
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大型トラックはどこでも簡単に駐車出来る訳ではないので、
食事やトイレ休憩するにも乗用車のようにはいきません。
道沿いに美味しそうなラーメン屋や食堂があってもトラックでは殆ど入れませんからね。
ですから大型車用の駐車スペースを設ければ確実に客として呼び込めます。
コンビには弁当や飲み物以外にも雑誌やタバコ、日用品も揃っているので、
一日の殆どの時間をトラックで過ごすドライバーには他の客よりも多く買ってもらえるという点もあります。
最近の不景気でトラックドライバーの買い物も最小限になり、休憩だけの利用ってのも増えているのでコンビニ側のメリットも少なくなってはいるかもしれませんが・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/15 15:09
ご回答ありがとうございます!
そういう利点を考えて店舗敷地より広い駐車場を確保しているのですね。よくわかりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
そうですね、大型専用のスペースがあるのでしたら
トラックが停めてもいいんじゃないでしょうか。
ただし、大型スペースがもう無い状態で、他のトラックが
停められない状態なのに仮眠するのはどうかと思いますけどね。
私的には、交差点付近とかに停車してるトラック見ると
腹立ちますね。事故や渋滞の原因になりますから。
No.2
- 回答日時:
郊外の広い駐車場を持つコンビニには
トラック用のスペースも確保されているし
高速道路のようにSAやPAがあるわけでもないので
休むには丁度いいのではないでしょうか。
コンビニは皆のお店なのでトラックが一般車のスペースにドーンと停まっていたら迷惑ですが
大概は脇の方に停まっているようですし、店としても咎めたりはせずに休ませているのではないでしょうか。
道の駅があるといっても、探すほうが大変です><
ドライバーさんが一般道に入ってからは一度も休めずに事故をおこされるよりマシですし
コンビニだったら沢山あるし、入れなかったりした場合は別のお店に行けばいいわけですしね。
私的には普通車用の駐車スペースに単車が1台置いてあるとかの方が客として迷惑かも。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/15 13:41
ご回答ありがとうございます。そうなのですね。利用する際に特に大きいので目に付くので私も迷惑などと思っているのではなく、マナーを守れば大型、普通車、単車なども気持ちよく利用できますね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一家で一台
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
燃料漏れの修繕にかかる費用は...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
黄色いセンターラインって追い...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車助手席下から水漏れなんです...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報