dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。
妊娠38週と2日になります。
おとといの検診で、
『まだ赤ちゃんが全然下りてきていないので
子宮を柔らかくする薬を入れます』と
言われました。
ふと、この薬は何だったのだろうな?と
帰宅してから、思いました。
(その場で先生に聞けば良かったのですが・・)
この薬について、知っている方がいらっしゃったら
教えて頂ければな、と思います。
(膣の中に入れる、座薬のような物でした)

A 回答 (2件)

子宮というか、子宮口をやわらかくする薬じゃないでしょうか。



マイリスなどの「子宮頚管熟化剤」だと思います。

臨月、大変でしょうがどうぞ頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
子宮口を柔らかくする薬だったのですね。
まだ、生まれる気配は有りません(笑)
もう少し、頑張ります。

お礼日時:2009/01/25 22:44

こんにちは。

2人目妊娠中35週に入ったものです。

私は1人目の時に39週に入った検診で、「予定日を超える出産はいいことがないですから、子宮口を柔らかくする薬を使いましょう」と言われて処置され、その2日後に陣痛が来て出産しました。

近いうちに陣痛がくるかもしれないので、いつでも病院に行けるように準備しておいてくださいね。

無事に出産されることをお祈りしています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
薬を入れてから、4日経つのに、
なかなか生まれる気配は有りません(笑)
仕方ないので、一生懸命散歩をしています。
いつくるか、いつくるか
とドキドキですが、もう少し頑張ります。

お礼日時:2009/01/25 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!