
こんにちは。
この質問を開いてくださりありがとうございます。
私には付き合って2年になる恋人がいます。彼は医学部生、私は他の学部生で2人とも4年生です。
お互いに忙しく、週1回くらいの頻度で逢瀬を重ねて(笑)愛を深めてきました。喧嘩も全くなく、今でもとてもラブラブな関係です。
さて、本題に入ります。
医学部では5年生になると病院実習が始まり、何かと忙しくなると聞きました。
私は今まで彼の勉強の邪魔にならないように気をつけてきたし、何より彼のことがとても好きなので、これからも良い関係を続けたいと思っています。
そこで医学部や医者の方、また周囲にそういった人がいる方にお聞きしたいです。
医学部の5~6年生は、1~4年生と比べてどれくらいら忙しいものですか?
また、そのとき恋人との関係はどうなりましたか?
嬉しかった・嫌だったエピソードや、うまく関係を続けられる秘訣など、なんでも良いので教えていただけたらと思います。
今、とても不安でいっぱいなので経験者の方の言葉が聴けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の通う医大では、科によって忙しさが随分違いました。
大学によっても随分差があるようで、他の医大の学生と話した時、うちの実習なんて随分楽なものだと思う事もありました。
また大学ごとで実習を行う時期に随分違いがあります。
5年の1年間が実習である大学は6年の1年間は国試の勉強に没頭できるので、ある程度余裕はありますが、6年生になってからも実習をしなければいけない大学では国試対策と実習の両立でなかなか大変なのではないでしょうか。
いくら忙しくても恋人に気にかけてもらえるのは嬉しいものだと思います。
帰りが遅かったり、集合が朝早かったり、また先生方やコメディカルの方々にも気を遣わないといけないので心身ともに疲れる事も多かったのですが、私は話(というか愚痴?)を聞いてもらう事で随分楽になりました。
こちらの話を聞いてもらえない、話しても興味を持ってもらえない事で不機嫌になったのに「学校が忙しいからって不機嫌になるのはやめようよー!」などとのたまう学外の友人にはうんざりでしたが(笑)
私の書き込みが参考になるかどうかわかりませんが、彼氏さんと良い関係を続けられる事を祈ってます♪
回答ありがとうございます。
彼は勉強にすごく真剣に取り組む人なので、5~6年は国試と実習の両立で忙しくなるかもしれませんね。
心身の疲れを癒せるような存在でありたいです☆
経験者の方のお言葉は、とても嬉しいし勇気がでます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは 私の彼氏も医者で大学生の時からつきあっていましたが5年生の時は病院実習にぜんぜん行かずまわっている科によっては楽みたい
でしたよー 忙しい時と楽な時の差が激しいみたいです 6年生の時は前半勉強はあまりせず後半頑張っていたみたいです 大学によっては6年生になったら学校がなくなるので楽らしいのですが・・・ 医療系の学校はテストなどで大変みたいですね 私も不安でしたが彼が1人暮しなので家に遊びに行ってます 不安な事があったらすぐ質問していて解決していました 彼氏といつまでも仲良くしてください回答ありがとうございます。
そうですね、彼も今テストが多くて大変みたいです。
実際に恋人の方のお話が聞けて少し勇気がでました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
数年前まで大学の教員として逆に教える立場でした。
現在アメリカ在住です。そのためちょっとずれている可能性があることを考慮してください。現在はちょうど制度改革の過渡期になっております。お聞きになると分かりますが、国家試験にも実技が導入されます。そんな国家試験の変化に対応するために、大学側もかなり教育課程を変更してきております。卒業生に聞いてもあまり昔の方はだめで、ここ1,2年の方がよく事情をご存知だと思います。あるいは1年上の学生さんに聞いてみてはどうでしょうか。
大学によってそのカリキュラムは別で、とくに医学生が自主的にカリキュラム作成に参画する大学もあります。またそうでなくても学生の方からの授業評価もあります。それによっていろいろ変わります。私立大学医学部はおおむねカリキュラムは前倒しで、最後の半年から1年を国家試験対策に当てています。
国家試験に合格しなければ本当にただの人ですので、みな真剣に勉強をします。電話帳のような問題集を最低4,5冊は完璧にしなくてはなりません。個人差があると思いますが、わたしはかなり5,6年になると臨床実習、自主的な勉強会と学生も大変な感じだと思います。医者になった後はそれどころではないほど大変ですが(苦笑)。ご参考になりましたら幸いです。
アメリカからのご回答ありがとうございます☆
確かに彼の口からも国資の変革のことは聞いたことがあります。詳しいことは知らなかったのでとても参考になりました。
彼の大学は元国立で比較的カリキュラムはゆるいそうですが、それでもきっと大変でしょうね。
その辺を理解できるように努めていきたいです。
大学内でチャンスがあれば、先輩たちに直接質問しようと思います☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
医学部の5年生ってどれ程忙しいのでしょうか? 実習でしんどいんでしょうか? 最近5年の彼が全然遊んで
医学
-
医師国家試験を来年の2月に控えた彼氏と付き合っています。これから会えても2ヶ月に一回、冬からはもう会
カップル・彼氏・彼女
-
この状況どう思われますか?
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
医学部の一途な優しい彼を手放すのはもったいないことですか?
カップル・彼氏・彼女
-
5
医大の彼との別れ
失恋・別れ
-
6
女性の方とお付き合いしたことのない、25歳医学生です。
出会い・合コン
-
7
医学部5年 彼氏 全然LINE返ってこない 国立医学部だけど、全然LINE返ってこない もう2ヶ月会
カップル・彼氏・彼女
-
8
現在、私は社会人で、同い歳の医学部生の彼氏がいます。 彼は来年2月に国試があり、勉強がとても忙しい時
カップル・彼氏・彼女
-
9
医学生の彼が遠い
片思い・告白
-
10
医学部5年生って忙しい⁇
カップル・彼氏・彼女
-
11
医学部六年生
その他(恋愛相談)
-
12
医学生4年生の彼氏について
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
医大生って、ほとんど、医学部ないでお互い付き合うんでしょうか?女子は医師になってからだと全然モテない
モテる・モテたい
-
14
医学生同士の結婚、どうしたら?
その他(結婚)
-
15
医学生との付き合い方
片思い・告白
-
16
医師との付き合い方
カップル・彼氏・彼女
-
17
受験勉強を6とすると医学部での勉強の忙しさはどれくらいですか?123456年それぞれの学年で評価して
医学
-
18
私(医学部4年)と彼女(看護学部4年)が来年または再来年に同棲することに対する意見をお願いします。
プロポーズ・婚約・結納
-
19
3ヶ月付き合っといて「本当は好きじゃなかった」って言われた…。
失恋・別れ
-
20
医学部3・4年はどのくらい忙しい??
浮気・不倫(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学を主席で卒業
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
大学のテストでコピペしてしま...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学に提出する診断書について
-
大学の期末試験の事なんですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報