プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。以前は自作機の電源が入らないという件で相談させていただき、たくさんの方にご回答をいただきました。ありがとうございました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3041318.html

今回も同じPCでのことなのですが、BIOSでCPUの温度を見るとただBIOS画面を表示しているだけなのに60度近くあります。ケースのエアフローの問題かと思い、サイドカバーをあけて横から扇風機で送風しまいますが、2度程度下がったぐらいでほとんど変わりません。ちなみに扇風機使用時のMB温度は38度です。(サイドカバー閉、扇風機無状態では50度)。
これはいくらなんでも異常だと思います。ちなみに隣にあるE6300のPC(現在書き込みに使用中)では35度と表示しています。

実は前回質問させていただいた際に、CPUの接触不良を疑いCPUファンを取り外しました(もちろんCPUには何の問題もなかったです)。CPUには最初つけたときにはなかった汚れのようなものがありました。熱伝導シートがCPUのヒートスプレッダー上についたものと思います。再度取り付ける際には元通りになるようにきちんと取り付けたつもりです。しかし、現状温度が60度あります。

CPUファンをはずしたらグリスを塗らないといけないのでしょうか?
また、このPCにVistaをインストールしようとDVDから起動するとインストールプログラムが起動するまでに結構時間がかかり(10分程度)、またインストールが途中で終了してしまいます(・・・が読み込めませんと表示されます。すみませんがファイル名は忘れました。)外付けのDVDドライブからもやってみましたが一緒でした。この現象もCPU温度上昇によるものなのでしょうか?

たくさん質問してしまって申し訳ありません。どうかよろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

CPUファンは一度はずすとグリスを付け直さなくてはいけません。


そのままで付けると空気泡が出来て正常に熱を伝道できなくなります。
グリスは安物ではなく少し高いものを使ってください。
私の場合、グリスの種類で10度ほどCPU温度が変わりました。

私の場合グリスは、CPUの中央に盛り上げるようにして付け、ファンをおいたら左右上下にこするようにしてグリスを広げる方法で密着させています。
この方法でするとグリス内に気泡が入らず密着率も上がるようです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

一度はずしたら付け直さないといけないんですね。はずさなきゃよかった、といまさらながら後悔しています。
グリスについてですが、私の住んでるところは離島で、近所にPCショップなどはありません。PCショップ以外で販売しているところはありますでしょうか?なければ通販で購入することにします。

補足日時:2007/06/01 20:19
    • good
    • 0

ANo.7です。



状況からやはり、CPU クーラーの密着性が悪いのだと思います。

BIOSでの温度表示は高く表示されるのは、OSの省電力制御が働かないので約5℃から10℃程度高く表示されます。どのメーカのM/Bでも同様です。
OSが起動すれば最低限の省電力制御が働きますので、別のPC(E6300)が低く表示されます。
C2Dは約80℃付近で保護回路が働きクロック低下や動作停止となります。

また、ケースは<A-OpenのSQ-348>で「ケースファンを拡張可能」からケースファンを取り付けてください。
静穏性も大切ですが、本グラボを採用しているのでは、安定性を重要視した方が良いです。

>8800GTSの巨大カード <-- 並みの発熱ではありません。

ケースはA-OpenのSQ-348を使用
http://aopen.jp/products/housing/sq348.html

>このケースには80mmファンが適合する・・・
通風状態 後部に8cm or 9cmケースファンを拡張可能 <-- 9cmケースファンをお勧め!

この回答への補足

何度もご回答いただきありがとうございます。

OSの省電力機能とは拡張版SpeedStepのことでしょうか?5度から10度も差が出るとは驚きました。新知識ありがとうございます。
80度で保護回路が働くとのことですが、その温度(80度)前後でCPUが焼けたりするということはないのでしょうか?
ケースファンについてですが、おっしゃられている9cmファンを購入いたしました。
さて、当方離島地域在住でグリス&ケースファンが到着するのに3日ほどかかってしまいますが、到着後お礼にて皆さんに結果報告をしたいと思います。それまでこのスレッドは締め切りませんので、他にCPUファン取り付けの際に注意したほうがいいことなど、ありましたら是非お教えください。よろしくお願いします。

