
関空から香港経由でオークランドへ行き、そこから国内線に乗り換えてニュープリマスという街へ行きます。
オークランドまではキャセイパシフィック航空を利用し、オークランドからはニュージーランド航空の国内線を利用します。
オークランド空港に到着するのは13:05、ニュープリマス行きの飛行機は14:10発で、乗換えの時間が1時間しかありません。
もう1便遅いものだと16:30出発の便があります。
こちらにすると乗換えの時間も3時間半あり、間違いなく間に合いますが、できるだけ時間をムダにしたくないので、ギリギリにはなりますが14:10発の便にしようかと思っています。
これは無謀でしょうか??
もし今までに同じような乗り継ぎしたことある方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。
過去の質問等いろいろ調べて、オークランド空港の国内線ターミナル→国際線ターミナルは約900メートル離れていて、20分おきにシャトルバスが出ているということや、オークランド空港到着後に乗り継ぎカウンターで出発の45分前までなら荷物のチェックインができることなどがわかりました。
あと、NZは入国審査が少し厳しいらしいですが、そのあたりもどのぐらい時間かかるか教えていただけるとありがたいです!!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ニュージーランドの旅行会社で働いていました。
1時間弱で、国際線から国内線に乗り継ぐのは少しリスクがあると思います。
入国審査は、列に並び始めてから平均10~20分でOKです。
私もいろいろな航空会社でニュージーランド国内線を乗り継ぎしましたが、一番大変だった時は、到着から国内線ターミナルまで1時間10分かかりました。英語での意思疎通が可能であれば、緊急時(乗り継ぎに時間的な不安が生じたとき)に空港スタッフに伝えれば優遇してくれる事は(実際)多いですが、そうでなければ1本遅らせた方が無難です。
楽しんでくださいね☆
参考URL:http://newzealandtravel.seesaa.net/category/5928 …
willbeniceさん
ご丁寧にありがとうございます。
ニュージーランドの旅行会社で働いていたなんてステキですね!!
私は英語での意思疎通に自信がないし、みなさんの意見を聞いてやはりリスクが大きいと感じたので1便遅いものにします!
ニュージーランドには初めて行きます~
楽しめるよういろいろ情報収集して行きます☆
No.2
- 回答日時:
オークランドでキャセイパシフィックからニュージーランド国内線への乗り継ぎを幾度か経験しています。
1時間での乗り継ぎは私だったら自信がもてず、遅い便を選択します。それと言いますのはCX便の到着が15分以上遅れた経験は幸いにありませんが、CX便より少し前に到着するマレーシア航空からの降機客と思われる諸外国人が既に入国審査待ちの列を作っていて、審査の順番が来るまでに30分近く並んだことが2、3回あります。
入国審査自体は既に書かれているとおり、日本人に対しては少し厳しいくらい(来訪の目的・滞在日数・宿泊先・帰国の航空券は持っているか)でした。預け荷物がターンテーブルに出てくるのも早い方と思います。ターンテーブルが回り出す前に入国審査を通過できたのは、私の経験では3割くらいでしょうか。
その先の税関・検疫検査が私には鬼門でして、『申告品は無し』または『申告品はキャンディーとガムくらい』と同じように伝えていても、2回ほど入念な検査を受けたことがあります。こうなると更に30分~1時間はかかります。。。
オークランド空港をブラブラされるようでしたら、国内線ターミナルには正直言ってあまり見るところが無いように私は感じましたので、先に国際線ターミナルの2階などをご覧になってから国内線へ移動するのが良いと思います。
良い旅を。
uzuーmakiさん
税関に関して等、ご丁寧にありがとうございます。
ガイドブックを見ても、申告品のことについて記載があったので注意しようと思いました(>_<)
空港探索は好きなので、待ち時間有効活用します!!
