

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国立大学医学科2年生です。
確かに講義・実習・レポート・試験の繰り返しでプレゼンや会議や実験もあり
試験終わった後なんかは「やっと横になって眠れる~」って感じです。
覚えなきゃいけない事は途轍もなく多いし、
ペーパー(試験)上でも人を殺しちゃっちゃいけないわけで。
彼女と約束があっても教授とアポがとれたら当然そっち(教授)優先です。
もしそれに不満を言われたら僕なら(その女性を)うざったく感じます。
忙しい時期は自分の誕生日さえ忘れちゃうほどでした。
さほど知的欲求のない僕でさえこれですから、勉強熱心で文献を
読み漁る様な人だったら時間なんか幾らあっても足りないと思います。
(勉強すればするほど疑問も増えますし)
食事をする暇もなく、患者用の流動食で代用しつつ勉強したという
ツワモノ先輩(4年生)もいらっしゃいました。
・・・が、僕は普通にアルバイトもしてますし、彼女も大切にしています。
こうしてここに遊びに来ては現実逃避もしているし(笑)
1年365日24時間忙しい、ってことはあり得ません。
要は気持ちがどこにあるか、じゃないでしょうか?
大切な人や大事な用件には何としてでも時間を作って電話します。
ただ、メールに限って言えば用件を簡素に纏めて端的にやりとりしたいです。
イラッとくるような起承転結のはっきりしないメールは迷惑ですね。
正直、勉強に集中している時は一人にしておいてくれるのが有りがたいです。
経験談、ありがとうございます。
私の知り合いに、医学部系の人がいなくて、
実際、どんな状況なのか知りたかったのです。
(大学生の友達は、皆時間を持て余しているような感じで、
社会人の私がイライラするくらいなので)
試験前は、大変でしょうね。
自分の誕生日も忘れるほどかぁ。
私が仕事で忙殺されている時が、長引いている感じですね(笑)
彼は、趣味やバイトも掛け持ちしてたりして、
その他にもかなり忙しいようなので、負担にならないように控え目にします!
>ただ、メールに限って言えば用件を簡素に纏めて端的にやりとりしたいです。
イラッとくるような起承転結のはっきりしないメールは迷惑ですね。
これは、注意します。
今のところ、相手から疑問文で返事が来るってことは、
ウザがられてはなさそうですね。
>勉強に集中している時は一人にしておいてくれるのが有りがたいです。
相手の時間を拘束してしまう、電話はこれからもしないようにしようと思います。
ご回答、ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
3年生はそれほどでもない時期ですよ。
解剖実習があるときは大変です。ただ、今の時期はもう終わってますよ。テスト期間が近づくと完全に没頭です。
それと、医学科の場合、卒論も卒業研究もないのですが、一応学士の称号を与える都合上、研究をやらせます。俗に基礎配属というものです。たいていの大学が形だけなのですが、一部の大学、一部の研究室は本格的です。3年次の今時分が多いような気がします。
それ以外では、今の時期は理系の理学部工学部の学生のほうが忙しい感じです。
念のため、4年になると結構忙しい面があります。
クラブや学園祭など4年生が幹事学年です。それと、CBTもありますし、進級が一番厳しいときです。5年生になれたらほぼ卒業させてもらえます。
それと、本気で勉強モードの人はいつでも図書館にこもってます。主席卒業を狙ってたり、研修病院のいいところにいきたい人は成績も関係ありますから。また、奨学金の関係でいい成績を取る必要のある人もいます。遊びまくってる人もいるし、「部活命!」の人もいますし、この3,4年生は「人それぞれ」です。
お礼が遅くなってしまってすみません・・・
>遊びまくってる人もいるし、「部活命!」の人もいますし、この3,4年生は「人それぞれ」です。
彼は、どうも遊んでいるようなので、
そこまでないのかもしれませんね。
でも、3年の後半だけなんて言っていたので、
4年は忙しいんでしょうね。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
3,4年はそんなに忙しくないです。
けれど個人差があります。勉強している子は熱心にしているけれど、していない子はバイトとか、サークルなど結構遊んでいます。とりあえず、一番忙しいのは。5年生の臨地実習のときです。彼は、比較的遊んでいるように思えます…。
部活も結構しているし、バイトもしてるし、
部活以外にも、趣味としてジムに通っているみたいだし…。
>とりあえず、一番忙しいのは。5年生の臨地実習のときです。
5・6年は、忙しそうですよね。
国家試験とかあるわけだし…。
3・4年という時期は5・6年に比べて・・・。
とお聞きしたかったのです。
まだ、そこまで切羽詰まった感じではないのですね。
ご回答、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「忙しい」って感覚は個人個人で違いますからお答えしにくいのですが、
「医学部」としてなら、医学部3・4年生は「ヒマ」です。
つまりこの時期の彼の態度が冷たい、さみしい、と感じるなら、あなたはそもそも医学部の人とお付き合いするのに向いていないということになります。
相手の方が部活で幹部をしていたり、バイトをしているならわかりませんが、
メールが一日一往復、電話なし、というのは
これから恋を始める男女としてあまりにそっけないですよね。
おそらく彼の中ではあなたはたくさんいる候補の一人、
または好みではあるけどそこまで好きじゃない、ってとこなのではないでしょうか。
とはいえ次の約束もあるとのことですし、これからの進展によっては彼の態度も変わってくる可能性があります。
がんばってくださいね。
>つまりこの時期の彼の態度が冷たい、さみしい、と感じるなら、あなたはそもそも医学部の人とお付き合いするのに向いていないということになります。
そうかもしれませんね。
前の彼氏が、とにかくマメな人だったので、つい比べてしまうんです…。
>相手の方が部活で幹部をしていたり、バイトをしているならわかりませんが、
メールが一日一往復、電話なし、というのは
これから恋を始める男女としてあまりにそっけないですよね。
幹部はしていないと思いますが、バイトはしています。
>おそらく彼の中ではあなたはたくさんいる候補の一人、
きっと、そんな気がします…。
彼は文武両道で、背も高くてカッコイイんで、
他の女の子は放っておかないと思います。
特別な存在になれるように、頑張ります!!
ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
あなた自身は学生ですか?
医学部の専門課程(3年~)がいかに大学の講義・実習・レポート・試験の連続で大変で忙しいかも分からないような人は最初から医学生の勉強の妨げになると思うので、本気でその人の将来(人の命を預かる医者ですよ!)を思うのならば、はなから付き合わないほうが賢明でしょうね。
(ちなみに他の理系:理学部、工学部、歯学部、薬学部と比べてもはるかに大変です。くだらないメールや電話なんてしてる暇ないですから・・・)
いいえ、社会人です。
>医学部の専門課程(3年~)がいかに大学の講義・実習・レポート・試験の連続で大変で忙しいかも分からないような人は最初から医学生の勉強の妨げになると思うので、本気でその人の将来(人の命を預かる医者ですよ!)を思うのならば、はなから付き合わないほうが賢明でしょうね。
想像力が乏しくてすみません…。
彼の男友達(同じ医学部3年)は、結構趣味とかに励んで、
最近彼女を作って遊んだりしているみたいなので、
不安になってしまって…
その友達は、遊ぶような人だったとして、
実際どのくらい忙しいのか、想像もつかなかったので、
質問させていただきました…。
メールがあまりできないくらい忙しいのに、
1日1通でも返事をくれるのなら、嬉しいことだし、と思って。。。
>くだらないメールや電話なんてしてる暇ないですから・・・
ということは、時間を割いて、私にメールをしてくれているってことですよね。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
医学生の彼が遠い
片思い・告白
-
医学部5年 彼氏 全然LINE返ってこない 国立医学部だけど、全然LINE返ってこない もう2ヶ月会
カップル・彼氏・彼女
-
医学部の5年生ってどれ程忙しいのでしょうか? 実習でしんどいんでしょうか? 最近5年の彼が全然遊んで
医学
-
4
医学生との付き合い方
片思い・告白
-
5
医学部の一途な優しい彼を手放すのはもったいないことですか?
カップル・彼氏・彼女
-
6
医学部生の方に質問です。医学部5~6年について。
大学・短大
-
7
医学部5年生って忙しい⁇
カップル・彼氏・彼女
-
8
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
9
医学生。テスト前。
医学
-
10
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
11
高校から8年付き合った彼氏が医学部に合格しました。私(今年27才看護師)、彼(同年齢)大卒後4浪して
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
医学生との結婚
その他(結婚)
-
13
医師はどんな女性と結婚していますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
受験勉強を6とすると医学部での勉強の忙しさはどれくらいですか?123456年それぞれの学年で評価して
医学
-
15
医学部4年生の彼氏との同棲・転職について
引越し・部屋探し
-
16
私(医学部4年)と彼女(看護学部4年)が来年または再来年に同棲することに対する意見をお願いします。
プロポーズ・婚約・結納
-
17
女性の方とお付き合いしたことのない、25歳医学生です。
出会い・合コン
-
18
医師の妻(35)です。医師の性欲について。
セックスレス
-
19
抱くと情って移りますか?
風俗
-
20
忙しい彼、どうしたらいいの。
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高校生活に疲れました。 進学校...
-
5
偏差値の低い学校のほうが楽しそう
-
6
平日の昼間に外を歩いている高...
-
7
3ヶ月連続で88000円を越えると...
-
8
授業で当てられて答えることが...
-
9
学校に行こうとすると涙が止ま...
-
10
学年1位というプレッシャー
-
11
大学のオンライン授業でグルー...
-
12
高1です。 テストが近くなると...
-
13
大学が絶望的につまらないです...
-
14
医学部3・4年はどのくらい忙...
-
15
後悔してもどうにもならない事...
-
16
今年、津田塾大学に入学しまし...
-
17
オール1でも行ける高校ってあり...
-
18
テスト1週間前に習い事を休むの...
-
19
学生にして人生詰んだ人。どう...
-
20
春から大学生です 大学は、真面...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter