dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン(主にCPU)にある一定の負荷がかかると、パソコンがいきなりシャットダウンしてしまいます。

シャットダウンしたあと、マウスとキーボードは光ったままの状態になります。
これって熱暴走でしょうか?

買ったばかりなので、埃はほとんどないのですが、CPUクーラーのグリスが足りないのかもしれません。

グリスを塗り直せば直るものなのでしょうか?

お願いします

A 回答 (4件)

CPUが過熱状態になって安全回路が働いたと考えられます。

CPUチップとCPUクーラーの密着性に問題がありそうです。
シリコングリースを塗るだけではなく、取付金具など確実に密着するようチェックしてください。
    • good
    • 0

買ったばかりなら初期不良を考えます。


メーカや販売店へ相談しましょう。
    • good
    • 0

メーカー製ならメーカーに、ショップ組み立てやBTOなら


買ったお店に電話して、修理してもらってください。
買ったばかりと言うことなので無料で対応してくれます。
    • good
    • 0

CPUクーラーが傾いていないかチェックして下さい。


僅かに傾いていると「起動するが負荷がかかると止まる」という現象が起きます。
大きく傾いていると、OS起動中に止まります。
CPUの異常加熱によるクラッシュを防ぐ為の機能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!