アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3DCG初心者です。

Shadeのレンダリングがものかなりの時間を要するため
なかなか進みません。
パソコンは量販店で販売されているファミリー用です。

(1)現在のパソコンをカスタマイズ
(2)計算を他のマシンで分散させる

どちらかで解決したいと思っています。
しかしパソコンに詳しくありません。

まず3DCGを扱うにはどのくらいのスペックのパソコンが必要なのでしょうか。
また現在win版のShade10を使っているのですが
家に使っていないmacがあってそれを計算に使いたいと思っているのですが
それは不可能でしょうか。

詳しい方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

レンダリングは、どうしても時間がかかります。


CPUの性能に処理時間は左右されますので、処理時間の短縮には、4コアなどのCPUが有利です。
Shadeは使ったことがありませんが、4コアにも対応していると思います。
レンダリングだけを考えますと、2コアで高速のものよりも、4コアで多少速度の遅いもののほうが有利ではないかと思います。
ビデオボードは、レンダリング時間にはほとんど関係してきませんが、作業中の時間には影響してきますので、トータル時間の短縮には役立つでしょう。
MACとネットワークレンダリングができるかは、わかりません。
http://shade.e-frontier.co.jp/download/shadegrid …
からダウンロードして、ためしてみてください。
    • good
    • 0

>3D系の処理は基本的にグラフィック性能で快適さが変化します。

この機種の場合はグラフィック機能にチップセット内蔵の低スペックなものを使っているので処理が遅くて当然でしょう。
3DCG関係のソフトを使ったこと無いのでしょうか?
レタリング時の処理はCPUだけで行うのが定番だと思いますけどね。
    • good
    • 0

>FMV-DESKPOWER LX70Y/D



3D系の処理は基本的にグラフィック性能で快適さが変化します。この機種の場合はグラフィック機能にチップセット内蔵の低スペックなものを使っているので処理が遅くて当然でしょう。なお、この製品は画面一体型なのでグラフィックボードの交換・増設が物理的に不可能、つまりこれ以上のカスタマイズによる環境改善は望めません。OSがメモリ消費の多いVistaなのでメモリを4GBに増やせば微妙に改善するかもしれませんが費用対効果は微妙ですね。

>初期のmacbookです。メモリは2Gなので下記のURLと同じようです。

Macbookの初期型だとしたら紹介していただいたページに載っている機種とは別物ですね。一番最初に発売したモデルだとしたらCPUはCore 2 DuoじゃなくてCore Duoを搭載していたはずですし性能的には結構違います。なお、OSのバージョンは初期型でもMacOS X v10.4なので分散レンダリングを行うことが一応ですが可能です。

ただし、MacOS搭載機種というのは基本的にゲーム向けでは無いのでグラフィック性能が低いことが多いです。Macbookもこの例に漏れず、初期型~2008年前半までの製品はチップセット内蔵グラフィック搭載でした。これらの製品はグラフィック性能が低いため分散レンダリングを行っても処理速度向上はあまり感じられないと思います。

せっかく所有している機種の情報を捕捉していただきましたが残念な内容の回答になってしまいました。正直言ってパソコンの買い替え以外に対策前と比較して差を感じられるほどの改善は無いと思います。やれるのは焼け石に水だと思いますが他に追加購入をしなくても導入可能な分散レンダリングを試すことぐらいでしょうね。
    • good
    • 0

分散レンダリングはShadeGridという機能で可能のようです。


詳しくは、マニュアル等を読んでみては?

PCの改造ですが、メーカー製PCは改造が面倒なので、あまり詳しくないなら手を出さない方が無難です。単純にレンダリングを早くするだけならCPUを交換すれば速くはなるでしょうが・・・

何を作る際に時間がかかると思っていますか?
静止画に時間がかかるなら、低解像度でレンダリングを重ねたり一部分だけレンダリングして質感等を詰めて、最終的に大きな解像度のものをレンダリングして完成させるような事をしてみては?
アニメーションも、動きを詰めたいなら軽いモデルに差し替えるとか背景のモデルや影を計算させないようにし、最終的な出力の半分位の解像度でレンダリングしてみては?時間がかかるようなら、寝ている間にレンダリングをするようにしてもいいと思います。
慣れてくれば、必要な要素だけを別けてレンダリングして、AfterEffectsなどで合成して完成させる事も可能です。

3Dは慣れていないのであれば、どれだけスペックが高くとも足りません。
逆に慣れていればスペックの低いPCでも十分に使えます。
    • good
    • 0

>まず3DCGを扱うにはどのくらいのスペックのパソコンが必要なのでしょうか。



質問者さんの今使っているパソコンでも3DCGの作成自体は出来ています。そこから先は予算との相談です。ある程度まではかけた予算が大きくなる=環境の向上となりますが、一定のラインを超えると予算に見合った向上を感じられなくなります。仕事で3DCGを作成しているような人達は効率を重視して高性能なパソコンを購入しますが、一般の人には高すぎる機種です。

>現在のパソコンをカスタマイズ

質問者さんの使っているパソコンの型番を補足して下さい。古すぎる機種の場合はカスタマイズではどうにもなりません。

ちなみに、ノートパソコン・画面一体型のどちらかの場合はカスタマイズは不可能です。スリム(省スペース)型の場合はカスタマイズは可能かもしれませんが使用可能な部品に制限が出るため効果は低くなります。また、おおよその目安ですが3年以上前に購入した機種はカスタマイズするよりも最近のモニター無しで6万円程度の機種に買い替えた方が環境が改善します。

>計算を他のマシンで分散させる

Shade 10ではOSの種類を問わず(Macでも可)、レンダリング処理を分散させることが可能になっているので効果はあると思います。ただし、分散レンダリングに対応するMacOSはMacOS X以降なのでそれよりも古い場合は使えません。

この回答への補足

お答えありがとうございます。

今調べてみたのですが
下記の情報で伝わりますでしょうか。

・FMV-DESKPOWER LX70Y/D
http://kakaku.com/item/00100419646/
でも一体型なので無理ですよね・・。
買ってから失敗したと後悔しています 泣
メモリを2Gにカスタマイズしています。

Windows Edition
Vista Home

評価  3.8windowsエクスペリエンス インデックス
プロセッサ  Intel(R)Core(TM)2DuoCPU E4500 @2.20GHz 2.93GHz
メモリ(RAM) 3062MB
システムの種類  32ビットオペレーションシステム
Premium





macの方は
初期のmacbookです。メモリは2Gなので下記のURLと同じようです。
http://www.apple.com/jp/mac/whichmacbook/compare …

補足日時:2009/01/07 21:30
    • good
    • 0

肝心のパソコン環境を記して下さい。


何がどのように改善できるのかベースが分かりません。

メーカー製パソコンをお使いならば、そのメーカー型番をどうぞ。
例えば、「SONY VAIO」だけでは機種が特定できませんので、
それに続く詳細な型番を記して下さい。

また、Mac についても詳細な仕様を記して下さい。
こちらも機種を特定できません。

そして、さすがに動作環境を知らずにご使用ではないでしょうけれど、
下記で Shade 10 の動作環境を再確認なさって下さい。

http://shade.e-frontier.co.jp/10/product_info/sy …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!