dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性は、二まわり年下の女性と恋に落ちるという事があるのでしょうか?
私は20代突入したばかりですが、好きになった人は40代前半です。
落ち着いて考えてみても、やはり彼の事を愛しています。
彼とずっと一緒にいたいと思います。

でも、今は遠慮や立場上の違いから、積極的に動く事ができません。

年の差を、皆さんはどう捉えてらっしゃるのでしょうか?

A 回答 (8件)

年の差ってよく聞きますけれど・・・



自分は20代後半なので2まわりというと、幼稚園児以下になってしまうので(笑)

わからないですが10歳したでもアウトオブ眼中です。

申し訳ありませんが、話が合いません。

中には若さに引かれて、周りに羨ましがられたい、若い女を抱きたいという黒くてドロドロした感情を
抱く自分と同年代を何人か見かけますが何所がいいのか理解に苦しみます。
もちろん口先では、「若い彼女羨ましいね」とはいいますよ?
中には「女子高生」というだけで自分が同年代だったら小馬鹿&相手にしないであろうデブスと付き合う
醜いおっさんもいます。

はっきり言って「ガキンチョ」です。
私が23ぐらいなら自分も若いし、若さあふれる可愛さに多少の事も目をつぶれたかもしれませんが今は違います。

自分なら同年代の洗練されて気遣いの出来る美人を選びます。

若いから当然なんでしょうが気遣いや我慢が足りないのでしょう。そこを可愛いと思ってくれる
男性や、若いんだから当たり前!若い女性に甘えられたいタイプの男性なら大手を振って受け入れてくれると思いますよ。

ただ、若い女性に進んでアプローチする男性は精神的に実年齢より幼いパターンが多いので
よくよく相手を見定めてお付き合いください。


全部が全部じゃないですけれど、年の差、とくに男が上 女が下だと

若い女とどうにかなりたい親父×同年代に相手にされないデブスor金目当てのケチ女の図式になるイメージです。
    • good
    • 4

こんなサイトを見つけました。



ウォール・ストリート・ジャーナル
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_254698

健康な子どもを授かるという点に関して、男性にも女性と同じように適齢期があることが判明。

○40歳以上の男性は、30代以下の男性と比較して、自閉症の子が生まれる確率が6倍高いという報告。
○統合失調症の子が生まれる確率についても、男性の年齢が40歳に達すると倍になり、50歳以上では3倍になるとの研究結果も発表されている。
○また、そううつ病やてんかん、前立腺がん、乳がんを子どもが発生する確率も、男性が40歳に近くづくにつれ高くなるという。

などなど・・
こういったリスクもちゃんと認識されてた方がいいかと思います。
    • good
    • 1

質問者さんと同じ年ぐらいで24歳年の差の方と付き合っています。



一緒にいますがお互い対等に付き合っています。
話題とかはさすがに違いますが知らないことを
知ると思っていると楽しいです。

恋に落ちるは個人にもよりますが恋します。

遠慮もしないし立場も気にしません。
逆に引いてると相手も引いてしまいます。
”年”なんて気にしないでいかないと相手に失礼になっちゃいます。

結婚となると色々と多々問題がでてきますがそれも承知の上で
がんばってください^^

お二人が幸せになりますよう。
    • good
    • 1

親に聞いてみたらいかがでしょうか?


常識的な意見を頂けるのではないでしょうか?
恋愛に年の差は関係ないって思うかもしれませんが、
どうなんでしょうかねぇ。
今はいいかもしれないけど、将来大変ですよ。
    • good
    • 2

私も別に狙ったわけではないけれど全て年上、


年齢差が一番離れていた人で38歳(今考えるとちょっとすごすぎ)、一番近い人で12歳
現在も二周り違いますが今の彼は気にしているのか気にしていないのか・・・
ということで恋に落ちることは充分あります、最終は年齢じゃなく人間性です。

気にするのはみなさんがおっしゃるように年上のほうが気にするようですが、それを気にして
お付き合いをするつもりが無い男性ならば女性側が傷つかない程度できちんと距離を保ち、
もし女性が告白するような際は断ってくるものです。
(あくまできちんとした大人の男性の場合ですよ!)
私の場合はほとんどが友人関係程度しか望んでいなかったのですがお付き合いするようになったので
きっかけは全て男性側からです。友人関係の間に年を気にする方はきちんと節度を持った
接し方をしてきますし、お付き合いになるのであれば相手から積極的にアプローチしてきます。
気になさらずに接すればよいと思いますよ、愛しているかどうかなんて付き合わないとわかりませんし。
もし、もう男女関係があるのならば誠意のある方ならそのままお付き合いを続ければよいですし、
無い方ならさっさと離れないとおじさんは結構しつこいですよ。
若いあなたのほうが自由にしてれば良いんです、気をもむ必要は一切ありません!!
    • good
    • 2

【男性は、二まわり年下の女性と恋に落ちる


という事があるのでしょうか?】
単純に言ってしまうと「人による」になってしまいますが
男性が上であっても女性が上であっても、やはり「上」の
年齢の方が気にする傾向があるようですね。

私の場合、たいして計画的ではないんですが今まで
お付き合いした方は皆さん10歳以上離れている方
でしたが、相手からみて「年齢差が気になった」と
思う恋人は皆無だったような。。。
一番離れた方で20歳年上(付き合い始め:私24歳、彼44歳)
がおりましたが、私も彼も「歳の差が・・・」などと
マイナスに捉えたことは一度もありませんでした。

相手のことを好きになったら年の差なんて気にしなくて
いいと思いますし、気になるようであれば「向いていない」
ってことになると思います。
《愛に年の差は関係ない》
とよく言うようですが、それは人によることであって
年齢差を気にすることなく恋愛できる人と出来ない人
が必ず存在します。
お相手の男性がどちらの方なのかは不明ですが、今は
ご自分の気持ちに素直になってアプローチしていても
かまわないと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはり、「年上」の方のほうが気にするんですね。
本当は私も、年の差の事は考えていなかったのですが、
時間がたつにつれてあれこれ考えるようになってしまいました・・・。

そうですね、初心にかえって、自分の気持ちも大切にしたいと
思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/28 21:48

あるでしょう、それは。


ただその年齢差を超えて強く感じられる、惹きつけあうものが無いと
難しい。そして恋愛感、関係性の捉え方の違いはあるだろうからね。
恋する前にお互いを知ることだよね。知らないが故に年の差という部分が壁になる。関わってみてやっぱりと思う部分と歳は関係なく分かち合えるものはあるかもしれませんから☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。本当そうですね・・・。
違いはあるのを認めた上での事から始まるんですもんね。

「恋する前にお互いを知ることだよね。知らないが故に年の差という部分が壁になる。」
・・・・!!
素敵な言葉ですね。まさにその通りですね。
がんばります。

お礼日時:2009/01/28 21:53

女性が年下の組み合わせなら、世の中には掃いて捨てるほどよくある話でしょう。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

掃いて捨てるほどですか!?
私もその砂粒の一つになりたいですね・・。

お礼日時:2009/01/28 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A