたが、私は全然平気で、少し休めばすぐに動ける位でした。
出血もほとんどなかったと思います。

人によっては体調が悪くなる場合もあるかもしれませんので、休みが取れるようなら大事を取って、お休みしても良いと思います。


私は初めてでも2回目でも体調が悪くなると思わなかったので、あらかじめ休みを取ることは考えませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。
早々にご回答有難うございました。
やはり個人差や体調等も関係しますよね。
丁度、金曜日(休みの前の日)か月曜日が検査日になりそうなので、
できれば金曜日に受けられたなと思っていましたが、生理がずれると
月曜日~になってしまうので、こういった質問をさせて頂きました。

1回目詰まっていても2回目の検査直後に妊娠されたんですね!!
貴重なお話し聞かせて頂き有難うございました。
もし、痛くてもなんだか頑張れそうな気がします。

お礼日時:2009/01/04 22:35

私の場合、自力で帰れましたし、あまり痛くありませんでした。


前に数人受けてましたが、痛いという声はなかったですが、こればかりは、個人差(通っていれば痛くないようですし)があるので。

私は確か 8-10日後くらいに受けましたが、生理が始まったらすぐに予約を取るように言われていたのに、のんびりしていたら、予約が詰まってしまい、遅くなってしまいました。

確か、次の卵子に影響のないときに受けるので、エコーで、大きさ確認をしてから、結果次第で受けられないかもしれないですよ、という説明でした。

>次の日が休みの日に
とありますが、簡単に予約が取れるかも うかがっておいた方がよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
私の通っている病院も生理が始まったら予約を入れるように言われました。すぐに予約を入れれば大丈夫のようなので忘れずに連絡をしたいと思います。
超音波の結果次第では受けられない場合もあるのですかぁ。
知りませんでした。参考になります有難うございました。

お礼日時:2009/01/04 23:25

こんにちは。



私が通っているクリニックでは、生理周期7日目~10日目までに受けるように言われていたので、私は8日目に受けました。

私の場合はチョコレート嚢腫があるのですが、幸いにも両方通っていたせいか、痛みはほとんど感じませんでした。
造影剤を入れるときに鈍痛(生理痛のようなもの)が少しだけありましたが、それ以外は痛みはほとんどありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
私の通っている病院では生理開始後8日目頃とのことだったので
今の予定では金曜日か、週末挟んで月曜日のどちらかになりそうなのでできれば休日前の金曜日に受けたいと思っていますが、ずれてしまうと・・・。
でも翌日まで痛かったというご意見はないようですので、少し安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/04 23:18

わたしは生理がはじまって11日目に検査をうけました。


当日は多少出血がありましたし、お風呂を控えるように言われました。
翌日は普通に出社してなんともありませんでした。

ただこればかりは人によって違うと思いますのでご心配なら休日の前日に受けるのがいいとは思います。
検査日が限られていると思いますので(生理○日後など)、いちど先生に聞いてみてはいかかでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
11日目に受けられたんですね。
通っている病院では生理開始後8日目ぐらいとのことだったので
今の予定では金曜日か週末挟んで月曜日のどちらかになりそうなのでできれば休日前の金曜日に受けたいと思っていますが、ずれると・・・。
でも特に翌日まで痛かったというご意見がないのでそこまで心配しなくても大丈夫なのかなとも思っています。
有難うございました。

お礼日時:2009/01/04 22:43

生理後何日目だったかは覚えていません。


出血は気になりませんでしたが、無茶苦茶痛くて処置中に先生に「もうやめてくれー」って言ってたことは覚えてます。
終了後は痛みで少しだけ診察台で休んでから、自転車で病院に来ていたのですが、痛みで自転車に乗るのが無理で夫に車で迎えに来てもらい帰宅しました。
帰宅後、数時間で痛みは落ち着き回復しました。
私は、完全につまってはいなかったものの、片方の卵管狭窄があった(その時に発見されました)ので、こんなにも痛かったのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答有難うございました。
rikuriku12さんは痛かったのですね・・・。
私はとても痛みに弱いので詰まっていたら・・・と考えると今から不安でいっぱいです。
次の日がお休みに越したことことはなさそうですが、私も自転車で通っているので検査直後を考えたほうがよさそうですね。
有難うございました。

お礼日時:2009/01/04 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!