dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本で買うと高いので、ハルテックを海外通販で購入使用か迷っています。自分で取り付けは可能でしょうか?
どの程度の知識が必要でしょうか?

A 回答 (2件)

 セッティング以前に、ECUを動作させる為には、入力と、出力を接続する必要が有ります。


 動作に必用な信号が、全て純正センサーで足りるなら、説明書とにらめっこしながらコネクターを製作すれば済みますが、必用なセンサーが無かったり、ECUとマッチングしないセンサーだと自分で加工して(場合によってはカムプーリーにドグを溶接したりなんてことも有ります)センサーを取り付け、配線をECUまで引き回す必要が有ります。
 コネクターを差し替えてポン付けで済むことなど絶対に有りません。
 ”フルコンを付けると性能が上がる?”程度の知識では、全く歯が立ちません。この質問をする時点で、どの程度のスキルかは想像できます。

この回答への補足

この質問は、ハルテックについての質問で、他のPCMは関係ありません。ハルテックを付けた経験のある人いないでしょうか?英文が難しかった、図解が少ない、取り付けに参考になるサイトとか、中身のある回答をお願いします。簡単ではないのは承知です。セッティングは後回しです、取り付けてしまえばどうにでもなります。あくまでも取り付けです、海外で買えば半分以下で買えるので。

補足日時:2009/01/29 20:15
    • good
    • 1

かなりの知識と経験が有れば


物理的な取り付けは可能でしょう。

しかし
マップデータが白紙状態のハルテックをつけても
エンジンをかけることも出来ません…

もちろん、取り付けることにのみ意義があるのであればよいのですが
もし、そうでないならば
正規取扱店で
購入、取り付け、セッティング
をお受けになるほかは手段がないと思います。

弊社はHKSプロショップで
パワーライター店ですが
データが白紙の
Fーコン Vープロで
白紙からデータを入れるのは
やはり、大変な時間とコスト、
そして何よりも
知識と経験が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!