
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どこのメーカーというより機種によっても違うと思いますよ。
それとどういうプリントが多いかでもです。
最近のエプソンはそんなにインクを残しませんよ。
ランニングコストも下がっているし。
無駄なヘッドクリーニングもしなくてすむようになりました。
キヤノンは逆に最近の物はインク量を減らしてきましたね。
たぶん知り合いの方はHPの大容量のインクを使うプリンターを
使っているんでしょう。
確かにしばらく使えるのでストレス無いけど
ヘッド付きだし大容量なので買うときにちょっと高いんですよね。
(昔使ってました。)
結局どこのメーカーも大差ないという事かな。
今使っているのが古いプリンターでないなら気にせず使う方がいいですよ。
それと、買って最初に使うインクは本体に充填しなくてはならないので
大量にインクを使います。
この時にすぐ終わるとか思われる方が多いようです。
ご参考までに
No.1
- 回答日時:
キヤノンは比較的インクの無駄は少ない方ですよ。
エプソンはクリーニング回数も多くインクを最後まで使い切らないなど無駄が多いようです。
http://www.urban.ne.jp/home/simtrick/Macintosh/m …
hpはシステムによります。
4/6色交換可能な古くからあるヘッドとインクが一体のは、インクが高いけど、1色でもあれば強制印刷可能。
目詰まりの心配もないし(インク交換時にヘッドも交換されるので)
高い高いと思われがちですが、大容量パックがあるので、そちらを使えばコストは結構割安になります。
6色独立のアクティブ・エアー・マネージメント・システムでは、ヘッドクリーニングで捨てているインクを回収して再利用。
最新モデル(5色独立)のはキヤノンと似たようなシステムになってしまいました。
インクの減り方は印刷時の設定次第です。
用紙画質設定をワンランク下げると、画質以上にインクの減り方はかなり変わります。
キヤノンの古いプリンタですが、写真入り年賀状作ったときは、「写真をきれいに印刷」ではなく「図やイラストきれいに印刷」でやりましたが、画質に問題はなく、インク使用量は写真をきれいにの半分くらいですみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンターでオススメあります...
-
エプソンの PX 105 プリンター ...
-
印刷紙とプリンタ。他社製品だ...
-
エプソンのPX-105を使ってます...
-
エプソンかカラリオかその他か
-
EPSON LP-8000C カラーレーザー...
-
プリンターのESC/P機能とはなん...
-
MP-A890 廃インクカウンタのリ...
-
エプソンプリンター 双方向印...
-
エプソンとブラザーどちらのプ...
-
インクリセッター
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
自宅のプリンターで出力した場...
-
Tシャツのプリントの裏の部分が...
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nの...
-
epson詰め替えインクのリセット...
-
図形の背景を白色で塗りつぶし...
-
使用期限を6年経過したインク...
-
推奨使用期限切れのインクを使うと
-
朱肉やプリンタのトナーを落と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エプソンプリンター 双方向印...
-
プリンタ、どれが良いでしょう…
-
自分の会社のロゴマークをパソ...
-
印刷紙とプリンタ。他社製品だ...
-
インクのおおよその比重を知り...
-
Canonのプリンターで往復はがき...
-
長尺サイズを可能にできるソフ...
-
プリンタで印刷するか、コピー...
-
プリンタは何故、すぐに故障する...
-
複合型プリンタはスキャンだけ...
-
下半分が印刷できない
-
EPSON インクの初期充填が終わ...
-
プリンターのESC/P機能とはなん...
-
廃インク吸収パッドが限界に達...
-
エプソンの PX 105 プリンター ...
-
プリンター用紙(主に光沢紙)の...
-
プリンターインクは自作できる?
-
印刷できない ドキュメントが保...
-
朝だけ調子悪いプリンター・・・
-
プリンターの黒インクだけを使...
おすすめ情報