電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。
この度、初めてQCPU+E720(4台)でシリアルコミュニケーションユニットを用いたRS485通信をすることになりました。
内容は出力周波数、出力電流をモニタするといった内容です。
通信について少し勉強してみたのですが
PLCから読み出し指令(G.OUTPUT)(H6F/H70)を出しその内容を受信(G.INPUT)するといった形になるのでしょうか?
またこれは同時に2つの項目を読み出すことは不可能で1個づつ交互に4台分する形になるのでしょうか?
ソフトは新規制作なのですがこの通信部分に不安がありまして予習をしようと考えております。
私は最近やっとASCIIコードを分かりかけてきた(ほんの少し)程度の新人に近いものです。
何しろ新人なもので昼は現場でこの時間しか学習できません。
私の手元のある資料は
1.E720応用編
2.シリアル基本編
3.シリアル応用編
以上です。
1.P.194~
2.6章無手順
のあたりを本日読みまくっていました。
各先生方、何日かかるかわかりませんが宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

>PLCから読み出し指令(G.OUTPUT)(H6F/H70)を出しその内容を受信(G.INPUT)するといった形になるのでしょうか?


>またこれは同時に2つの項目を読み出すことは不可能で1個づつ交互に4台分する形になるのでしょうか?

その通りです

>1.E720応用編
>2.シリアル基本編
>3.シリアル応用編
これを全頁に渡って暗唱できるまで何百回でも読み返して下さい
イチイチ意味など調べなくても良いから
何処のページに何が記載してあるのかを頭に叩き込んでください
それから、後は
三菱サポセンに電話かけまくり戦法が一番

取り敢えず、マニュアル記載のサンプル丸写しでラダーを書いて
実践有るのみ

マニュアルの何処に何が書かれているかを把握していないと
サポセンにも聞けません

サポセンに聞くコツは
「マニュアル何ページ何行目のコレはどう言う意味?」
と、尋ねる

また、三菱サポセンはPLCとインバータとで担当が違う
つまり、両方に電話を掛け直して聞かねばなりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます。

>>PLCから読み出し指令(G.OUTPUT)(H6F/H70)を出しその内容を受信(G.INPUT)するといった形になるのでしょうか?
>>またこれは同時に2つの項目を読み出すことは不可能で1個づつ交互に4台分する形になるのでしょうか?

>その通りです

やっと少しはマニュアルも読めるようになってきました。
やはり実践第一!
材料入りましたら早速チャレンジしてみます。

今ほど最新マニュアルをチェックしていたら
Qシリアルコミュニケーション「通信プロトコル支援機能」
というのが追加されていました。
読み出し専用のような感じですが…
(あくまで私見、上級者の方達は出来るのかも知れませんが)
しかし今回の物件には最適!
でも運転指令等は出てこない為、上記無手順を勉強する価値は十分にありそうです。

>マニュアルの何処に何が書かれているかを把握していないと
>サポセンにも聞けません

まったくその通りです。
何をどう聞けばよいのかもわからなかったりします。
聞くのも技術のうちと再確認いたしました。

本当に有難うございました。

お礼日時:2009/01/15 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!