プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親戚付き合いのことで教えて下さい。
毎年お正月に、伯母(母の姉)の家で親戚が集まって新年会をやります。
参加者は伯母一家、伯母の息子一家、伯母の妹(私の母)一家、伯母のもう1人の妹の娘一家。昨年、私も夫と一緒に参加しました。

年末、私の義理の妹(夫の妹・未婚)をその会に連れて行ってもいいかと夫に言われました。なんでも、その会の話をしたら羨ましがっていたので誘ったら「行きたい」と言ったらしいのです。私は、「(私の結婚式の時に)一度しか会ったことない私の親戚の家に行くなんて、かえって気まずくないのかなー?」と思ったものの、義妹は今年は実家にも帰らず1人でさみしいのかも、と夫が言うので、伯母に了解を取り、連れていきました。

ですが、後日私の母経由で聞いた話だと、私の父が「関係ないのに連れてくるなんておかしい。頼まれれば(伯母も)嫌とは言えないだろう」と怒っていたのだとか。私(または夫)のことを非常識だと。
確かに、一度しか面識がない義妹を連れていくのはちょっと気が引けたのですが、夫に「1人でさみしがっている」と言われると断りづらいし、手土産も持っていき失礼のないようにはしたつもりです。
私の行動はそんなに非常識なのでしょうか?
こうなると、来年以降はもし義妹が行きたいと言うか夫が誘おうとしても、もう断るしかないと思いますが、何と言って断れば角が立たないものでしょうか・・・。今から来年の心配をしてしまいます。
ご意見をよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

それはあなたが心配するような事ではないと思います。


招待する側の親戚一同があまり好ましくないと思っているようだから「次回から行きたいと言っても断ってね」と言えば良いのです、これは家風だから招待を受ける側の人間がどうこう言う事じゃないしね。
一般的にいっても親戚一同が集まる正月はちょっと控えるのが常識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
実際、伯母一家がどう思ったのかは聞いてはいないのですが、私の父がそう言うので、来年からは連れてはいけない、と思った次第です。
そもそも招待されていないのにこちらから連れていっていいかとお願いしたので、確かにちょっとずうずうしいかとは思いますが。

そんなわけで、来年もし夫が「連れていきたい」と言ったら、伯母には伝えず夫に止めるように言って終わりにしたいと思っています。もし伯母に言ったら、今年はOKで来年はダメとは言わないでしょうし。
そこで、夫または義妹に気分を害さずに伝えるにはどう言えばいいのかなー、と思っています。
恐らく夫と義妹は、そんなに大した問題だとは思っていないと思うので。それが家風というか育ってきた家庭による考え方の違いなのかもしれませんね。

お礼日時:2009/01/18 20:52

まずは、その新年会のとらえ方の違いがまずかったと思います。


参加メンバーを見ても、身内の集まりなのは一目瞭然です。もちろん配偶者は結婚するまで他人ですが、特別なのはわかりますよね。
しかし、配偶者の妹はその集まりから見ると、れっきとした他人です。
伯母の家で集まっている事からも、主催は親世代なのです。
親世代が中心になり身内で楽しくワイワイやりたい集まりと考えると、義妹がくる不自然さはお分かりいただけるかと思います。
単なる仲の良い友達のパーティに連れて行くのとは違います。

それと、違った視点から。接待側の苦労を考えてみてください。
私は父が長男ですので、何かあると実家に叔父やら伯母やらが家族を連れて集まります。
正月はもちろん毎年です。
全部で20人を超える集まりの準備は本当に大変です。気の置けない身内だからこそ、手伝ってももらえるし楽しんでやれます。

しかし、従兄弟が配偶者のきょうだいを連れてきたと考えたら、すごく嫌ですね。手土産を持ってこようが、失礼なく過ごしていようが。
何でここにいるの?ここは身内で集まる場なんですけど?さみしい?どうしてあなたの寂しさをウチが満たしてあげなきゃいけないの?手伝ってもらうわけにいかないし、話題だって気を使うし。食器一揃いだって20人を超えてからの1人分追加はなかなか大変なんです。これが接待側の本心です。
お父さんのおっしゃった「頼まれれば嫌とは言えない」は本当ですよ。
別に「親族に限る!」なんて明文化されてるわけじゃないですから。でもね、状況をくみとらないといけません。