補足日時:2007/06/02 23:09
    • good
    • 0

CPUのヒートシンク(CPUファン)に段差があるものが存在します。


これの場合、装着方向を間違えるとCPUと密着するどころか空き空間が出来ます。
グリスを塗ってCPUに取り付ける際に一度ご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ヒートシンクに段差があるものもあるのですね。
ただ、今の向きと違う向きに取り付けるとファンの電源ケーブルが、マザー上のコネクタに届かなくなってしまいますので、向きに間違いはないと思います。
しかし念のため、再度取り付ける際に向きを確認したいと思います。

お礼日時:2007/06/02 23:02

こんにちは、私もP5BにE6600の構成という事で、参考程度にきいて下さい。

http://wikiwiki.jp/asusmb/?FAQ%2FP5B%A5%B7%A5%EA …
このリンク先にあるように、BIOSでは高く表示されるようです。
実際、私もそうでした。しかしインストール途中で落ちてしまうのであれば、今一度、(というかグリスが到着してからの方がいいですね)
CPUクーラーの取り付けを、確実にやってください。私もしっかり付けたつもりだったのが、心配になり(グリスの乗り具合も確かめたかったのもありますが)はずしてみると、なんと1箇所白いプラスチックの部分が、股裂き状態になってました。でも、質問者様はE6300で
なれてらっしゃるので、大丈夫だと思いますが。今回は、熱伝導シート
の再利用による物だと考えられます。ので、グリスが到着するのを待って、今一度、確実に取り付けしてください。無事、先に進めることを
祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。

こんななページもあったのですね。ページに記載されている-15度をしても45度近くあることになりますので、おっしゃるっ通り熱伝導シートの再利用が原因かと思います。
>無事、先に進めることを祈っています。
ありがとうございます。グリス到着後、結果報告をしたいと思います!

お礼日時:2007/06/02 22:59

グリスについては、既に解答が付いておりますし、


ご質問者さんもご理解なさったと思います。

しかし、今回の高温状態については、グリスの再塗布の有無以前に、
CPU クーラーの密着性が悪いのだと思います。

別な言い方をすれば、CPU クーラーがしっかりと取り付けができていない、ということです。
実際、LGA775 クーラーの取り付けは大変です。
指が痛くなるくらい取り付けには強い力を必要とします。

改めて、取り付けが正しくしっかりとできているかをご確認下さい。
もちろん、CPU クーラーの取り付けは、
マザーボードをパソコンケースに取り付ける前に、力の入る状態で行って下さい。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

クーラーについてですが、この点は自分で何度も確認しましたのでおそらく問題ないと思います。
ほかの方が回答なさっている通り、ケースファンがないのも原因かもしれません。電源ファンのみが外へ排気していますが、8800GTSの巨大カードがついていますので、それがさらにエアフローを邪魔しているものと思います。
グリスが到着し、再度CPUクーラーを取り付ける際は教えていただいたことを心に留めて行いたいと思います。

補足日時:2007/06/02 06:18
    • good
    • 0

CPUクーラーのグリスの件は解決したとして、本来の問題点を読み直して見ると、下記の点が本来の元凶で、MB温度が50℃では異常と考えられます。


MB温度は通常35℃から40℃前後の筈で、これではCPU温度上昇がグリス正常でも60℃になります。

>扇風機使用時のMB温度は38度です。(サイドカバー閉、扇風機無状態では50度)。

ケースに何を使われているか不明ですが、ケースの前後ファンは回転していますか?
内部のファンコネクタの接続をし、送風・排気は正常ですか?
P5BのM/Bはチップセットのヒートシンクですので、温度上昇でシステム動作が不安定になります。

奨励確認方法
1.送風・排気の確認をしてください。
2.扇風機使用時の状態で再度インストール確認してみてください。

上記で結果に変化がみられませんか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

扇風機状態でインストールを試していますが、結果は同じでした...
ケースはA-OpenのSQ-348を使用しています。
ケースファンがついていませんでしたので、ケース内のファンはCPUファン、電源ファン、グラボファンのみです。おっしゃるっ通りこの温度も心配ですのでケースファンも注文したいと思います。
このケースには80mmファンが適合するようなのですが、静穏性でお勧めのファンはありますでしょうか?

補足日時:2007/06/02 06:15
    • good
    • 0

OSインストールが途中で止まるのは熱の原因が一番高いと思います。


パソコンで発生した問題は、それらしき問題点を一つ一つチェックしていくより仕方ありませんね。

私はグリスなどの小物を買う際は、通販では送料無料のところを使うようにしています。
sofmapのサイトで買われるといかがでしょうか?

