
最近パターのグリップを今、流行の太いタイプのものに自分で交換したのですが(モノはYES! BIG LITE パターグリップ)グリップ交換して1週間を経過してもグリップがしっかり固定しません。少し力を入れて捻るとグリップが回転してしまいます。(普通に使ってる分には動くということはありませんが)
私自身過去に何度も自らグリップ交換はしてますがこんな事は初めてです。交換手順もしかるべき方法を取ってると思います。古いグリップをはがしテープをきれいに取って、新しいテープを螺旋状に巻く。そしてグリップ交換用のスプレーをテープとグリップの内部に入念に吹きかけ差し込む という感じです。
そのグリップを購入するさいショップの店員さんに「このグリップは太いのでスプレーが乾くまで通常のグリップより2~3倍時間かかります」とは言われたには言われたのですが1週間経っても乾かないなんて事あるのでしょうか?交換後は室内に置いていたので気温が低すぎたって事もないと思います。(住まいは神奈川ですし私が部屋に居る間は暖房もつけているので)
このタイプのグリップはもっと乾燥期間をみなければいけないのでしょうか?(特に今の季節は)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1の方と全く同意見ですが、少々補足をします。
テープを複数重ね巻きすると本来の固定具合よりも緩くなる事がある事を承知しておいてください。
グリップを固定するのがテープの役目ではありませんので。
ただ固定するだけならテープは必要ない位ですから。
テープは挿入時の補助の為に巻くので、グリップとシャフトの間に必要以上にあれば固定力は落ちる事はご理解下さい。(乾燥もより遅くなります)
普通に使う分には、そうそう抜けるような事はありませんけど。
この回答への補足
なるほど。了解です。
テープを重ねると本来の固定力が落ちる可能性があるのと乾燥により時間がかかるのですね。
先の状態でも普通の用途ではグリップが動くということはなかったのですが(パターは振り回すクラブではありませんし)ただ力を入れて捻ると動くというのが気になって再度やり直しました。
今回3重巻きにして装着しましたがそれでも動いてしまってもそのまま使おうかと思ってます。
No.1
- 回答日時:
ご自分でグリップ交換をされているとの事ですので交換作業自体には問題はないと思います。
私も自分でグリップ交換をしますが、1週間たっても乾かないと言う事はまずあり得ません。ご使用中のパターが分かりませんのでなんとも言えませんが、パターの口径とシャフトの口径の差があって固定させてないのではと思います。
「YES BIGLITEパターグリップ」は口径がM60ですので、口径M58やそれよりも細いシャフトであれば隙間が生じ、上手く接着されなくなる可能性があります。その場合はテープを二重巻きなどして口径に合わせる必要があります。パターグリップの場合、重さや形状にばかり注目され、口径については曖昧な部分が多いので注意が必要です。一度現在ご使用中のパターシャフトの口径を調べてみる必要があると思われます。
この回答への補足
パターはゼクシオ MI-5100なのですがメーカーのHPを見ても口径が書かれてないのでちょっと分かりかねます。ただ起きてる現象からしても口径がM58の可能性が高いですかね。それと実はシャフトを7cmほど自分でカットしたのでデフォルトの装着位置より細くはなってるのは間違えないと思います。
取りあえずテープを3重巻きにして再度装着してみました。これで様子をみてみます。
装着から48時間が経過し手でグリグリ捻ってみましたが今度はしっかり固定されてました。やはり口径が違ったようです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカメラ カメラのグリップハンドルをつけたまま、三脚にクイックシューで取り付けたいのでアドバイス下さい。 1 2023/02/25 02:28
- 日用品・生活雑貨 ドクターグリップのシャーペンを使っているのですが、尖っている状態で使いたいのに芯の先が斜めになってし 2 2023/03/08 14:44
- 据え置き型ゲーム機 【Nintendo Switch】私は主に Joy-Conグリップ にJoy-Conを挿しています。 1 2022/04/03 11:42
- その他(バイク) バイクのハンドルグリップについてです。自分の乗ってるバイクのグリップの内径が22.2cmなのですが、 2 2022/10/05 01:04
- ビデオカメラ TVを観ていたら、デジタルビデオカメラの三脚穴にグリップのようなものを取付けて、撮影をしてる人が出演 4 2023/07/30 13:29
- その他(自転車) 大学通学で乗っているクロスバイクのグリップについて 2 2022/06/23 16:00
- ガーデニング・家庭菜園 オススメの剪定バサミを教えて下さい。 岡恒も良いかなと思ったのですが、グリップが滑るので連続で切る作 3 2022/05/08 23:47
- iPhone(アイフォーン) PITAKA のMagEZ Gripというスマホリングを買えるショッピングサイトを教えて下さい。 ス 1 2023/02/07 20:29
- 化学 ステンレスと言えども、頻繁に汗が付着するような事があると腐食したりするでしょうか? テニスのラケット 8 2022/03/30 14:42
- DIY・エクステリア 2階だてベッドの2階にクリップ式の扇風機を買ったのですが、グリップとベッドの枠の太さが合わずに困って 6 2022/05/16 11:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤのスキール音
-
シャーペンのグリップの中に油...
-
車のドリフトを物理的に解析す...
-
バーナー(2007)ドライバー U...
-
クラブについて質問です。(...
-
グリップについたテーピングの...
-
ゼクシオのグリップ交換について
-
チッパーって反則?
-
グリップ交換の溶液とは?
-
ドクターグリップのグリップ
-
クラブが手の中で回ってしまい...
-
練習場のマットですが、本当に...
-
バンカーショットをご教授して...
-
重度のシャンク病でゴルフをや...
-
表彰台って2位と3位、どっち...
-
打ちっぱなし
-
ゴルフ練習場の1階と2階の飛...
-
練習をすると、手が握れなくな...
-
お好きな⦅キャラクター⦆はど...
-
集団行動の前ならえ,休め,右...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グリップ交換時の古い両面テー...
-
シャーペンのグリップの中に油...
-
グリップが抜けてトラブルにな...
-
パターのグリップがべたついて...
-
ドクターグリップのグリップ
-
グリップ交換の溶液とは?
-
グリップを交換してから変にな...
-
58口径 60口径のグリップで
-
ゴルフクラブ グリップの抜き方
-
グリップの正しい握り方を教え...
-
グリップ逆差し
-
グリップのバックライン、有無...
-
こういう自転車のハンドルの脇...
-
グリップの太さは統一すべき?
-
グリップ交換自分でできますか...
-
グリップの太さについて
-
クラブについて質問です。(...
-
滑り止め目的でハンドクリーム...
-
ゴルフのグリップの太さが合わ...
-
グリップシフトのハンドルにバ...
おすすめ情報