アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 空焚きして乾かしていた鍋を重ねたところ、今日に限って上の鍋が斜めにはまってしまって、梃子(てこ)の原理を利用しましたがどうしてもはずれません。

 どなたかお知恵を拝借したく思います。宜しくお願いします。毎日、玄米を炊いている圧力鍋なので、これが使えないと本当に困ります。

A 回答 (5件)

下の鍋を空焚きして、加熱しながら上の鍋を


はずしてみてはどうでしょう。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

 こんにちは。ご回答を頂きましてありがとうございます。

 ところで、熱い鍋で火傷するのが嫌なので、一番最後に
試しましたところ突然、パ~ンとはじける音がして、鍋の上
がいとも簡単に"外れた"というより"弾かれた"ようにとれ
ました。こんな簡単な方法でとれるとはビックリです。

 おかげで、大枚はたいて買ったフィスラーを無駄にしな
いですみました。諦めかけていたところだったので、喜び
も一入です。本当にありがとうございました。心底感謝
していると案外、言葉にならないものです。ヨカッタ~、
ホッ~。

お礼日時:2009/01/30 12:14

内側の鍋の中には冷水か氷水か氷を入れるなど「冷やし」、外側の鍋を熱湯に付ける、弱火にかけるなど「熱くする」。



熱いほうが膨張して、取れるかと。

この回答への補足

 こんにちは。ご回答ありがとうございます。

 ところで、この方法も試しましたが、駄目でした。
熱湯ぐらいの温度では圧は鍋がかからないですね。

 では、色々と考えて頂きましてご親切には感謝いたして
おります。

補足日時:2009/01/30 11:57
    • good
    • 3

温度が下がって負圧になってしまったのですね。


これは少々の力では取れません。
熱を加えるしかないですね。
熱湯につけるか空焚きするか。試してみてください。

この回答への補足

 こんにちは。ご回答いただきましてありがとうござい
ます。

 空焚きで負の圧力がかかっていたとは思いもよりません
でした。熱を加えるは大正解です。熱湯につけても、効果
はありませんでしたが、上下の鍋の接合部分に水のシール
できて、圧がこもったおかげで上の鍋が弾かれたような
気がします。

 では、お知恵を拝借できましたおかげで、鍋を無駄に
せずすみましたこと、大変感謝いたしております。
本当にありがとうございました。



 

補足日時:2009/01/30 12:27
    • good
    • 2

ありきたりですが食器用洗剤を垂らしてみたり、お湯に点けてはみてはどうでしょうか。


昔からある方法ですし効果あるかもしれません。

この回答への補足

 ご回答ありがとうございます。

 一番手軽なので試してみましたが、全然駄目でした。

補足日時:2009/01/30 11:54
    • good
    • 4

中が真空になっているので、火にかけて熱いうちに外せませんか?


上の鍋に水を入れた方が、下だけ膨張するので取れやすいかも?

この回答への補足

 ご回答ありがとうございます。

 とにかく熱することで下の鍋の中の気圧を
上げるというのがベストな方法でした。かなり
の高温を必要としますので、水は逆効果みたい
です。
 
 では、色々とお知恵を授けて頂きましてありが
とうございました。

補足日時:2009/01/30 12:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!