国際線の方で(o^_^o)
No.1
- 回答日時:
オークランド空港で、ニュージーランド航空国内線→国際線の乗換は何度か経験しています。
荷物のピックアップの必要がないので1時間でも大丈夫ですが・・。(国内線→国際線の同日乗り継ぎは最終目的地まで搭乗券が渡され、荷物もスルーできます)しかし、これが国際線→国内線だと、到着の遅れなども考えると無理と考えるのが妥当な判断です。
しかも、国内線のチェックインは30分前までです。
キャセイパシフィック航空→ニュージーランド航空国内線のMCT(ミニマムコネクティングタイム、最低乗継ぎ所要時間)は90分と定められています。
ご質問を拝見すると、通しの航空券を手配しようとしているのではなく、割引航空券などを別々に手配するつもりなのだと思いますが、
旅行会社に通しの航空券を依頼すると、MCTをクリアしない予約は受け付けてもらえません。
>NZは入国審査が少し厳しいらしいですが、
入国審査はけっこう混んでいますが、通常は15分もあれば充分通過できます。
税関・検疫検査は、持ち込みの規制されている物を持っているとかなり厳しく検査されます。何もなければ、簡単にスルーです。
harun1さん
ご丁寧にありがとうございます。
MCTというものは知らなかったです…Σ(´Д`lll)
そうなんです、おっしゃっていただいたように、キャセイとニュージーランド航空のチケットは別々にネットで予約するつもりです。
今回はチケットを探し始めた時期も遅く、往路も台北経由で香港に行く便になってしまい、それもあってオークランド空港でもできるだけ乗り継ぎの時間を少なくしたいと思いまして…
でもここは諦めて1便遅いのを予約します!!
時間に余裕をもって行動できるし、オークランド空港ブラブラして楽しみたいと思います(´∀`)
かなり的確な回答がいただけて満足です☆
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 ハブ空港は対馬上県あたりでも良いですね? 9 2023/07/17 11:59
- 飛行機・空港 今からデルタ航空で羽田空港→アトランタ空港→ルイビル国際空港の順に行くのですが、アトランタ空港の乗り 2 2023/08/17 17:36
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 関西空港でのスーツケースの宅配についてお聞きします。 ロスから関西空港経由で羽田に行きます。羽田到着 5 2023/03/07 23:28
- ヨーロッパ 航空券 欠航時の対応 6 2023/03/25 17:27
- アジア ベトナム ノイバイ空港 4 2023/06/25 06:00
- 飛行機・空港 関西国際空港 国内線でチェックインや手荷物のお預けを、出発の30分前にしなきゃいけないかと思いますが 3 2022/04/29 13:51
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- 電車・路線・地下鉄 明日、福岡から飛行機で中野サンプラザまで行く予定です。 それで、羽田空港から、神田駅経由で中野駅まで 3 2022/10/07 09:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めての飛行機・はじめての海...
-
急ぎです。作文添削を願います。
-
ニュージーランドと日本てどっ...
-
日本から海外にコレクトコール...
-
オーストラリア、ニュージーラ...
-
なぜUSBのアダプターはあんなに...
-
国際電話のやり方
-
モバイルバッテリーへの充電に...
-
【至急】ニュージーランドの化...
-
ニュージーランドの行政区分は...
-
アメリカ合衆国(米国)って実...
-
日本への電話のかけ方
-
海外でGrabの配車アプリを使い...
-
海外でのサングラスのマナー
-
200Vパソコンを100Vで...
-
ふと思ったんだけど、
-
近々ニュージーランドから日本...
-
中国国内の時差。
-
アメリカでノートパソコンやデ...
-
IPUニュージーランドの偏差値を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニュージーランドのレンタカー...
-
オークランド空港での国際線→国...
-
ニュージーランド旅行
-
オークランドの印象
-
NZのリサイクルショップ
-
ニュージーランド留学
-
ニュージーランドの鉄道交通に...
-
ニュージーランド北島自転車旅...
-
ニュージーランドの見所を教え...
-
1月2日オークランドでダイビン...
-
オークランド(ニュージーラン...
-
「ちりめんじゃこ」を海外に送...
-
オークランドからロトルアへ
-
5月のオークランド&ロトルア...
-
ニュージーランド(オークラン...
-
オークランドでの過ごし方のア...
-
ニュージーランドへの個人旅行
-
ニュージーランドにホームスティ
-
ニュージーランドの気温
-
オークランドへ!
おすすめ情報