断り方としてはやはり、伯母たち親世代の主催の新年会なのでごめんなさいね、くらいで、義妹にも状況を考えてもらった方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
確かに一度しか会ったことがないような人がいれば、気を使いますよね。
接待側もお手伝いまで頼みにくいですしね。(私はもちろん手伝いましたが)
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/21 00:43

普通なら連れていかないでしょうね。

。だってメンバーが質問者さんの親戚ばかりですから。。第一にそのような所に連れていってもよいかというご主人が非常識だと思います。まず妹に行きたいと言われても集まるメンバーの関係など話して「連れていけるわけがない」と言うべき立場の旦那様が連れていってよいかと言うべき事ではないですよね。。

やはり連れていける場所、連れていける関係なのかを考えてやはり今回の話はおかしい話だと思います。

来年以降はやはり「身内の集まりなので」と言うのが一番かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですね、夫も「何で行きたいと思うのかなー?」とは思ったみたいですが、「連れていけるわけがない」とまでは思っていなかったような・・・。
本当はそこで私が止めておけばよかったと思います。

お礼日時:2009/01/21 00:47

 質問者さんもご自宅で大人数を招くとその苦労がわかります。


 まず、全員がつくテーブルがない。座布団がない。お皿はどうする、料理は足りているか。手土産くらいじゃ全然足りません。
 よく、妹さん、行く気になりましたね。次回からは控えてもらいましょう。今回のはいい経験ですよ。過ぎてしまったことはしょうがないので、次回から頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに招待する側の苦労ももっと考えないといけなかったですね。
私だったら自分も気疲れしそうなのでそういう場には行きたいとは思わないので、何で行きたいと思うのかが不思議なくらいですが、義妹の感覚は違うんでしょうね・・・。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/21 00:51

皆さんとは別の視点でお答えさせて頂きますね。


怒っておられたのがもしかしてあなたのお父さんだけだったとしたら、
お父さんは義理のお姉さんに遠慮があったのかなという気がします。
それと、人の心は様々ですから、あなたのお父さんだけでなくその場の親戚一同さんまで怒ってらしたのか、、どうかなという気がします。

かく言う私はどちらかと言えば、わいわいにぎやかな場が好き、親戚が好き、お客様好きなので
お正月に親戚が集まってきてくれて、多少の遠い親戚であったとしても
気の置けないひとが望んで参加してくださるのならウエルカムです。
一度、叔母さんにもその他のご親戚にも、確認を取ってみて
それでもあんまり賛成でないような雰囲気が濃厚なら
先のご回答の方の仰るとおり、ご主人に断って頂けばよいのでは?

もしも叔母さんやその他の方たちも、何も気にしておられず
また誰でも連れておいでなさいというご意見が大勢なら
こんどはあなたがお父さんを説得してみるという手もありではと思います。

私も結婚してから数年間、姑の姉の家でのお正月の集まりをとっても楽しく過ごさせてもらった記憶があり、
私はその時、お手伝いも持ち寄りのご馳走も、結構頑張った記憶がありますし、妹さんの気持ちも分かる気がするので、
もしも怒っておられるのがあなたのお父さんだけなら、何とか妹さんの気持ちをかなえて上げられればという気がしました。
大勢が集まることが前提の会ならば、一人や二人増えようが準備も片付けの手間も大した違いはないですよ~。

もしも叔母さんにも確認を取って、来年も大丈夫かもだったら
お父さんだけでなく、お母さんやその他の親戚の方たちにも
あなたから、どうぞよろしくという気持ちの根回しをして臨まれたらと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
確かに父の立場を考えると、義理の姉に対する配慮がありますよね。
そう思うと、私はいろんな面で配慮が足りなかったと思います。
実際にお願いした時は、母経由で伯母に打診したのですが、その時には母も伯母もちょっと不思議そうではありましたが嫌な感じではありませんでした。当日もギクシャクした感じは決してありませんでした。(でも、人の本音は分かりませんからね・・・。)
義妹のことも配慮して頂いて、ありがとうございます。

皆さんのご意見、大変参考になりました。
来年も義妹が行きたいと思うのかどうかは分かりませんが、もしそうなった時には、A_000_Aさんのご意見もありますが、やはり不快に思う人が1人でもいるのであれば、控えてもらった方がいいかなーという気もしますし・・・。
来年の状況次第ですね・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/21 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!