dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、大きな本屋さんで、ベンチが置いてあって、お客さんが座って読める店が増えましたね。そこで質問なのですが、皆さんは本屋さんのベンチで「座り読み」したことがありますか?

1.ある
2.ない
3.その他

私は、内容を立ち読みでチェックして、買って家でじっくり読むという習慣が抜けないので、いまだにやったことがありません。

A 回答 (5件)

あります。


よくやってしまいます。
学生でお金ないので...。

本好きの方には失礼だけど、本はたぶん1回しか読まないからいちいち買うのはもったいないと、つい思ってしまい立ち読み→座り読みという流れになってしまいます。
    • good
    • 0

本は好きで本屋もよく行きますが、気に入った本は買っちゃうので


ベンチに座っては読みません。

でも、棚の前で、しゃがんで読むことはあります。
なので、3で。
    • good
    • 0

あります。



その立ち読みが迷惑でしんどいので、
数冊をとって、ゆっくり座って内容をチェックするのです。

時間つぶしに美術や写真関係の高価であまり
買えなさそうな本をぱらぱらとみることもあります。
    • good
    • 0

こんばんは。



よくしますよ。
でも、雑誌を読むのは気が引けてできません。
    • good
    • 0

そのようなお店は未だ見たことは有りませんが、有ったとしても私はしません。



本屋で確かめるのは自分のみたい情報が有るか確かめる程度(せいぜい1~2分ぱらぱらと見る程度)さっさと買って帰ります。

立ち読みなど私から言わせれば邪魔なだけ・・・仮にベンチが有ろうとも・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!