dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BクラスのネットワークIDが
割り当てられているネットワークがあります。
セグメントを30に分割、
それぞれ20台のホストを接続。
この場合の、サブネットマスクの設定は?

という問題があるのですが、
どういった考え方で解けばよろしいでしょうか?

よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

20台のホストをつなぐためにはホスト部が最低5ビット(2^5=32 > 20)必要です


また、クラスBはもともと16ビットマスクですが、これを30分割するには、サブネット部がやはり5ビット(2^5=32 > 30)
なので、マスク長を最大にすると、
32-5=27ビット (/27, 255.255.255.224)
になりますし、
マスク長を最小にすると、
16+5=21ビット (/21, 255.255.248.0)
になります

/21~/27の範囲で要件を満たしますが、他に条件はないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

条件はないです。
ご親切にありごとうございました!!

お礼日時:2009/01/22 00:18

何かの試験か課題のようですね。



それなら、丸投げは良くないですよ。
簡単な問題なので、調べれば直ぐに解りますよ。

この回答への補足

そうですね・・・

ただ長文を書いてくださった方が
いらっしゃるので今回は
お願いしたいと思います。

ご意見ありがとうございます!

補足日時:2009/01/22 00:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!