参考URL:http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PS …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

グリスについてですが、ご回答いただく前にすでに注文してしまっていました。今度このような機会があったときは参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2007/06/01 22:04

>BIOSのCPU温度では・・・60度近くあります



本当に温度が高いのでしょうか。
CoreTempではどのくらいの温度が測定されますか。
http://www.thecoolest.zerobrains.com/CoreTemp/
私の場合E6600がアイドル状態で30度くらい(室温23度)です。

また、CPUクーラーをさわってみて暖かい(熱い)ですか。
冷たいようでしたらCPUクーラーの浮きがないか確認してください。

>残った熱伝導シートをふき取る際は何で拭けばいいのでしょうか?ティッシュでもいいのでしょうか?
ショップのスタッフはジッポのオイルといいます。
普通にティッシュにアルコールをつけて拭けばいいと思います。

>またインストールが途中で終了してしまいます
>この現象もCPU温度上昇によるものなのでしょうか?
60度近くても危険な状態ではありませんのでインストールの途中終了は別な原因がありそうです。
BIOSでCPUのクロックを下げて(発熱を減らして)検証してみてはどうでしょうか。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
CoreTempについてですが、OSがインストールできない状況ですので、確認することができません。ちなみにXPのCDから起動することも試してみましたが、こちらはインストールプログラムが起動さえしませんでした。

CPUクロックを半分の1.2GHz(133MHz*9)、コア電圧を1.3Vまで下げて試してみましたが、結果は同じでした。ちなみにそのときのBIOSの温度表示を見ると50度~52度でした。

なんだかCPUの問題が解決してもOSがインストールできないような気がしてきました...

補足日時:2007/06/01 21:59
    • good
    • 0

CPUクーラーを一度外してしまった場合は、当然グリスを塗る必要があります。


CPU温度の上昇もこれが起因しているものと思われます。

まずCPUグリスですが、近所のPCショップで購入できます。
もし無い場合はネットの通販でも購入可能です。
ただし当然ながら振り込み手数料や送料が別途必要になります。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc …

グリスが用意できたら、次にCPUとクーラーの接合面(ヒートスプレッダ部)を掃除します。
熱伝導シートはプラスチックのスクレーパー(へら)などを利用して傷を付けないように丁寧に除去してください。
後は薄めた中性洗剤を柔らかい布に付けて異物を除去してやればいいでしょう。

グリスは多すぎると逆に効果が悪くなってしまいます。
No.1さんの方法を参考にするといいでしょう。

インストールの件に関しては今の時点では何とも言えないですね。
まずはCPU温度が適正な温度になったのを確認した後、再度やってみることをお奨めします。
それでもインストールが続行しない場合は、新たに質問を立ててはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

グリスの塗り方について、こんなに詳しく教えてくださりありがとうございます。薄めた中性洗剤でいいんですね。グリスの塗りすぎについては気をつけたいと思います。

お礼日時:2007/06/01 22:05

>CPUファンをはずしたらグリスを塗らないといけないのでしょうか?


グリスであれば、冷却効率は落ちますがそのまま取り付けてもそう極端な温度上昇はないと思います。
ただ、元々付いていたのが「熱伝導シート」であった場合はそのまま取り付け直しても冷却能力は激減しています。

基本的に、クーラーを外したならいわゆるグリス部分はきれいに取り除いて熱伝導シートなりグリスなりを新しく付け直すべきだと思っていますが。

>インストールが…
これはちょっと何とも。外付けドライブからでも同様ということでドライブの問題では無さそうですが。
CPUの熱暴走って線はあり得るところではありますが、断言はできないですね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

グリスは付け直さないといけないんですね。早速購入しようと思います。

インストールの件について補足します。問題のエラーメッセージが出るのは、プロダクトキーを入力して次へをクリックした後です。また、このときにエラーが発生せず、実際のインストール作業の途中で異なったメッセージがでることもあります。ドライブに何もいれずに起動すると当然最終的にHDDからも起動できないはずなのですが、(BOOTMGR IS MISSING...)という表示が出ます。これは中途半端にブートマネージャがインストールされたために起ったのだと思いますが、CPUの熱の関係が原因ということは考えられないでしょうか?
何度も重ねて質問してしまってすみません。よろしくお願いいたします。

補足日時:2007/06/01 20:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!