dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日のセンター試験は制服で行くのでしょうか?時間がなく焦っています.ご存知の方教えて下さい。

A 回答 (6件)

こんばんは。


もう明日なのでおそらくこの回答はセンターには間に合わないと思いますが・・
回答としてはどっちでもいいです。

私は制服で行きました。
正確に言うと、余計な事をいっさい考えたくなかったので、全ての受験は制服で臨みました。
確かに他の回答者様たちが温度調整をしやすい私服を勧められていらっしゃってその気持ちもわかるのですが、洋服云々で悩む時間があったら制服で行っちゃったらどうですか。それなりに制服できている人たちもいましたよ。

私にとって制服は朝何も考えずに家を出られるのと、毎日来ていて着慣れている(締め付けるところや気になるところがない)というメリットが大きかった上、当日は絶対現役で受かる!という意気込みの戦闘服の役割も果たしてくれました。
    • good
    • 3

こんばんは。


私服でOKです。

そして、
試験会場の室温が高かったり低かったり、
あるいは、室内の場所によっては、すーすーと冷気が来たりしますので、
着たり脱いだりで調節できるような服装にするのが有利です。
その意味でも、制服で行くより私服のほうがよいです。

dangodonさんがもしも女性だったら、スカート(=制服)は避けたほうがよい、ということもあります。


では、試験時間一杯、頑張ってください!
私も、最後の1分間まで粘って合格しました。
    • good
    • 2

普通私服です。

ただ、制服の方が防寒に優れているなら制服の方がいいかもしれません(ほとんどの人は私服ですが)


とりあえず、防寒だけはしといた方がいいです(重ね着して、部屋に入ったら脱ぐのがいいかと)。
    • good
    • 0

自分も明日のセンター受験者です。


私服で行くつもりですよ。

お互い頑張りましょう。
    • good
    • 6

私服でも全然okですよ。


浪人生なんかは普通に私服ですし。

どちらにしても防寒対策を取りつつも
暑くなったら脱げるような服装のが有利かも。

試験頑張ってください!
    • good
    • 1

服装は、自由です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!