dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールで添付で送られてきたjpegデータを出力しようと思い、メールに添付されているデータをダブルクリックすると「Windows画像とFAXビューア」で開きました。プリンタアイコンをクリックすると、「写真の印刷ウィザード」が開いたので、「次へ」をクリックすると、過去にウェブで閲覧したと思われる画像データが大量に表示されました。
1.これらは何でしょうか?
2.どこに保存されているのでしょうか?削除したいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

既存の回答と重複しますが。



Windows 画像と FAX ビューアや Microsoft Office Picture Manager
で添付ファイルが開かれた場合、[前のイメージ] や [次のイメージ]
または、[前へ] や [次へ] へボタンをクリックすると別のイメージが
表示される
http://support.microsoft.com/kb/916295/ja

OutlookやOutlook Expressで受信したメールに添付された画像ファイルは、
[インターネット一時ファイル]フォルダに一時保存(展開)されます。
[Windows 画像と FAX ビューア]で表示した場合、ボタンを使用して移動を
すると[インターネット一時ファイル]のキャッシュされている画像ファイル
のイメージが順次開かれて表示されるためです。
[写真の印刷ウィザード]を印刷設定として開いたときも同じです。

[インターネット一時ファイル]に大量に保存されたキャッシュを削除するか
添付画像を、通常保存する画像用フォルダなどに[名前を付けて保存]をして
から[Windows 画像と FAX ビューア]で印刷やプレビューをして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしく教えていただきありがとうございました。無事解決できました。

お礼日時:2009/01/17 15:05

質問と逆順の回答になりますが、ご了承ください。



2. 私が Windows Live メールでメーラー (メール ソフト) 内で、直接ダブルクリックした限りでは、Temporary Internet Files にありました。
Outlook Express でも共通だと考えられます。

削除するには、コントロール パネルからインターネット オプションを開いてください。
「インターネット一時ファイル」 の 「ファイルの削除」 ボタンを押してください。
「すべてのオフライン コンテンツを削除する」 は任意ですが、気になるなら選んでください。

1. インターネットからファイルをダウンロードする際の共通の保存先にある画像です。
Temporary Internet Files は特殊なフォルダで、安全対策がほどこされていますので、そのフォルダを開いただけでは、画像は誰からも見られません。画像ファイルの名前が表示された場合で、ダブルクリックしても、開くかどうか、いちいち確認が表示されます。

他のメーラーの場合は、ダウンロードの実装のしかたによります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしく教えていただきありがとうございました。無事解決できました。

お礼日時:2009/01/17 15:06

>1.これらは何でしょうか?


過去に閲覧して質問者さんが保存した画像かと思われます。

>2.どこに保存されているのでしょうか?削除したいです。
こればかりは質問者さんにしかわからないですよ。
保存先を確認するならネット上の適当な画像を保存する段階で前回指定したフォルダが出ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!